大きくする 標準 小さくする
前ページ

2013年04月09日(火)更新

大人の勉強方法

何かに不便を感じ

こうこう改善したいな。

こうしたほうが便利だろうな。

って思う事ってありますよね。

 

でもそれに変更するには

最初設定をしたり、

作り直したり、

購入したり

と導入に手間と時間がかかったりします。

 

日々のちょっと不便な
-1-1-1-1-1-1-1

これを

-8お金や時間をついやす事で

+1+1+1+1+1

になる!

のはわかっているけど

この-8を投資するのが面倒くさいんですよねー(笑)

 

費用対効果

という言葉もありますが

それ以外の福次効果として

-8分、自分が鍛えられるというメリットもあります。

 

今日、クレジットで海外からの不明な請求が。。

どうやら去年買ったソフトが

年間契約だったみたいで

それが切れていなかった模様。。

 

もうそのソフトも使ってないし

パスワードもわからんし、

当時の請求書等も経費で落としてないから残してない。

 

でも毎年3000円近く引き落としが起こるのであれば、

いま1時間つぶしてでも対策せねば!

 

アドバイスいただいた

翻訳ソフトを使い

その会社のホームページアドレス

からなんとかログインができ

契約解除が出来た模様。

(でしょうか?。。違ってたらご指摘ください。。)




大人が勉強するには、トラブルや改
善からやるのが手っ取り早いのかもしれません♪



【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務の3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2013年04月08日(月)更新

かけたものが返ってくる

日曜日、強風でしたが

洗車をさせてもらいました。

車は黒の為、傷がつくので手洗いです。

よごれが落ちると車もよろこんでいるようでした。

 

人もそうですが、

物も、システムとて

悪口をいっているといい仕事をしてくれないようです。

そりゃ自分にたとえるとそうですよね。

役に立たんな。

じゃまやな。

手間がかかるなあ。

とかいわれてるとねー。

 

でもその原因が自分の扱いや理解できていなかった
ということも多々あります。

 

思い通りにいかない事や物って

やっぱりそこに愛情をかけていなかったなと

あとで反省させられることが多いです。

 

よく経営者の方からも
人材の育成について

きびしくするか、ほめるか

というような相談をうけますが

そもそも育成できていないときって
心をかけず、

自分の「都合」でうごく便利なモノであったり

邪魔なものであったり、無関心なんですよね。

 

心をこめて事にあたりたいと思います。

 

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

 

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2013年04月07日(日)更新

公渕ラン散策

週末は風と雨でお天気はいまひとつ。

天気の合間をぬって

昨日はクロスカントリー

公渕森林公園の公渕池のまわりを2週、40分ランニングしてきました。



雨上がりの夕方は静か。




芝生公園のさくらは一晩で見事に散って
さくらの絨毯になっていました。



道がほそく険しくなるのと比例して
楽しくなる(笑)




いつもiPhoneを片手に走るのですが、
GPSで距離とタイムがわかること、
そして写真がとれること、
いざとなったら電話ができることが
お気に入りです。
ちょっと重いのと、濡れないように気を使う所が難点です(笑)
この日は48分 7.19キロ 走りました。

途中、

ミニチュアダックスの散歩をするおばさんと

3回すれちがいました(笑)

逆コースを歩いてこられるのでこうなるんだけど

ワンも「あら?」って感じで♪

写真とったらよかった。。

 

アスファルトでない上り下りの道は

走りにくく、しんどいのはそうなんだけど

小動物が飛び出してきそうな大自然の中を散策するのは

とても楽しい♪

ランニングは心理面の影響が大きいのが

よくわかります。

仕事でも単純な作業より

ちょっとチャレンジングな事の方が

面白いですよね。

 

こういう大自然のコースが近くにあるのは

本当にありがたいです。



【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

 

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 
 

2013年04月06日(土)更新

スピードとは

 

こちら高松はすごい嵐。。です。

 

今年に入って、早さを求められる仕事や

複雑な仕事がはいってきてます。

いずれも会計事務所さんからの急な要請

とにかく話だけというくだりはキ・ケ・ンです(笑)

聞かなければよかった。。案件ばかりですが

いずれも困りに困ってまわってきた案件

聞いた限りは逆にやらざるをえない。

 

事務所の整理整頓清掃の3Sを取り組んで来ている中で

「なら、これは対応できる?」

とあたし達に次々と課題が与えられてるのかもと感じています。

 

継続してお仕事をさせていただいている顧問先の場合は

事前にいろいろと手を打てるし

なにか起こっても、資料もそろっているので

対応も早くできるし、経緯も飲み込めているが

降って湧いた案件は

進んでいく中で「え!?」というようなことが発覚し

振り出しに戻りと非常に面倒です。

でも、だからこそ

こういう案件に対応する事で

顧問先様への想定力が鍛えられるのかもしれません。

 

今日もその中の一つの申請に行ったのですが
提出先の方も
面倒な案件になかなかそれモードに入らない(笑)
わたしもよくありますが
スピードとは
物理的にはその作業をこなす早さですが
メンタル的には抵抗なくさっと取り組める取りかかりの時間
かなと思います。あと「よし」と手を離すタイミングの潔さ
経営で言えば決断力でしょうかね。
 

あそこの管轄は?

あれいつ出したっけ?

以前はどうやったっけ?

といったいろんな質問も

事務所内のサーバーのデジタルドルフィンに

iPadで見に行き、その場ですぐに引っ張り出せて対応できました。

(うちの事務所では日頃、地道に資料をスキャンして、

すべてのデータと資料を検索で引っ張り出せるようにしています)

なにが起こってもすばやく対応できるよう

今日もこつこつ3Sです(笑)

 

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

 

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2013年04月05日(金)更新

採用活動

昨日は所属している玉藻ライオンズクラブで

玉藻城でのお花見例会でした。

もう満開から散り際といったところ。

例年より少し早く小学校等の入学式には散っているかもしれません。





白無垢を着た花嫁さんとお婿さんが桜をバックに結婚式のお写真を撮られていました。



年度末は異動が多く、

旦那様の転勤に伴い

奥様も異動になったりして

その関係で勤務先である顧問先でも

急な欠員がでたりして、中途採用をバタバタとする次期でもあります。

 

うちのスタッフの旦那様も

転勤になったのですが、

「単身で行く」と言って下さったおかげで

スタッフは在留していただいてます。

日々、旦那様の西の方に向かって感謝をしなければいけません。

 

採用活動は、結婚同様

採用がゴールと思いきや

実はそうではありません。

 

せっかく決まった方や来出した方が

辞められる、辞退されるケースも出てきます。

 

一応事情はききますが

それでも感じるのは

良い人材を確保するには

良い会社になること。

これにつきるような気がします。。

 

うちは開業して半年後

はじめてスタッフを採用したのですが

1日もこられませんでした。

辞退をいわれたときに、食い下がって

本当の理由を聞き出した所

旦那様が反対されたということでした。

女一人の不安定な会社でわざわざ働かなくてもよい。

 

以来、ご家族の方に安心いただける

少しでも良い会社になろうと

努力してきました。

本当にまだまだ、まだまだなのですが、

辞退や急に辞められる方がいらっしゃるたび

ひょっとしたらと当時の事を思い出してすこし心が痛みます。

今思えばこの事件も

人を採用する心構えとしては良いきっかけになったかもしれません。

 

少しでも良い会社に近づけるよう

お客様と一緒に頑張っていきたいと思います。


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

 

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2013年04月04日(木)更新

環境に左右されない心を育てる

4月から業務で使っているAPSシステムの

接続方法の移行によってか

この次期特有の手続きが多い為か

画面がフリーズしまくり。。。

 

あたしなんかはこういうのはイライラーーーとするのだが

「またとまっちゃいましたー♪」

「こまりますよねー♪」

「第一ステージ突破です♪」

と明るく流してるスタッフはえらいなーーと思う。

職場環境を良くするも悪くするも

実はそこで働く人の心のあり方が

影響が大きいのかもしれません。

 

ところで4月、職場環境の変化に早くも精神疾患に

かかられた方もいらっしゃるようです。

環境もそうなのですが、

折れない心を育てるちいさな習慣をつけていくことも

大切かなあと最近思います。

 

精神的に強い方は、

強くなるような習慣を身につけていらっしゃいます。

 

昨日お話しした経営者の方も

新卒以来ずっと、先輩に教わった

日記と、メモの取り方を実践されていらっしゃいました。

「これをやらないと明日がこないんだよ」

というくらいもはや習慣化されているのですが

ちいさなことを継続し習慣化されることで

心は鍛えられていくような気がします。

このブログもその一助となればいいですね♪

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/index.html

 

2013年04月03日(水)更新

戦う前から決まっている事

学生さん等の新生活応援セット(家電製品セット)で
昔は必須だったが最近は人気がないのでこの中にはいっていないものがあるらしい

それは。。


TV

うちのスタッフは信じられんと言ってましたが
確かに若い子と話しているとそういう話もちらほらききます。
あたしも別になくても生きていけるけど。なにか?
(暗に若いといいたいだけです)

といいながら、
昨日はなにげなく見てて
これにひっかかってしまいました
「芸能人最強アカペラ王者決定戦

まー人間楽器なしでもここまでできるかーーってほどみなさん素敵!

審査員の方の点数順に予選そして決勝でと戦うんだけど
歌の上手下手もそうなんだけど
見ていて、どこが優勝するか、最近少し予測が立つようになった。
それは、
「優勝をねらっているか否か」

お笑い芸人のガッツ&スター
予選で彼らの決勝に出たいという思いがにじみ出ていて
すばらしいチームワークとパフォーマンスで
見事前回優勝チームをぬいて決勝進出が決定した
とても上手だったけど、たぶん優勝はこのチームではないなと思った。
なぜなら、彼らの目標は決勝進出だったから。
結果は、決勝ではどこか気合いが抜けた内容だった。

優勝するチームは
優勝するかしないかはさておき
少なくとも優勝を目指している。
そして、それにむけての練習をこなしている。

チームの中には
結果を聞かないうちから
歌いきったところで感激して涙している方々もいた。
やりきった達成感なのだろう。
それも本当にすばらしい。
やったものでしかながせれない涙。

目標を持ち、現実とのギャップを克服しながら最後迄やりきる。
これがやっぱりより良い仕事、人生をする上で
大切なんだろうなあ
なーんて
歌番組を見ながらこんなこと考えてるあたしもどーだか(笑)

今日も目標をもち出来る事をやりきっていきたいと思います。

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/index.html

 

2013年04月02日(火)更新

IT談義

おはようございます。

火曜日の朝は「朝ガツ」

という朝からファミレスでガッツリたべながら

たのしくお話する会に参加しています。

経営者や自営業者の方が多いのですが、

あたしのような士業であったり

議員さんや

銀行員さん

医療の方

広告代理店の方

建設現場の方など

さまざまなのですが

 

共通点は、意外に(?)体を動かす事と

これ!



ITやソーシャルに強い方も多いので

ここでITスキルをすこしづつ磨いております♪

iTスキルといえば

ここにも参加させていただきます。

4月18日

IT Solution Forum2013 in高松

 

 

就業管理のソフト販売会社さんの講師として

時間管理の法的なリスク面と

生産性向上の視点で

お話させていただきます。

他にもアドビシステムや

県警

クラウドの話など

なかなかたのしいイベントみたいで

今から楽しみです♪

 

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/index.html

 

2013年04月01日(月)更新

御所ランと教育の3ヶ条

人間学塾の宿泊研修,2日目

朝、桜が満開の高野川沿いを走り、京都御所までランしてきました。

京都の朝の御所はすがすがしさがはんぱなく

気持ちよい!






ただ、セミナーハウスまでの帰りの坂道で

笑顔は消えてしまい

散歩などをされていた受講生の方々に

「きもちよかったわー」とは言えない表情でのラン帰還

残念(涙)

 

2日目は森信三先生の一番のお弟子さんである

寺田一清氏の「師に導かれて」のお話

 

森信三先生の教育は実践を尊ばれる方で

そのためにその教えは出来るだけシンプルに具体的になっています。

寺田先生は立腰をはじめ30年以上の実践の第一人者なので

おっしゃる言葉がこれまた素直に入ってきます。

 

シンプルなことほど奥が深いもので

私はまだまだ表面的な事しかわからないのでしょうが

わすれないようこれら原則を書き記しておきます。

 

仕事における3ヶ条

即今着手

一気呵成

拙速主義

とにかくすぐ手を付けて、一気にやりぬき、仕上げは80点でも期日を厳守する

ことのようです。すぐに手を付けるというのは成功の秘訣でも同じような事を

聞いたような気がします。

 

食事の3ヶ条

粗食

少食

咀嚼

長寿の秘訣は1回30回噛むことのようです。

この影響かみなさんのお昼ご飯の食べるペースが遅かったような。。(笑)

 

職場の3ヶ条

時を守り

場を清め

礼を正す。

四国3Sネットワークの時もこの3ヶ条をいつも唱和しています。

何度聞いても深い良い言葉です。

 

しつけの3ヶ条

人より先に挨拶をする

よばれたら「はい」と返事をする

履物を揃える

この3つでいいんだといわれますが

この3つを「いつでも」「どこでも」「だれにも」

実践する事は本当に難しいです。

 

そしてこれら教わった事を

寺田先生は日常の5ヶ条として

あすこそは

とまとめられています。

「あ」はあいさつ 人より先にすること

「す」はスマイル

「こ」はこしぼね 立腰です

「そ」はそうじ

「は」はハガキ 手書きのはがきです

 

どれも今すぐ誰でもできることですが

あとはどこまで習慣化できるか。。ですね♪

 

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/index.html

 

«前へ

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2013年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい