有限会社e-team/仲井京子社会保険労務士事務所 代表 仲井 京子 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
より良い職場環境を目指す社労士の日々の新たな気づき、発見をお伝えします。
2017年11月30日(木)更新
イケメン基準
最近事務所内でちょっと話題になっている
イケメン基準
事務所にいろんな方がいらっしゃるのですが
「あ、イケメンさん」
と反応するスタッフもいれば
「??」
というスタッフもいるので
それぞれのイケメン基準
の話になったようだ。
みんな違うようで
かぶらなかったようでそれはそれで盛り上がる。
先日たまたま仕事関係で
あわれたお客様が
私たちはノーマークだったお客様に対し
「あの方はどなた?チョーイケメンなんですけど」
といわれて「そーいわれればそうなのか?」
と改めて見直したらしい
コミュニケ―ションは
共通点をみつけるのが基本といわれるが
イケメン基準は
共通であろうと(それはそれで盛り上がる)
違いがあろと(かぶらなくてよかったーと本能的に思う)
お互い認めあえ、盛り上がる
コミュニケーションネタかもしれません。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2017年11月29日(水)更新
バトンタッチ
昨日は「La'なら」様の20周年感謝の集いに
お呼ばれいただきました。
総勢280人弱の盛大なパーティーで
地域やいろんな方々、団体と
絆を大切にされてきた
お人柄が表れた素敵な会でした。
親子へのバトンタッチをみなさんで祝ってもらい
応援される。
んーー自分に置き換えると
たまらなくうらやましい!!
プレゼントの抽選で沢山の方の名前が呼ばれてました。
となりのYさんは
2回も呼ばれていました。
以前もこんなことがあって
前も・・
ここで運を使うから
肝心なところで使えない
とかおっしゃっていましたが
お話を聞くと
かなりの強運のようです。
でも、いただかれたものは
私たち女性にさっとプレゼント
運はこうやって貯めていくんですね。
バトンタッチもいい時に渡すのが良いのかもしれません。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2017年11月28日(火)更新
調査対応
昨日はは調査が7件ありました(汗)
内、私の対応は5件。
労務関係の調査は
税務ほどは多くないかもしれませんが
それでも、
労働者名簿
出勤簿
賃金台帳
就業規則
雇用契約書
役所への提出書類の控え
こういったものが
どの調査でもおおむねいります。
従業員さんの人数によっては
大変な量になりますが
すべてデータ管理なのでiPadひとつで
対応することができるので助かります。
数が増えてもこまらない
データの良さでもあります。
お客様は変わるのですが、
役所の方は毎度同じ説明をされています。
これはこれで大変ですね。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2017年11月27日(月)更新
問題の原因はその下にある
箱研修では
リーダシップピラミッドというものがある。
相手を変えることはできないとしても
影響を与えることができるための手順だ。
自分の仕事にあてはめてみると
こんなことが言えそうだ
正す=ルール・規則
アドバイス等=解説、説明
聞く=面談、相談にのる
信頼関係を築く=約束を守る(言動一致)
周りとの信頼関係を築く=家族の方や関係者の方の信頼・理解
ま、ベースはいわずもがな
自分の在り方なんですけどね。
事務所のいままでの歴史をひもといてみても
こんなかんじだったなーと
あらためて思います
時間と意識のかけかたをあらためて
意識していきたいです。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2017年11月26日(日)更新
繰り返す付加価値
この土日は事務所で箱研修です
年に1回程度、
定期的にやりつづけています。
だから長い子は
もう何回も聞いているのですが、
それでもおおむね
同じように進めます。
自分の経験から
同じ話を
何度聞いても問題ないと
分かっているからです。
ただ、何回か聞いている子がいると
場が落ち着くというか
安心・信頼してすすめることが出来るのが
目には見えない財産だなと思います。
去年は事務所でいろんなことがありましたので
みんなの入り方もまた違うようです。
アンケートでは定点観測というものがありますが
研修もおなじことを繰り返ししていくことで
定点観測のようなことが自分の中で
できてくるのかもしれません。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2017年11月25日(土)更新
インターバル床暖
寒くなってきましたね。。
事務所では床暖房が大活躍
この床暖房、
どんな設定をしたのかはわかりませんが
スイッチを入れて12時間たったら
ピーピーとなっていったん自動的に切れます。
また、スイッチをいれたらまた入るんですけど
なんとなく、めんどくさいのと
あーもうそんな時間なんだ(帰らなきゃな)
みたいないい区切りになります。
インターバル勤務が注目をあびていますが
インターバル暖房ですね
残業対策で一定時刻になると電気が消える
サーバーが落ちるという会社もあるようですが
床暖が落ちるも
寒がりのわたしには長時間労働にならない良いインパクトです
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2017年11月24日(金)更新
ナーバスにはナーバスに対応しない
提出した書類の却下
郵送はだめという
催促の電話もあり
なんとか都合をつけて
急に行ったらまた時間がかかるだろうと
取りに行く連絡すると
担当者が不在という。
あ、でも誰でもわかるようにしておきますと
以前おっしゃっていましたが?
沢山書類があって、
担当者でないとわかりません。
担当者のいる日にお越しください。
わたしも忙しくてなかなか行けないのですが
探してももらえないということですか?
(↑すでにいやみに入っている)
担当者でないとわかりません。
んーーー
こうもはっきりと
属人化を正当化されてもねえ。。
それが役所の態度か
どこまで自己中なんや
わざわざ時間をさいてる暇はないんや
なんつー非効率なんや
無性に腹が立ってきましたが、
考えてみると
相手もまったく同じことを
思っているんでしょうね。
つまらんから、やめました。
個人情報保護法の関係か
役所も個人情報関係にはナーバスになってるんですよね。
事前に電話かけとってよかった
今日、時間が創れてよかった
ということにします。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2017年11月23日(木)更新
すなおな「はい」が言えるよう
昨日は
モーレツ(という言葉はいまは使わないでしょうが・・あえて・・)に
電話が多い1日でした。
電話している間に電話
をかけ直している間に電話
INの対応で
その対応時間が取れていないのも問題。。
INの制限機能も検討しなければいけません。。
おおむね休み明けの月曜日は
電話や問い合わせなどが多く
お休み前の金曜日は少ない傾向にあるのですが
昨日はお休み前にもかかわらず
月曜以上のあわただしさでした。。
週1目標というのを事務所でやっているのですが
スタッフのAさんの今週の目標が
「はい」
彼女も電話や依頼の嵐で、
臨時昇給の依頼に、
素直に「はい♪」と出なかったことを
後悔していたようです。
「(会社さんにとっては)いいお話しなのに・・・」
んーわかるなー
量調整をして
先手でものごとを進めていき
突発領域を減らしていきたいです。。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2017年11月22日(水)更新
17年目のパキラ
来月の3Sサミットの
資料作りで
昔の写真をみていて
ふと気が付きました。
このパキラ(3Sをやりだしたころの写真)
創業時にいただいたものなのですが、
なんとか生きていました。。
今、
3Sをやりだして
置き場所の検討
毎年5月の土の入れ替え、
水やりのルール表示
葉水のオイル
声かけ
などをやっています
これも嬉しい成果です♪
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2017年11月21日(火)更新
質問の質問
ものすごく久しぶりに
風邪をひいてしまいました。。。
生産性と健康。。
普段軽視しがちなものほど
重要だったりします。。
昨日は働き方改革の中間報告発表
名ファシリ谷益美さんが
進行を進めてくださいました。
発表の後
質問を聞いたりするのですが
その後の彼女の質問がよかった
「どうしてその質問を聞こうと思ったの?」
その疑問の背景まで知って
質問された側も
聞いていた私たちも
さらに腑に落ちることがたくさんありました。
どうしてその質問が出たのか?
質問の質問はよくないといわれますが
いったん聞いてからの質問はそんなことないですね。
わたしも使ってみたいと思います。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
次へ» |
- 長らくありがとうございました。 [05/31]
- カエル色が来てますが [05/30]
- やってることは同じでも目的が違う [05/29]
- 技術革新と DIY力 [05/28]
- 打ち合わせの環境相性 [05/27]
- 段取り意識 [05/26]
- する側、される側 [05/25]
- フリーアドレスをするための押さええおくべきこと [05/24]
- 特別徴収税額でよくある質問ベスト3 [05/23]
- 取説を手に入れる [05/22]
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(29)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(31)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(31)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(28)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(29)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(30)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(30)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(30)
- 2017年8月(31)
- 2017年7月(31)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(31)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(30)
- 2016年10月(31)
- 2016年9月(30)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(31)
- 2016年4月(30)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(28)
- 2016年1月(30)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(30)
- 2015年8月(31)
- 2015年7月(30)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(31)
- 2015年4月(30)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(28)
- 2015年1月(31)
- 2014年12月(31)
- 2014年11月(30)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(31)
- 2014年7月(31)
- 2014年6月(30)
- 2014年5月(31)
- 2014年4月(29)
- 2014年3月(30)
- 2014年2月(28)
- 2014年1月(30)
- 2013年12月(26)
- 2013年11月(29)
- 2013年10月(26)
- 2013年9月(28)
- 2013年8月(25)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(27)
- 2013年5月(27)
- 2013年4月(29)
- 2013年3月(3)
最新トラックバック
-
「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて -
「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい
コメント一覧