大きくする 標準 小さくする
次ページ

2022年03月31日(木)更新

ブランド力は求人力

求人や引き抜きでは
一生懸命労働条件を考えたりします


ところが中には
「新しく入る人、給与いくらにしましょう?」
という相談もある。


条件より先に採用は決まっているのだ。
先にむこうから「ここで働きたい」とオファーがあるようだ。
いずれも、大きい会社ではない。
インスタ等で情報発信力がありコアファン数は多い
あるいみ特徴がある。その分野で尖っている。認知度が高い
いずれも若い層(20代)


企業の魅力が高まると
相手から「入りたい」くる
この仕事をしてみたい
ここで働きたい
もうめちゃくちゃうらやましいですね。



「あれある?と聞くと高いが
これいる?と聞かれるのは安い」

年配の方が苗木の値段をこう言っていたことを思い出しました。


【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/h

2022年03月30日(水)更新

自社理解

年度末、今年もかなり人が動きそうです。
入退社連絡がかなりたまってきました。


わたしは求職者の方にお伝えする機会があれば
就職も大切だけど
もっと大切なのは続くこと
を伝えます。


おそらくそれは皆さん一緒で
学生が就活の際
自己理解にはじまり
他社理解をします


職業経験がない、あるいは少ないので
こういったことは学校や大学が
丁寧にやってくれたりしますが
いざ、社会に出るとわりと雑になってしまいいますよね。


さらにいえば、
受け入れる側、求人側も
自社理解
求職者理解
が必要なのですが、
自社の商品の理解
顧客理解
なぜお客様に選ばれるか
はできていても
雇用環境の理解
なぜ求職者に選ばれるか
の理解、ブラッシュアップは案外雑になっています。

理想と現実のギャップ
これを埋めていければ
求人、定着ももうまくいくかもしれません。


【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/h

2022年03月29日(火)更新

経験とは

経験とは
最後までやりきり
成功か失敗かどちらかを体験すること


最後までやりきるところがみそかなと思うのです。
すると経験というご褒美がついてくる

これは
お金で買えない
だれにも盗むことができない
自分の財産・宝物です。


そして
自信とは自分を信じれること
自分が信じれる一番のことは自分が経験したこと
成功体験ははげみになり
失敗体験は相手を思いやれる
と思うのです。


【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2022年03月28日(月)更新

実学を学べ

一万円札の人
ご存じですよね


はい。ほとんどの方が
フルネームで答えられると思います。


ではこの方の
有名な本は?


これはあまりこたえられる方は
少ないかと思います。


「学問ノススメ」です


さらには
その本を読んだ方は?


まずいらっしゃいません。
実学を学べ そして実践・行動せよということが書かれているようです。
面白そうなので読んでみました。


今はマンガ本もあるし、
Youtubeなら簡略版をお話ししてくれるし、
Kindle電子本なら原書は無料です。


さすがは1万円札のお方
明治維新の時代の自己啓発本ですね。
今の時代にもなぜかぴったりなお話で
全くかたぐるしくなく
モチベーション湧いてきます。


【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2022年03月27日(日)更新

4月と10月2段階方式

今日は事務組合で年度更新の研修でした。
来年度は雇用保険料率が10月より変わる予定で、
それにより概算保険料の具体的な計上方法は
まだ出ていないとのこと。


ずいぶん前に一度、10月から料率が変わったことが一度ありますが
その時は途中で急遽変わったため、
確定の際での処理だったようで
今回のようなケースはまだないとのこと。
概算だからどうでもいいといえばいいはずですので
出来るだけ、簡単な方法をとってほしいです。


キャリアアップ助成金も
4月と10月に2段階で変わるようですし、
育児休業法も4月と10月の2段階
スマートに乗り越えていきたいですね。。


【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2022年03月26日(土)更新

行動を真似たい

慎重な方は
ミスや忘れ物が少ないようです。
よく観察すると
最悪を考え、
複数の選択肢が取れるように
されているようです。

念のため、事前に確認しておく
前もって、準備しておく
早めに行く(不慮の事故などを想定し)


ギリギリ、
なんとか
ちょっとでも効率的に
こんな要素が多い私ですが、
すこしでも真似れるよう
もし事前に思い浮かべば
明日でも間に合うけど、
気が付いたので、今のうちに
言われたので初動だけでも・・
そのときにやっておくように気を付けています。


慎重な方は
前もってアナウンスや確認を下さるので
その指示やアドバイスを
素直に聞いて、
こうするんだなと学ばせていただいています。


性格はかわらなくても
行動でなおらないか実験してみます。。

【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2022年03月25日(金)更新

最近よくやるミスのパターン

桜のつぼみがすっかり膨らんで
もうつぼみだけで木がほんのりピンク色になっています。
あと一週間といったところでしょうか?


最近、メールの次のようなミスが多くて
注意しなきゃいけないなと感じています。

それが追加の要件。

タイトルがあり、
その内容が書かれてあり、
その後に、
「それと」
とか別要件が書かれているケース。


見落としてしまうのです。。


ドタバタしているのもそうなのですが、
特にメールに顕著に表れていることを考えると
①タイトルを見て、頭の中が「あの案件だ」と想定する。
②中身を見て「なるほどOK」と納得する。
③そこで満足して、次の作業に移ってしまう。

②と③の間に
「最後まで読む」
が抜けています。。


早合点というやつです。
こういうのわたしだけかな?


話は最後まで聞きなさい
と同じよう、
メールは最後まで読みなさい
を意識しようと思います
パソコンにテプラで張っておこうかな。。。



【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2022年03月24日(木)更新

ブログを毎日書く理由

ブログ、もう20年くらい
毎日書いています。
まとめ書きもあるけどね。

開業当初、
コンサルの先生より
毎日ブログを書きなさい。
といわれたのがきっかけです。
当時はメルマガだったかな?
わすれましたが・・


まあ、大したことは書いていませんが、
それでも「書く(打つ)」ということには
体質的になれたと思います。

電子書籍も書けました。


求人のライティング
にも役に立ちました


最近は検索機能がすぐれているので
備忘録や情報共有にも役立っています。


ホームページを今改定していて
完成したら、そこに移るとは思いますが、
引き続き書きものは
続けていこうと思います。

【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2022年03月23日(水)更新

成長する人の特徴

昨日はWeb3S例会でした。

忙しくて
なかなか3Sが思うように進まない事業所さんへ
けっこう辛口な意見をいう私。。


でも他の事業所様は
「自分たちも思い当たることがある」
「自分たちの問題でもある」
「考えさせられることが多い」
など、自分ごとのように受け止められていたのが
とても印象的でした。


自分に置き換えて考える
成長するひとの特性ですね。


【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2022年03月22日(火)更新

改善パワーの源は

冬タイヤから通常タイヤに変えました。
娘がスノボ行くというので
慌てて変えましたが、
結局、使わず、
そして雪も1回も積もらず、

重い重労働だけが
2往復×2回行われたことになります(汗)


でも、しんどい仕事は
回を重ねるにつれ、
工夫が生まれ、
今はかなり工程も楽になっています。

移動は2本をころころと回しながら、
タイヤを持つのは車の上げ下げと
最後の積み上げのときのみ

あ、次回からは軍手があれば
もっと良いな!

トランクにリフトがあれば最高ですが(汗)
いやそもそも車が宙に浮けば、
こういう作業もなくなるのかもしれません。
人間の改善の種はどこまでも便利に、楽したいから始まるようです。
めんどくさいことこそ改善です

【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2022年3月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい