有限会社e-team/仲井京子社会保険労務士事務所 代表 仲井 京子 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
より良い職場環境を目指す社労士の日々の新たな気づき、発見をお伝えします。
2016年06月30日(木)更新
ワークライフ面談
賞与前の個別ミーティングをしています。
仕事のこともそうですが
仕事以外の環境もたくさん話します。
現在、みんな女性ということもありますが
仕事の段取りと家庭等の環境は
けっこう密接な関係があり、
扶養や体調面のことなど
収入も働き方に影響を及ぼします。
ワークライフバランスが言われて久しい昨今、
やはりトータルに知っておくことは
大切だなとおもいます。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2016年06月29日(水)更新
重なりがブルー
娘が誕生日です。
が、ことしの誕生日は超ブルーなようです
期末テストの初日
と重なるからだそうで
他にもいろんななにやら(忘れました)が重なるようで
すなおに喜べないらしいです。
今の時期、
住民税の案内が来て
年度更新の資料が来て
算定の資料が来て
扶養の確認の書類が来て
10人未満の特別徴収のところは源泉納付の案内がくる
立て続けに総務関係は書類が来るので
どうやら「ブルー」になるようです。。
お客様がブルーになると
私たちの仕事も増えるのですが(笑)
書類や予定が重なってくると
なにもしていないのに
気分が重くなったりします(汗)
たくさんの項目がある際は
チェックリストが役に立つといいます。
いちど書き出し、
縦に並べ
上から消していく
というあれです。
朝来たら37個のアラートが出てました(汗)
ブルーにならないよう、ひとつづつ消していきたいです。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2016年06月28日(火)更新
速さの秘訣
スタッフで仕事が速い子がいます。
彼女の特徴は
やっている仕事もそうなのですが
仕事と仕事の間が速い!
返事も速い(笑)
どうやら「迷う」ということが
あまりないらしいです。
(服は迷うようですが)
3Sでよく能率と効率の話をするのですが
効率をよくするには
即断即決力を高めることも
大切なのかもしれません♪
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2016年06月27日(月)更新
継続していること
自分のためにしていることは
つづけられないが
誰かのためにしていることは
継続するもの
という話をきいた。
自分のためなら
どうしても損得があるので
損なことがおきると
やってることがあほらしくなり
頓挫してしまうらしい。
なるほど、
自分を思い出しても、
確かに言えている。
高さを目指すのは才能や能力が関係するが
長さは努力でカバーできる凡人の戦略だと思う。
最初の動機はどちらでもいいが
どこかで自分以外の目的を持てればいいなと思います。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2016年06月26日(日)更新
夢の跡
翌日佐賀県まで足を延ばし
いかを食べてきました。
その足で、名護屋城跡に立ち寄りました。
秀吉がその昔、朝鮮出兵のために建てたお城。
想像以上に大きくすごかったです。
全国の諸大名より集められた軍役(人)数が載っていましたが
高松からも5000人も行っていたようです。
福岡まで車でも5時間、そこから2時間弱かかったこの地に
車も瀬戸大橋もなかった当時、こんな大人数が渡っただけでも
当時の秀吉の権力、財力、マネジメント力を想像できます。
数百年後は日本各地はもとより世界各国から
平和のために人があつまるのですから
すごいことですよね。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2016年06月25日(土)更新
カーチェイス
早朝から車で5名で
福岡に行ってきた。
福岡まで車で行くのは初めて。
山道の高速は景色も変わらず単調な道
早朝なのでトラックだけは多い
そんな中、けっこうなスピードで走っている私たちを
猛烈なスピードで追い越したスカイライン
かとおもえば今度はえらく速度を落としてくる。
ぬこうとすれば、またとんでもないスピ―ドを出したり、
ぜったいに抜かせてくれない
まるで喧嘩をふっかけるような
前をちょろちょろイライラする走り
「おかしいで、あれ」
わたしは運転はしていないが
視界にはつねにスカイラインがいて
非常に気になる。
しばらくそんな状態で走り続けていたら、
もう1台参戦してきた。プリウスだ。
おなじようにノロノロ走るスカイラインを
抜こうとしてもぬけず、
トラックにも邪魔されて視界を遮られ
完全に意地になったプリウス
目の前を
まるで競輪のような
レース展開がくりひろげられ・・・
「がんばれプリウス」
「行け!そこや!」
半ばギャラリーのように
その様子をみる。
邪魔なスカイライン
ヤツを蹴落とすことについてはおなじ目的の
仲間のプリウス
車同士の共謀
必ず抜いてやるから
パーキングにはいるなよ!
そんな妙な祈りもこめて。。
と、心がおれたのか
急に減速したスカイライン。
2台にあっさり抜かれていった
あっけない結果。つまらない。
それでも時間通りに無事到着
途中のアクシデントもなんのその。
聞くと運転手のTさんは
目的時間につくために○キロを守って
走っていたらしい。
すごい。。
共謀の誘惑はいつでもどこにでもころがっている。
さてさて、目的をもって職場で生産的な行動がとれているか
他人を気にしながらエネルギーを消耗するようなことを自らしていないか
同じ環境でありながら何を見て何を感じているのか
ときどき冷静に確認していきたいです。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2016年06月24日(金)更新
問題解決は玉突きのように
3Sで事務所の書類棚をなくす
を目標にとりくんだ5年目
相当数の紙をなくし
あのカラボもなくなったらいいねといいながら
(紙書類はカラーボックスに収納しています)
もうこれ以上は無理かと正直思っていた。
が、スタッフが空いた空間に
ひとつ棚をつくったのをきっかけに
これをここに移動し
これを整理して、空いたここに入れ、
そしてこれを整理して、ここに移し
と、まるで玉突きのように
問題が紐解かれていって、
とうとう共有パソコン下のセットのカラボが2つ空いてしまった。
複雑に絡み合っているような問題も
ひとつ変化をさせることで
するするするっと全部が解決に向かう
そんなことがたくさんあるのかもしれません。
スタッフの発想に感謝です。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2016年06月23日(木)更新
ハインリッヒの法則
ハインリッヒの法則というのをご存知でしょうか?
労働災害などで使われる法則で
1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、
その背景には300 の異常が存在するというものです。
労働災害に限らず、
業務のミスなども当てはまると思います。
私の場合、
手続きの依頼を受けると
最終公文書が届いて、お客様に通知するまで
私を含めしくみ上どうしても3名のものにまわる。
ミスはそのつなぎ目で起こりやすい。
やりながら、一度ヒヤリなときがあり
「ちょっとこれは危ないかも。。」
と思いながら、きちんと手を打たづ、流れてしまったら
案の定、やってしまった。。
忙しくても小さな不具合があれば
いちど立ち止まり、歯止めをかける。
効率的に仕事を進めるためには
大切なことですね。。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2016年06月22日(水)更新
なんちゃって自慢
昨日は3Sの定例会
うちがホスト企業でした。
来ていただいた方々から
「エストサロン、ネイルサロンのような感じ」
という感想を複数いただきました。
いずれもエステサロン、ネイルサロンに
実際に行かれたことのない方ですが(笑)
事務所ではないというお褒めの言葉はとてもうれしいです。
私たちも誰も行ったことのない
「北欧」をめざしていますが
その結果は「癒しのサロン」
になりつつあるようです(笑)
TVで、外国の日本のなんちゃって商売をされている方々
アメリカの忍者スクール
ブラジルのうどんショップ
に日本のプロが素人として潜入しドッキリをする番組がありましたが
なんちゃって自慢にならないよう
私たちも本物を見に
いつか行こうと思います♪
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2016年06月21日(火)更新
体裁の箱
人には「体裁の箱」
というものがあり、
よく見られたい、いい人だと思われたい
という願望があります。
人を接待するには
相手に喜んでもらいたい
という気持ちと
自分がよく見られたいという
体裁の箱とが
たがいちがいに顔をのぞかせます(笑)
どちらのほうが
より多くの想いを巡らせることが出来るか
どちらが
より多くのアイデアを生み出せるか
どちらもモチベーションやストレスにつながりますが
最後はここが勝負になってくるかもしれません。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
次へ» |
- 長らくありがとうございました。 [05/31]
- カエル色が来てますが [05/30]
- やってることは同じでも目的が違う [05/29]
- 技術革新と DIY力 [05/28]
- 打ち合わせの環境相性 [05/27]
- 段取り意識 [05/26]
- する側、される側 [05/25]
- フリーアドレスをするための押さええおくべきこと [05/24]
- 特別徴収税額でよくある質問ベスト3 [05/23]
- 取説を手に入れる [05/22]
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(29)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(31)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(31)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(28)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(29)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(30)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(30)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(30)
- 2017年8月(31)
- 2017年7月(31)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(31)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(30)
- 2016年10月(31)
- 2016年9月(30)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(31)
- 2016年4月(30)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(28)
- 2016年1月(30)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(30)
- 2015年8月(31)
- 2015年7月(30)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(31)
- 2015年4月(30)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(28)
- 2015年1月(31)
- 2014年12月(31)
- 2014年11月(30)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(31)
- 2014年7月(31)
- 2014年6月(30)
- 2014年5月(31)
- 2014年4月(29)
- 2014年3月(30)
- 2014年2月(28)
- 2014年1月(30)
- 2013年12月(26)
- 2013年11月(29)
- 2013年10月(26)
- 2013年9月(28)
- 2013年8月(25)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(27)
- 2013年5月(27)
- 2013年4月(29)
- 2013年3月(3)
最新トラックバック
-
「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて -
「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい
コメント一覧