大きくする 標準 小さくする
次ページ

2017年04月30日(日)更新

離れて良さを認識するもの

今回は車で行ったので、
買い物なども車で移動したのですが
都会の車異動は田舎の車異動より大変です。
 

まず、道が高架など上下あるのと
車線が多いので、
ナビっても思い通りに右折、左折できません(汗)
 

目的地はすぐ目の前なのに
パーキングになかなか入れない。。
 

歩きや自転車のように
荷物が重いことはないですが、
小回りが利かない分、異動に時間がかかります。。
香川ではドアTOドアが当たり前ですが、
交通機関や高速は発達しているにもかかわらず
都会ではなんだかんだと歩くことが多いです
 

梅田などはさておき
すこし外れたところでは
お店も少ない
(娘のお店とは
マック、スタバ、サーティーワン、ドン・キホーテ等を指します。。)
 

住みやすい県ランキングとか
国の幸福ランキング
などをふと思い出す
確かに都会だからといって上位とは限らない
 

外に出て
地元の「良さ」を改めて認識するんでしょうね。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年04月29日(土)更新

匠登場

この土日、個人宅3S助っ人として出張してきました。
といっても依頼主は娘ですが(笑)
 

ものが収まりきらないという。
 

いろいろ買ったものが
ことごとく失敗し
逆に入らない押入れボックスをはじめとした
収納用品で部屋が散乱
 

ということで。。
 

ひとしきりグチを聞いたのち
ホームセンターへGO!
 

木材のハ材やビスやら娘からは「???」の世界でしたが
それらを使って、
服をかけるところや
小物を置くスペースなど
さまざまな改善で
すいぶん収まってきました♪
 

収納ってグッズを買うのではなくて
グッズを自分で作ることだと思うのです。
匠的には(笑)
 

てなことで
達成感いっぱい♪
3Sに感謝です

bifor

after

娘も3Sの楽しさに目覚めてくれるといいなあー


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年04月28日(金)更新

伝わる時間と問題解決の時間の短縮

役所の方に何かを聞いたりすると

意図がピンと解って解決してくれる
意図はわかっても解決できない(後ほど)
意図がわからず誰かにまわされる(もう一度説明)
意図が解らずとんちんかんな堂々巡りをされる(イライラ)
意図を勘違いして間違ったことを教えられる


ここで大きくリードタイムが変わってきます(汗)

同じく、うちの事務所でも
お客様からの依頼を
意図がピンと解って解決できる
意図はわかっても解決できない
意図がわからず誰かにまわす
意図が解らずとんちんかんな堂々巡りをする
意図を勘違いして間違ったことを伝える

こんなレベルがあろうかとおもいます。

3Sの評価基準に
「問い合わせの電話は自分のでなくても1回で対応できるようにする」

というのがありますが、
情報が担当者でなくお客様についている状態
社内の情報共有ができている状態
本人の問題解決能力がついている状態

こういった要素がなければ
この基準を満たせられません。

でも自社にとってもお客様にとっても
リードタイムの短縮になるので
しっかり磨いていきたいなと思います!


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年04月27日(木)更新

違い

自分のお気に入りの本があった。
書かれていることも共感るし
実践しても確かに効果があった。

ところが、ある人は
いまひとつ腑に落ちなく
現実離れしているという

同じ本を読んでも
ここまで感じることが違うということに
驚き思わず反論してしまう。
当然、「なるほど」とはならない。

そりゃ、なにかを決める際
意見が違うのも当然だわ。。

相手を知るということは
一旦自分の考えは脇に置いておいて
「へー、そうなんだ」
と受け取ること。
そうすることで
より相手の情報を知ることができ
その相手の取扱説明書が
完成していくのかもしれません。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年04月26日(水)更新

愛される量イコール

お葬式にて
弔辞に思わず涙が出ました。

スピーチは相手の顔を見てするのが通常で
そこにパワーがあると思っていたのですが、
弔辞は遺影に対してスピーチされていて
聞いている私たちは後姿しか見えないのですが、
自分に語りかけてもらえなくても
語りかけている人に気持ちが移ると
同じような気持ちになるのでしょうか。。

いろんな方のお話から
その方が沢山の方を愛していらっしゃったことが解りましたし
沢山の方に愛されていたことが解りました

愛されるということは
それ以上に自身が他人を愛しているということなんですね。
当たり前のようですが
なかなか難しいことです。

いつもお葬式では
「生き方」について考えさせられます。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年04月25日(火)更新

時間見積り

月末のミーティングでは読書の発表があります
追い込みで。。。読んでいます(汗)
本を読むのは遅いのですが、
やる気を出したら2時間程度で読めることが解り
時間の見積もりが甘くなりつつあります(汗)
 

なにごとも、初めての時は
時間の見積もりが経験値がないので
多すぎたり、少なすぎたりしますが
経験があれば、逆に
甘くなったりします。。
そして痛い目をして
またリスク対策ができていったり。。
 

今、事務所で
この仕事の見積もりを見える化しようとしてます。
自分が仕事の見積もりを上手にするのが第一ステップ
さらに事務所のリードタイムを短くするには
できるだけそのばらつきを減らすことが大切かなと思っています。
これは3Sの1個流しというワークをして
感じていること。
 

見える化はそこそこできてきましたが
次の標準化がなかなか手ごわいです。。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2017年04月24日(月)更新

情報も有限に

ネットで買い物
便利だ。

特に、夜が危ない。。
いろいろと選べて、
雑誌と違い
写真も拡大できたり
他と比較できたりと
情報もいろいろとある。

そして時間がどんどん過ぎる。。
走っている10分は長いのに
ネットサーフィンの10分はまばたき並みだ(汗)

ITは便利で簡単
でも情報量の多さは
制御しなければならない

今読んでいる時短の本にそのようなことが書かれていた。
確かに。。

人間「欲」があるので
ほっておくと、どんどん、もっともっと
深く深くはまってしまう。

理性はあてにならないので
情報の制限をかけなければいけないようです

安売り
いつもの量を半額で買うからお得で
いつもの3倍買うと無駄になる。
とおなじですね。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年04月23日(日)更新

ルールは消える

3S例会に行ったスタッフが
つぶやいていた言葉
「ルールって消えるんだ」

そちらの会社さんは
今、とても忙しく
かつ3Sも少し停滞気味で
久しぶりに行ったら、
職場が元に逆戻りしていたそうだ。

確かに、うちの事務所でも
「これをやろう」と決めたルールが
時間が経つと曖昧になってくる。。

そこでタイミングよく注意をすればよいのだが
注意をする当人も
忘れていたり(汗)

ルールは生き物
気配り
手入れをして磨いてあげないと
死んでしまう
枯れてしまう
どっかにいってしまう。
(観葉植物を思い出します。。)

すると、それまでやったこと、きめた時間
すべて「無駄」になる。。

ルールは少なくてよいので、
愛情をかけて育てていかないと
いけないんだなあと改めて思いました。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年04月22日(土)更新

強制変換

15年以上使っているレンタルサーバー
ある日、iPhoneからメール取れなくなった。

なんでもメールの認証方式の提供終了だそうだ。
焦って専門の方に問い合わせたところ
設定を変更すれば使えるとの事。
セキュリティー的に今の認証方式は弱いのだそうだ。

そういえば、家のオーディオは
MDは聞けるが
USBの接続がない(汗)

年齢を重ねると
10年くらい
あっという間に過ぎてしまうが、
いつもどおり使っているものが
以前つかえていたものが
使えなくなる。
IT環境は特にそうだ。。

Windouw7と10
iPhone6とiPhone7
何が便利になったか
さほど本人わかっていませんが(汗)

同じやり方は見直しなさい
と強制変換されているよう。。


まあ、そうでもしないと
人間なかなかやり方を変えることは
しませんからね。。

働き方改革も
あれこれ考えるより
強制変換的なものが必要なのかもしれません

頑張ってついていきたいなと思います。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年04月21日(金)更新

安心という追い風


娘が問題を起こした。
なんで、そんなことする??

いろいろ話を聞いていたら
なにかと失敗ばかりしている
ん。。負のスパイラルでこうなったか。。

あこがれの一人暮らしの
理想と現実


あるべき姿と現実の差
問題とはこの差だと3Sでは教わる。

その差を埋めるのが
改善、創意工夫、成長になるわけだが

そこにすこし「自信」というエッセンスがほしいもの。

昔、娘が小学校に上がったばかりのころ
学校も、その後の学童も
環境が変わりすぎて
おなじく娘がドツボにはまった時期があった。

夏休み、学童はやめて
以前の保育所で見てもらった。
6年慣れ親しんだ環境で
娘も私も安心感と自信を取り戻し
その後、うまく順応することが出来た

という成功体験(笑)

自信は自分でつけるものですが
安心感だけでも添えてあげに行きたいなと思います。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2017年4月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい