大きくする 標準 小さくする
次ページ

2017年03月31日(金)更新

情報の効率化

複数人で日程を決める
なかなか難しいことです。
情報は空中戦

Aさんは〇〇〇が可能
Bさんは〇〇が×
Cさんは・・・
調整する人は大変。。


今はITでは便利なツールもあり
簡単に可能な日程の共有が出来たりもする。

仕事のできるAさんは
さっそく、ソフトを使って連絡もで確認を促された
流石、効率的!

あら、けっこう候補日がある。
ならできれば、ここが都合がいいな
そんな軽い気持ちで○×をいれていく。

なかなかいれてくれない人もいる。
忙しいのか、見ていないのか、
はたまた、わからないので入れられないのか。。

そんな折、いちばんのその日程での超多忙のキーマンさんが
□日しかダメという情報がはいった。

必然的に。。。□日に決定。
「なかいせんせ。申し訳ございません」←その日を×していた私。。

「いや..調整すればいけます..」←かっこわるー

まあ、情報とはこれくらい
曖昧で深く、平等にしにくいもの(笑)

ツール意外にも
ルール
情報の整理
目的
信頼関係

いろんなものが関係すれど
伸びしろ満載です


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年03月30日(木)更新

卒業アルバムの定位置

学校の卒業アルバムって
どこにおいていますか?

わたしは実家です。
もっと細かく言えば実家の自分の部屋です。


男子は過去の写真を引っ越し先に持っていき(過去を持っていき)
女子は実家に残す(過去は置いていく)
と聞いたことがありますが、本当でしょうか?

娘が旅立ちましたが
卒業アルバム一式のみ置いていきました。
やっぱりこれは
検証してみたい習性です。

ちなみに自分の部屋ではなく
物置の中です。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2017年03月29日(水)更新

変化の2面制

子供がいなくなって
寂しいか、さほどでもないか?

そんな話が同年代の子供さんを持つ方と
話題になったりしますが、

まあ、実際なってみると
両方ですね。

いままではこうだったのに、
前はこうだったのに

いままでのことと比べると
欠けがある分
「寂しく」なります。

いらないものを捨てたり
やりたくて、でも我慢していたことをやってみると
楽しくなります。


変化は後ろを振り向けば
不安、不満になるのかもしれませんが
前にむいて動いてみると
楽しめるのかもしれません。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

 

2017年03月28日(火)更新

旅立ち

娘がようやく?旅立ちました。
引っ越ししたのちも
しばらく家にいて、いつになったら行くのか
ハラハラしていましたが、
冷蔵庫の中のものを根こそぎもっていきました。
「(買うのは)もったいないから」と
変わってる。。。
 

昨晩はお別れ会と名打って
ご飯を食べに行き
いろんな話ができました。
 

友達はそれぞれ
医者
看護師
助産師
(病院関係ばっか。。)
の将来設計をしているらしく
「将来は安心や」
とのんきなことを言っていましたが(汗)
本人もいろいろと考えているようです。

いろんな話を聞いていると
いろんな方の影響が垣間見れ
よい影響をあたえてくれた
周囲のみなさんに感謝です。


まだまだお金だけはいりますが
これからは遠隔操作(笑)
娘の旅立ちが
同時に自分の旅立ちのようにも感じます。

 


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年03月27日(月)更新

有能な若手

仕事が手いっぱいのとき
他の社労士の方をご紹介することがあります。
 

ま、この業界も人手不足もあり
素直に受けてくださる方と
そうでない方がいらっしゃいいます。
忙しいのでもっともです。
 

基本的に、若くて有能な方をご紹介させていただきます。
その方がフットワークも軽く
長くお付き合いいただけると思うからです。
 

自分自身も
社労士のなりたてのときは
実は一番のご紹介者は
同業者の先輩でした。


なんで自分に仕事をくれるのだろう?
と不思議でありながらも
せっかくご紹介いただいた仕事
喜んでチャレンジしました。
単発のお仕事が多かったのですが
そこから今のお客様に繋がったところもあります。


今、ふりかえってみると
その先輩方がなぜ私に仕事を振ってくれたのか
なんとなくわかります。
 

若手の有能というのは
仕事ができるというより
仕事ができるよう選り好みせず受けてがんばる人
ではないかと思うのです。


なにかをお願いした際、
喜んで引き受けるというのも一つの能力であり魅力だと
思うのです。


それは事業主だけでなく、従業員さんでも職人さんでも一緒
ではないでしょうか?


あれこれ条件を確認する前に
キャッチャーミットを広げて受ける能力を
新人さんは磨いていくと
かわいがられ、結果、仕事ができる人になれるのかもしれません。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年03月26日(日)更新

改善の突破口

先日の3S例会にて
テント生地を使っての改善というテーマをいただきました。
 

生地である(加工しやすい)
水にぬれても大丈夫(雑巾で拭ける)
丈夫
 

そんな特徴を生かし
いくつかアイデアが浮かんだのですが
その一つがブラインド
 

実は事務所のブラインドは白色なのですが、
汚れがあって、ぬれたタオルで拭いたところ
輪染みになってしまい、
ウォッシャブルだったため、はずして洗ったものの
結局輪染みはとれないばかりか
アイロンかけの途中、ネコマネがシートで遊ぶため
部屋から出した際、アイロンを置いたままにしたため
アイロンの型が布地にしっかりついてしまったのです。
 

テント生地なら丈夫で日差しにも強いし
なにより汚れを拭ける!
ということでテント生地でブラインドの張替をチャレンジ
 

芯のようなものが布地にぬいつけてあるのでそれをとり、
テント生地で縫い直したのですが、
なんどやっても、ギャザーになってうまく縫えない。
 

そういえば、もともとついていた布地も
糸がテグスのようなもので特別のミシンか何かで縫ったのか。。
 

あきらめてみたものの
テント素材とプラスチック芯をそもそも一般のミシンで縫うこと自体が
間違いなのかもと
ホッチキス止めでやってみたところ、
うまく機材にはまりました!
 

まあ、3Sをすれば
失敗のあとの成功と学びは
毎度のことですが、
今回も、あらためて、
モノ(相手)の特徴をよく知る
ことが改善と解決の突破口だと思いました。
 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年03月25日(土)更新

心の位置

まもなく娘が行くのが解るのか。。
ネコマネ、娘にべったりの日々です。

「流石、動物の予知能力!」私
「荷物ないから察してるだけやろ」娘

そやな。。。

まあ、予知能力はないにしても
察することはペットでもできるみたいです。
人間ももっとがんばらなければいけませんね。


ところで。。

こころここにあらず

とかいいますが、
ランをしていて気が付きました。
体と心が今、この場所にしっかりといると
比較的いい感じです。

が、しんどくなると
心は先にいって、
勝手におれてしまいます。
体もダメージが大きくなる。。

仕事でもそう、
頭だけ先を考えたり
過去のことをあれこれしていると
進まないし、だめだ。。と何もしていないうちに脱力感がくる。
心は今、体と一緒にいるのが
いいみたいですね。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html


 

2017年03月24日(金)更新

答えはとるもの

娘の引っ越しがなかなか進まない
荷物はとりあえず行ったものの
行っただけという具合で
相変わらず、細かなことは進まず
こちらでのんきに?暮らしている。

タオル1枚買うのに
選んでいる状態。。

見ているとどんどん心の満足度が落ちていくので
もう見ないようにしている

が、とうとう、
「〇〇リ」はすばらしい!
と言い出した。

どうやらそこに自分の気に入るものと価格が合うようで
ようやく身の回りの買い物が進む感じだ。

答えは自分でつかまないと
答えにならない

毎度わかってはいるが
どーしても待ちきれない。

でもやっぱり
これが遠回りのようで
一番の成長の近道なんですよね。

「自分がするのはたやすいが
ひとにしてもらうのはいかに大変か」

ある経営者の方が言っていましたが
家庭も会社も一緒ですね。


待てるためにも
管理者の皆様
自分の心の信頼残高を減らさないよう
日々精進ですね。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutamunndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2017年03月23日(木)更新

ワールドカフェ2

昨日は3S例会でした。
講義はワールドカフェ

以前、一度やったことがあり
このブログでもアップして
大変なアクセスがあった
人気?のワークです。

対等に自由に意見が出せる公式の対話の場
という環境で
マスター、サブマスター、来客がいて
来客はカフェのハシゴが出来
メンバーの組み合わせを変えながら、いろんな対話ができるしくみです。

会話には
雑談
対話
議論
というものがあるようですが
相手に興味を持って聞く対話が仕事場でいかに
少ないかを思い知らされます。。

3Sの成功についてというテーマで
意外にでてきたのが報酬について
6年続いている当事務所の報酬システムを
いろいろと聞かれました。
数百円の報酬システムはありますが、
基本的にお金をエサに3Sを進めているというよりは
利益を還元するという趣旨の方が強いです。

でも過去、お遊びでやった「大入り袋」については
他社のスタッフさんはえらく興味を示されました。
自律の前には他律もありなんでしょうね。

ウォッチングでは
ホスト企業のテントのスワキャンパス様より
テント素材の端切れをいただき
これでどんな3Sが出来るかの
課題をいただきました。

ひとつやってみたいことがあるのですが
加工の腕があるかどうか(汗)

今回もまた
良い刺激をいろいろといただました。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutamunndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2017年03月22日(水)更新

TVのない生活

娘が引っ越しでTVを持って行って以来
家にTVがない。
 

静かだ。
時間に余裕が出る


さほどTVは見ない方と思っていたが
これほど存在感があったとは思わなかった。。
 

20年目標設定では
あと5年くらいで「TVのない生活」というのが書いているが
こんなに早く来るとは思わなかった。(たまたまだけど)


時事や話題についていけるのか
ま、いままでもさほどついては行けてなかったが
そんな不安もありながらも
 

空いた時間に本を読んだり、掃除をしたりと
ちょっと興味深いから
しばらくこの状態をためしてみたいと思います。

 


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutamunndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2017年3月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい