大きくする 標準 小さくする

2020年05月23日(土)更新

力関係なのか

在宅ワークが大企業を中心に
一気に広がった感じだが、
ネットなどに散見されるよう
家にいずらいおとうさんもいるようだ

あるひとが
「力関係ですよね」
とおっしゃった

お父さん家で仕事するんだと思うか
家に仕事をもちこみやがってと思われるか


そういえば、小学校休学等対応助成金も

これ使いたいんですけど(と従業員さんから言ってくる)
→仕事に穴が開くうえ、有給も減らず、手間が増え、
 その上(給与額によるが)持ち出しもあってなんなんだ!

検討したうえで、これ使えるよ(と会社側からいう)
→自分だけ休むのは申し訳ないなと周りに気を遣う


順序が大切だとおもっていたが
もしかしたら力関係なのかもしれません。
思いやりの心ともいいますが。。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年04月09日(木)更新

相手のことを知るということ

テレビのニュースはもともとあまり見ませんが
ネットニュースも最近は読んでいても面白くありません。
情報収集はしたいのですが、
批判的な内容が多い
 

安倍さんのマスク2枚配布のことが
けっこうたたかれていますが
娘とのマスク事件
(先日ブログでも書きましたが、
マスク等を送った娘から「こんなんより〇〇ミスト(美容系)がほしい」
といわれた件)
のような経験をしたものとしては
なんだかかわいそうに思えてきます。
 

必要やと思ったのに
相手の求めていること、価値観にはそぐわなかった。。
ってことですよね。
私はええと思ったんですけどね。。
そういう人もおると思います。
 

お客様とお話をしていても、
 

資金繰りに困っていらっしゃる方
時間ができたので社員教育をしたいと思っていらっしゃる方
経済をまわさなければと思っていらっしゃる方
節税を望んでいらっしゃる方
学校休校をこまっている方
これからのことに漠然と不安を抱えていらっしゃる方


危機感、お困りごとはさまざまで
それを感じ取らないと、
お話もかみ合わず
アイデアも提案もできません。


何が正しいのかはわからない今、
批判や中傷なんてだれの役にも立たない
いや、自分とおんなじこと思っている人がいるんやーという安心感は
あるかもしれませんけどね。
そんな風に取るんやなあーくらいで見ていたらいいのかな。


やはり相手の状況や想いを知るということは
とても大切かなと改めて感じています。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年12月28日(金)更新

感情の波にのまれないよう

職場でもプライベートでも
人間関係においては
良いときと、悪いときがあります。


関係性はメンバーによって決まる
と思っていましたが、
どうやらそのメンバーの
「状態によって決まる」
のほうが適切かもしれません。


昨日まで、楽しくやっていたのが
あるとき「イラっ」とくる。
それは相手が悪いようにみえるのですが
その相手の状態が悪いことがほとんど
もっといえば、自分の状態が悪い
幸せな時はなにがあっても幸せですから


長くやっていると
どうしてもこういった関係の波が
やってきて、個人や組織に打撃を受けてしまう
心の平安に役立つものはないかということで
3S活動でみんなで心を清めたり
箱を学び続け、社内でも定期的に学びの場を設けていますが
それでも感情の波は、天災のように襲ってきます(汗)


この先どんなに学んでも、
感情の波は自分の努力とは関係のないところで
同じように今後も襲ってくるでしょう。


でも、ひとついえること
しかも大切なことは
自分の感情の責任は自分が持つこと
自分がコントロールすべきこと


少なくとも自分が、太陽のようにどんと構えることができれば
結果はコントロールできなくても
良い影響を与えることは可能になるから


箱を遠ざけるものには
 人を許す心
 人を知ろうとする心
 感謝の心
 思いやりの心


というものがあると学びました。
自分を振り返ると本当にこれらがないから
箱を引き寄せているんだとつくづくあきれますが
「完璧であろうと思うな、よりよくなろうと思え」
日々チャレンジしていきたいです。
 


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2016年01月10日(日)更新

自分の最悪なんて

箱仲間から教えてもらいましたが
五郎丸選手がインタビューで箱の本を紹介してくださっているそうです。
http://www.asahi.com/articles/ASHDJ6RJ7HDJUCVL01J.html

やっぱりプロの選手って
メンタリティーもちゃんと整えているんですよね。
自分の最悪なんて大したことない
箱の外で感じる可能性のこと
さらけだすこと
まったく同感です。

この本のすごいところは
自分の経験がそのまま
自分の教科書になるところ。
自分の心の動きが
ロジカルに自分で解明できるんです。
おちつけば(笑)

いろんなところにおいて
箱の考え方で助けられたことは
私もまったく同じ。
共通点がもてて(勝手にですが)うれしい♪


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい