有限会社e-team/仲井京子社会保険労務士事務所 代表 仲井 京子 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
より良い職場環境を目指す社労士の日々の新たな気づき、発見をお伝えします。
2014年02月28日(金)更新
2度見
新しい本を買って読むのも好きですが
最近、昔の本をもう一度読む
というのにもはまっています。
経験で熟成されて
またちがった発見があるのが
面白いです。
初めて読む事に比べて
読む時間も短いし、気づきも多いし
一石二鳥です♪
本の整理をして
随分本が減ると
逆にこういった再度読むということが
やりやすくなりました。
面白いもんです♪
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
【FLDP Facebookページ】
日本の未来の女性を元気にするプロジェクト
「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」
http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei
2014年02月27日(木)更新
基本の基本
昨日は、お客様先で
勤怠のシステムのルールの打ち合わせが
たてつづけに2件ありました。
事前にいくつか案はもっていったのですが
やっぱり現場にはその現場の智恵というものがありますね。
いずれもお客様の出された提案が
「なるほど!」というものでした。
やってるもものが一番解っている。
現場にいないわたしが
どんなに頭をひねっても出ない知恵です。
ただ、それを理解できる
自分の心と頭が問題ですが(笑)
迷ったら現場に行く、聞く、感じる
忘れてはならないことだと
改めて思います。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
【FLDP Facebookページ】
日本の未来の女性を元気にするプロジェクト
「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」
http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei
2014年02月26日(水)更新
マナーと効率
昨日、お客様の所で
スポーツマンシップの話をしていると
そのお客様(←元メダリストです)いわく
「結果、効率がいいんですよ。そのほうが。
自分の事ばっかり考えていると
抵抗勢力がおこやすいじゃないですか。
礼儀正しければ、
周りから助けてもらいやすいし、
抵抗も少なく、無駄がないんじゃないですか?」
なるほど。。。
ルールをきちんと守り
マナーが出来ているということは
人間関係の無駄がなくなり
「効率的」になるのかあ。
とっても納得です。
以前、「革新活動は挨拶から始めましょう!」
と3Sの師匠のO先生が講義でおっしゃっていらっしゃいましたが
こういうことかもしれません。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
【FLDP Facebookページ】
日本の未来の女性を元気にするプロジェクト
「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」
http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei
2014年02月25日(火)更新
計測チップ
東京マラソンの計測チップ
(記念でもらえます)
これを靴につけていると
たとえ3万6千人いようと
すべての移動履歴が瞬時にリアルタイムに見れる
これこそITの力ですね。
普通は数と時間(労力)は比例しますが
ITはしくみがあれば、数は関係ありません。
当事務所では
入り口マットが計測機になっていれば
いちいちかざさなくてもいいんですね(笑)
なんかレジみたい。
そして物にこのチップがついていて
工程ごとに計測器があれば、
各工程のラップタイムがとれて
このラップタイムを標準化していけば
コレコレ!
と、この計測チップだけで
いろんな妄想が繰り広げられます(笑)
数値がとれれば
ボトルネックが解り
打つ手がどんどん広がってくる。
問題はしくみづくり
今日も朝からしくみ導入にいってきます。
願わくば、東京マラソンのあの道路に引いてるブルーラインの計測器がほしいんですが(汗)
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
【FLDP Facebookページ】
日本の未来の女性を元気にするプロジェクト
「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」
http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei
2014年02月24日(月)更新
クリオリティを上げる3つの要素
引き続き東京マラソンネタです。
3万6千人ものランナーが
一斉に走り、高い完走率でゴールできる。
そのためには1万人ものボランティアがサポートくださるのもしかりですが
案内の冊子に
金哲彦さんが
よりよい大会へと
クリオリティを高めるために
ランナーへ向けたメッセージ
まず底辺にルールの厳守
大会の骨格をなす不可欠なもの
○代理出走の禁止
○コースのショートカット(近道)の禁止
○スタート時の指定ブロックを守る
○ナンバーカードや計測チップは指定通りに装着する
○指定場所以外でのトイレを行わない
そしてさらにマナーを守る
気持ちよく参加できスムーズな運営となるよう
みんなが守る事
○ごみのポイ捨て禁止
○まわりに迷惑をかけるような仮装をしない
○ペースの急加速や無理な追越しを行わない
そしてさらに意識の向上
大会の質を高めるため
○しっかりトレーニングをして出場する←耳が痛い。。
○必要以上に給食を取りすぎない←ついついねー
○レース当日のスケジュールに余裕を持つ←ギリギリになっちゃうけど
○体調不良など無理な出走をしない←無理しちゃいがちだけど・・・
さすが金さん、えーこと書いてるぅーー♪
出発前、1時間近く寒空の下で待つのも、
帰りる際、わざわざ決められた迂回コースを歩くのも
きちんと練習するのも(笑)
すべては良い大会にすることが出来るよう
少しでも協力できること
スポーツマンシップってそーゆーこと
と自分を説得しながら
練習や順番、ルールを守ってました
このくらいなら
自分だけでも
とついついズルが頭をよぎりがちですが(汗)
ズルしてラッキーもいいですが
人に言われなくても、誰に褒められなくても
きちんと守っている自分ってのもなかなか清々しいもんです。
会社でも家でも
複数の人が一緒に暮らして行くための
大切なピラミッドだと思います。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
【FLDP Facebookページ】
日本の未来の女性を元気にするプロジェクト
「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」
http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei
2014年02月23日(日)更新
東京マラソン 東京がひとつになる日
ホテルでの朝食、炭水化物を中心に♪
6:30前からバイキングが用意されていたので
ありがたかったです。
宿泊客は当然ながら、東京マラソンの方々が多い。
特に外国人の方が多かったです。
ホノルルのときは日本人がいっぱいで
東京のときは外国人がいっぱい。
おもしろいですね♪
都庁につくとランナーの方がすでにいっぱい。
誘導によりゲートにはいるともう出られない。
寒い中で着替えとミールサービスでさらにバナナなどの栄養補給。
出発前の元気な姿(笑)
気温6度、湿度35%(くらい)、風なし
さむいですが、マラソン日和です。
スタートの号砲が響きましたが、
AからKまでの整列でJの私の出発はまだまだ。。。
ようやくスタートゲートが見えてきました。
スタートより約15分遅れで出発。
白いハートの紙吹雪はふみつけられてグレーのゴミ。。
沿道にはまだ雪がのこっていました。
都庁を出発して5キロばかし
ランナーの聖地、皇居横をすぎていきます。
「浅草までは我慢やー」との声援。
そっか28キロまでは我慢か。。
オーバーペースを気をつけ、進んで行きます
15キロくらいまではいっしょだった
こち亀のリョウさんとねこバスさん
沿道の人から熱い声援、リョウさん愛されてますね♪
ねこバスさんからはトトロのメロディーが流れていて
和ませていただきました。重いのに。。ありがとうございます。
東京タワー♪きれいに見えました。
ようやくみえてきた浅草雷門
28キロ手前、足も気力もおかげでまた持っている。
さ、ここからだ!
スカイツリーも綺麗に見える
ここからあたり、
ペースが落ちてくる人が。。
どんどん抜かせていただく。
東京マラソンは給水所や給食コーナーが
2.5キロごとにあり、
清潔な飲み物やフードが末端のランナーにも
きちんと供給される。
いつもこのあたりでは「売り切れ」状態だった私には
ありがたくて拝みたくなる。
沿道では「自己責任でお願いします」
とお接待?のワインやビールまで。。
でも、まだ調子が良いので、そこには手をつけず。。
「死ぬ事以外はみんなかすり傷」
なんて垂れ幕を横目に(このタイミングでうまいこと書いてるなあ。。)
最後の坂もなんとかこなし、
ビックサイトが見えて来て、
ラストスパート
ゴール写真は携帯の電池がおちて、なんと撮れない(涙)
証拠写真はありませんが、昨日の絵馬で書いた通りのゴールは
たぶん出来たと思います。
完走証はもらえなかったのですが、
ネットで見れるんですね。
帰りの電車で聞いたら調べてくれました。
「早っ」って私より、先に結果をみられてしまいしたが(笑)
途中経過もネットでも見れるようで、
たしかにブルーの計測ラインを何度か踏みましたが
こんなふうに追跡されていたなんて
すごいですね。
本人は仕方がないのでホテルにもどって充電し直してから
完走メダルと記念撮影。
となりのホテルで泊っていらっしゃった
T先生たちと合流
あたたかいお部屋で天国のひととき。
出発時には都庁のホテルの上から撮られていた
スタートランナー大移動映像をみせていただきました。
とにかく人がいっぱいで
帰る交通手段が大変。
うごかない足をゆりかもめ大迂回コースがまちうけていてこれが
42.195キロよりきつかった。。(涙)
ドアTOドア、車生活に慣れている香川県民にとっては
3万6千人の大移動はこたえます。。。
それでも無事終えられたのは
1万人のボランティアの方や沿道の方々の声援、そして
ネットを通じての応援のおかげ。
どうもありがとうございました。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
【FLDP Facebookページ】
日本の未来の女性を元気にするプロジェクト
「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」
http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei
2014年02月22日(土)更新
マラソン準備
明日の東京マラソンのため
久しぶりに東京です。
ナンバーカードの受付が当日は行われないため
前日入りしました。
ビック大会ということで
ついついホノルルマラソンと比べてしまいがちですが
こちらはさらに6千人多く
オフィシャルブース、一般展示と
ものすごい人で、出る迄2時間かかりましたが
おかげさまでいろんな情報と物をいただきました♪
オリンピックも決まった東京だけあって
みなさんの段取りの良さ、意識の高さがうかがえます。
これはオフィシャルブースでいただいたもの
参加賞のTシャツやブレスは
先に渡していただけるんですね。
このほか、
ちびテーピングや、ノンアルコールビール、
おふだやサロンパスなどいただきました。
今回は30キロから違いが出るという
大塚製薬さんのアミノバイタルの完走セットを購入
ちょっと調子が悪かったのですが
しっかり炭水化物をとって
明日の荷物の点検と1日の流れのシミュレーションをして
早めに就寝しました。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
【FLDP Facebookページ】
日本の未来の女性を元気にするプロジェクト
「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」
http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei
2014年02月21日(金)更新
正しい管理
3Sで物の位置などがしっくりすると
とても気持ちよいです。
高さ、動線、見た目、大きさ、方向、色合い、スマートさ
いろんな要素がからみますが
「これだな!」というのがピンときます。
逆に、しっくり行かない場合もわかります。
上記に書いたような
なんらかの要素が
(複合的に絡まっている場合も多いのですが)
違和感を感じます。
この違和感は感覚なので
頭で考えても解けない場合も多く、
感覚に合うよう試行錯誤してみないと解らないし
その感覚も研ぎすまされて行くと
また違和感を覚える。
ものだけに限らず
仕事、
役割、
体調
はたまた人間関係
いずれも
正しい管理
というものがあるように思います。
感覚を研ぎすまし
試行錯誤を繰り返し
しっくり感を高めて行きたいなと思います。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
【FLDP Facebookページ】
日本の未来の女性を元気にするプロジェクト
「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」
http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei
2014年02月20日(木)更新
模様替え効果
昨日は週に1回の3S活動の日
after
先日来客スペースでは
今回の机の配置換えなど
相当変わり、
お昼一番のお客様
「あれ、いいですね」
触覚が動いたのは
エアコンの吹き出しにつけられた
ハイブリッドファン(^^;;
そこーーーー?
(メカかぁ)
んーーーーーーー
やっぱり男性の感性は違うのでしょうか。。。
でも、模様替えをすると
いろんな発見があって
感性のよいリハビリになります。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
【FLDP Facebookページ】
日本の未来の女性を元気にするプロジェクト
「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」
http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei
2014年02月19日(水)更新
お店もプロならお客もプロ プロとは○○がないこと
体調がいまいちすぐれないとき
よくいくうどん屋さんがある。
街中にあるそのうどん屋さんは
古くからされており
味もやさしくて美味しいのだが
(とくに体がよわっているときは
少しやわらかめのこのおうどんが体に合う)
とにかく手際が良い。
カウンターと椅子席が2つあまりで
セルフではないのだが
つぎつぎと来て、口で注文するお客様の注文を
書留もせず、どんなに立て続けにこられようと
慌てた様子もなく順番通り、まちがえず、スムーズに注文されたうどんを
提供されるその所作にいつも感心させられる。
店員さんもプロならば、
くるお客さん(常連さん)もプロ(笑)で
注文にも無駄がない(笑)
あたしもそれに見習い
「かもなん」と4文字だけを告げる。
終わると「ごちそうさま」と出来るだけジャストのお金を渡す。
3Sをやりだしてから気がついた事は
プロは結果(出てくる品)良いだけでなく
その過程(所作)も無駄がなく美しいこと。
楽しくも飛び越え、美しく仕事をする。
わたしの目指すあこがれの姿でもあります♪
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
【FLDP Facebookページ】
日本の未来の女性を元気にするプロジェクト
「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」
http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei
次へ» |
- 長らくありがとうございました。 [05/31]
- カエル色が来てますが [05/30]
- やってることは同じでも目的が違う [05/29]
- 技術革新と DIY力 [05/28]
- 打ち合わせの環境相性 [05/27]
- 段取り意識 [05/26]
- する側、される側 [05/25]
- フリーアドレスをするための押さええおくべきこと [05/24]
- 特別徴収税額でよくある質問ベスト3 [05/23]
- 取説を手に入れる [05/22]
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(29)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(31)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(31)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(28)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(29)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(30)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(30)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(30)
- 2017年8月(31)
- 2017年7月(31)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(31)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(30)
- 2016年10月(31)
- 2016年9月(30)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(31)
- 2016年4月(30)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(28)
- 2016年1月(30)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(30)
- 2015年8月(31)
- 2015年7月(30)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(31)
- 2015年4月(30)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(28)
- 2015年1月(31)
- 2014年12月(31)
- 2014年11月(30)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(31)
- 2014年7月(31)
- 2014年6月(30)
- 2014年5月(31)
- 2014年4月(29)
- 2014年3月(30)
- 2014年2月(28)
- 2014年1月(30)
- 2013年12月(26)
- 2013年11月(29)
- 2013年10月(26)
- 2013年9月(28)
- 2013年8月(25)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(27)
- 2013年5月(27)
- 2013年4月(29)
- 2013年3月(3)
最新トラックバック
-
「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて -
「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい
コメント一覧