有限会社e-team/仲井京子社会保険労務士事務所 代表 仲井 京子 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
より良い職場環境を目指す社労士の日々の新たな気づき、発見をお伝えします。
- ブログトップ
- 3S
2022年05月28日(土)更新
技術革新と DIY力
ずっとファン付きのライトを自宅のリビングにつけたかった
ようやくその夢がかないました。
(おーげさな)
一番は、けっこう重いのと
高さが制限されて
つけれなかったこと。
あととりつけの技術力
ところが近年では
LEDのお陰もあり
通常のマンションでもつけれる
比較的高さの取らないかつ重さも軽量なものが出てきてて
久しぶりにググると
いけそうかなと思い購入
それでも5.5キロとあったが
なかなか重い
が、私のDIY力、道具も昔よりレベルアップしていて
下地さがしからインパクトで取り付けまで
失敗もありましたがなんとか一人で出来ました。
最初音がカタカタとしたのですが
その原因もわかり、修理出来ました。
ネジの締め過ぎで(インパクトで)
クッションのゴムが回転の部分にあたっていた感じです。
今のファンは扇風機並みに風力があり、
サーキュレータもいらないほど
よく風が回ります。
これでこれからの猛暑も
なんとか過ごせそうです。
DIYも続けていると
出来ることと
選択肢が増えてくるようです。
【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/h
2022年05月18日(水)更新
スタートはパクり
このうろこ壁にかなり惚れています。
素材をさがしているんですが、
売ってませんね。
まあ、なければ「作る」だけですが・・
やっぱり木がいいですが
カーブが出来ない!
はさみで切れるような木はないか?
とググったら、出てきますねー
流石です
プラダンにリメイクシートですが
1個試作
またこれでいろいろ遊べそうです。
ビジネスも3Sも
スタートはパクリです
【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/h
2022年04月19日(火)更新
なくなっても気づかないもの
何かを購入し、
置き場がなくなった時、
今あるものを処分する
あるいは倉庫にもっていく(整理する)
という手段をとることがあります。
そういえばずっとあるけど
全然使ってないや
これなくなっても
問題なくない?
日常は慣れで見直しが出来ていない品々、情報も
あらためて問うてみると
3Sでいう、休品、死品
になっていることってままあるものです。
そして、それが本当にいらなかったかどうかは
なくしてみて初めて分かる。
「あれ?ここ前なにあったっけ?」
と思い出せなかったものは
いらなかったモノです。
よく、建物でも、ある日コツゼンと消えていて
「あれ?まえここに何あったっけ?」
と思うのと同じですね。
【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/h
2022年02月23日(水)更新
配線問題
オフィスのレイアウト変更で
配線が話題になりました。
ペーパーレスに並んで
オフィスの配線問題は
向き合わなければならない問題です
方法はいくつかあります。
①ネットなどを設置し、配線を宙に浮かせる
②コンセントを手元化し、床に這わせないようにする
③カバーでつまずかないようにする
④床下配線等で配線を埋める。
⑤そもそもの配線を少なくする
うちではすべて試しました。
ちなみに④は床暖で床を少しかさ上げし
床暖がはいっていない部分にコンセントをもってました、
⑤は配線には電源の配線、LANケーブル、電話線がありますが
LANケーブルは社内Wifiで無線で(IPアドレス付与で外部からは入れない)
電話線はビジネスフォンのコードレスで対応し
電源はUSBなどで極力供給元を減らし、
電源は床から一か所ひっぱり机の上等手元化しました。
ご参考になれば幸いです。
【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2021年10月08日(金)更新
気がそろう
昨日は3S活動をされているお客様の所に
e-team 3Sウォッチング隊出動!
いろいろ撮影させていただき、
報告MTを行わせていただきました。
どうやら、私たちが来るというプレッシャーで
前日、スタッフ総出で3S活動をされたようで
その空気乾は十分伝わってきました。
私たちもホスト企業の例会前には、3S結構進みます。
人間、ええかっこはしたい!
外圧は理にかなっていますよね。
ちょっと気持ち悪かったのが、
スタッフ3名でそれぞれ広い事業所内を見て回ったのに
同じような写真が多かった。
どーなつと、いいなと思ったある個所の写真が
ほぼかぶったときは
ちょっと震いがきました。。
ルールのもと3Sをみんなでやっていると
だんだんと気がそろってくる
というのは本当です。。。
【e-team facebook、インスタページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
インスタグラム:ペーパーレスの社労士事務所e-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【箱の外の世界を書いてみました】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2021年10月04日(月)更新
手入れをするから気になるらしい
すこし汚れると気になるようだ。
天候、環境次第で
1日で車は汚くなるものだ。
以前は毎週洗車していたが、
10年目となると
ちょっと気を抜いてしまう。。。
が、すこし涼しくなったし、
洗車してみた。
あーやっぱり気持ちいい
手入れをするから
また手入れをしたくなる
人間の心理ですね。。
【e-team facebook、インスタページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
インスタグラム:ペーパーレスの社労士事務所e-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【箱の外の世界を書いてみました】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2021年08月02日(月)更新
気迫が違う
開催は日産サティオ徳島さんです。
リアルとWebのハイブリッドで行われますが、
すでに11社の参加表明を受けられているようです。
気迫が・・違います。。
昨年はたしか8月開催日が決まった際、
「その日はセール期間で・・・・」
という弱音を聞き洩らさなかったどーなつ!(笑)
3Sは業務です!
よく言っている言葉ですが
この1年で、いかに本気に取り組まれているのかが
わかります。
でも負けません!!
こっちは10年前からの仕込んでます!
四国3Sネットワークの10周年記念大会
Webでも参加可能です。
是非ご参加、応援
よろしくお願いします!
【e-team facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2021年03月18日(木)更新
撮影は3Sに有効かも
人前での発表以上に
難しいです。
写真もそうですが
何度でも取り直しはできますが
反面何度でも見れる(残る)
というものは
失敗もあらも目立ちますし
双方向がない分、
伝わりやすくするには
よけいなものを排除(整理)する必要があります。
雑音があると見ていて気がそがれます。
ドラマの撮影とか
すごいなと(普段は、おもろい、しょーもないなど好き勝手言ってますが)
改めて思います。
24時間3Sすることができると先日会長が言っていましたが
客観的に自分を1日撮影すると
改善点がいっぱいでてくるかもしれません。
【e-team facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2020年11月24日(火)更新
改善を進めていくためのキーワード
連休明け、
今日は西から東へと
なんか1日中移動をしていた感じ。。
リアルは情報量いっぱいだが
移動時間はやはり食われる。。
そんなリアルであびた情報量の中でも
特に、直接浴びてよかったなーと思ったのが、
午後の日産サティオ様での3S例会の
社長の最後の言葉
あらたに3Sを開始される各支店の店長様に向けた
激励の言葉に
社員ではありませんが、
涙が出ました。
最初のくやしかった気持ち、情けなった気持ち
そしてそれを乗り越えれた大切なキーワード
「一人でいいんです。仲間を作ってください」
今日は3Sの改善のしくみとしかけについて
講義させていただきましたが
大切なことを忘れていました
わたしはその一人にものすごく時間がかかりましたが
(今思えば、気づけなかった自分の器の小ささだけなのですが)
そうです!それなんですね。
【e-team facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2020年11月19日(木)更新
3Sの眼
昨日の3S全体活動は
全体自社ウォッチングでした。
iPadで問題とおもうところを写真を撮って、
あとからそれを画面に映して発表してもらいます。
それぞれの3S眼力がわかります。
ということで、
クイズを出したいと思います。
どこが問題でしょうか?
行先ボードです。
管理者を表すアイコン顔シール(時計の中央)がはげて
かわいそうなことになっているということです。
洗濯機です。使う際のルールをふたにはっていますが、
張る場所が悪いため、ルールが見にくい(顔を傾けないと読めない)
というものです。
床の縁の幅木、ほこりがたまっています。
床のそうじルールに追加が必要ということです。
入口のカウンターに置いている除菌ジェル、
ポンプの向きを変えてプッシュできるのですが、
ジェル品名を前にしているため、ポンプの向きがクローズしかみえずに
(かろうじてポンプの上には書いているが)不親切ということです。
お客様からすれば正しい置き方はこうですね。
向きが定着するしかけがいります(ついラベルを前にしてしまうので)
ホワイトボードマーカーの標識です。
3つをまとめて作っているところがザツです。
隠れたら、定位置に戻らない。ひとつひとつの標識がシールにする必要があります。
役所にもっていく資料をいれるファイル、
今はほとんど、電子申請か郵送で、つかわなくなっていたのに
そのままになっていました。
細かいでしょうか?
でもどれもいい視点だなと思います。
解決方法はわからなくても、まずは問題が発見できること!
3Sをやっていくと
こういったこまかい問題(あるべき姿と現実の差)
を気づく力、発見する能力が磨かれていきます。
だから改善に終わりはありません。
【e-team facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
次へ» |
- 長らくありがとうございました。 [05/31]
- カエル色が来てますが [05/30]
- やってることは同じでも目的が違う [05/29]
- 技術革新と DIY力 [05/28]
- 打ち合わせの環境相性 [05/27]
- 段取り意識 [05/26]
- する側、される側 [05/25]
- フリーアドレスをするための押さええおくべきこと [05/24]
- 特別徴収税額でよくある質問ベスト3 [05/23]
- 取説を手に入れる [05/22]
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(29)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(31)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(31)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(28)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(29)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(30)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(30)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(30)
- 2017年8月(31)
- 2017年7月(31)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(31)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(30)
- 2016年10月(31)
- 2016年9月(30)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(31)
- 2016年4月(30)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(28)
- 2016年1月(30)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(30)
- 2015年8月(31)
- 2015年7月(30)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(31)
- 2015年4月(30)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(28)
- 2015年1月(31)
- 2014年12月(31)
- 2014年11月(30)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(31)
- 2014年7月(31)
- 2014年6月(30)
- 2014年5月(31)
- 2014年4月(29)
- 2014年3月(30)
- 2014年2月(28)
- 2014年1月(30)
- 2013年12月(26)
- 2013年11月(29)
- 2013年10月(26)
- 2013年9月(28)
- 2013年8月(25)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(27)
- 2013年5月(27)
- 2013年4月(29)
- 2013年3月(3)
最新トラックバック
-
「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて -
「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい
コメント一覧