有限会社e-team/仲井京子社会保険労務士事務所 代表 仲井 京子 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
より良い職場環境を目指す社労士の日々の新たな気づき、発見をお伝えします。
次ページ
長年担当の営業のMさん
いつもどこかずれている。
こちらも心得てます。
ま、営業マンとしてはいまいちだが
人間的には嫌いではない(笑)
どうしても腑に落ちない事があったので
上の方に会いたい旨を伝えたら
いきなり飛びこえ、社長に取り次いでくれた。
(いまや上場企業になったのでなかなか会えません。。)
社長は商売人なので
Mさんと違い機微は心得ている
それなりのほしい答えを用意してくれ、
その後は営業の話へ
(こっちは話し出したらとまらない)
一息ついたところで
途中から同席していたMさん
「社長の話をきいて
俄然やる気がでてきました!」
「お前いまごろなにゆーとんねん!」
そっちに火がつきましたか!?
やっぱり意表をついてくれます(笑)
まあ、自社の社員も
お客様に話すくらいの熱いトークで
心に火をつけなきゃいけないってことですね♪
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
今日は大阪に
システム会社の研修にきています。
マイナンバーの管理のサービス、仕様等についてですが
いろんな機能、選択肢が出て来ました。
ふんふん、良く出来ています。
ほかの方面からも聞いたのですが
明日9月29日は重要な発表があるようです。
マイナンバーでの電子申請の仕様が公開されたり
雇用保険の様式(現在は案です)が確定されたり
いろんな曖昧なものがわかる日のようです。
これらをインプットした上で
シミュレーションしていこうとおもいます。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
久しぶりに家電量販店に行きました。
ふだんちょっとしたものは
大体ネットで買えるので
本当いかなくなったなあ。。。
いま、すぐ欲しい!!
ときにしか行かなくなりましたが、
いったら行ったで
実際に手に取ったり触ったりして
楽しいし、実感がわく。
でも、確かめてから
買うのはやっぱりネットだったりして(汗)
時代は変わりました。。。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
マイナンバーをお伝えしていて
感じる事がある。
それは
情報量が多い!
ということ。
法律
ガイドライン
各省庁等からのQ&A、パンフレット、説明資料
さらに新聞記事
ネット情報
専門家の意見
ノウハウだけを読んでも早合点して誤った捉え方をしてしまうし
法律だけを読んでも具体的な方法がわからない
さらに後から新しい情報が追加されるため
時系列で見て行かないと
どれが新しい情報かが解りづらい
ネットで情報は簡単に取れるし、発信できるようになったけど
逆に今は、情報の混乱時代だと思います。
「うちに合うよう解り易く(短く)話して」
という依頼が多いように
それをガラガラポンして出した知恵が
(根拠は必ず必要)求められてくる。
さらに、情報の管理。
ただただ集めるのでは混乱するばかりで
情報も整理整頓が必要だなあとつくづくおもいます。
そして、
マイナンバーで「削除、廃棄」があるよう
不必要な情報は持たない
という時代が来たような気がします。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
デジタルドルフィンユーザーの情報交換&勉強会である
第5回ドルフィンズ倶楽部がこちら高松、e-team内にて開催されました。
遠く沖縄からもお越しいただき光栄です。
デジタルドルフィンズを活用したマイナンバー安全管理
ということで、
紙管理以外のデータ管理での方法を模索しました。
データ管理にすること=情報セキュリティーの壁
があります。
情報管理はリスクが高いということで
みなさん及び腰なのですが、
効率化を進めるにはデータ管理もどこかで入れなければいけません。
ドルフィンという共通ユーザーからの
いろんな視点からの質問、意見をいただき
有意義な会となりました。
その後の懇親会でも
いろんな本音のお話をお聞きでき
私もスタッフもたくさん刺激をいただきました
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
娘から緊急SOS
トイレットペーパー買って来て!!
「トイレのあと、はじめてそのまま
お風呂にいったわ
こんな経験するとは思わんだ
トイレットペーパーって貴重や」
らしい。
パソコンのマウスポインターが急に効かなくなり
苦手なマウスを急遽使用
めんどくさい。。。
(Macのマウスポインターは感度が良く快適)
普段あたりまえに使っているものが
なくなると
いかに重要かがわかります。
いまあるものの
がないということを経験してみるのも
よいかもしれません。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
仕事で面接の立会いなどもするのですが
経営者の方の面接スキルがどんどん高くなってます♪
最近、タイミングよく必ず聞かれる質問があり
わたしもこの答えを楽しみにしています。
それは
「最近、感動した事」
です。
日記やブログなど
毎日書かれている方は
振り返る機会があるので
出てくるでしょうが
ふつうは
あまり考えていないので
最近の出来事を走馬灯のように振り返ります。
わたしも振り返ります(笑)
実際の出来事や
実際に感じた事は
頭で考えた答えより
心に響くものです
なかなか出てきませんが(笑)
ふだんから感じた事を大切に
ときに振り返りたいですね♪
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
「お墓参り行くけど」
という親の誘いに
実家に帰ってきた。
日本人の習慣ともいわれる
お墓参りに朝、まずは市場でお花を買いに寄る
レジには同じように仏花をもったお客様がいっぱい
買ったお花を新聞紙にくるみ、
あまった新聞紙をまた新聞置き場に戻しに行く親
善良な日本人だなとそのなにげない風景をみて思う娘
お墓には6体のお地蔵さんが入り口にいらっしゃり
そこにもお線香をあげる母親
「これはなんのお地蔵さん?」ときくと
「ん?わすれた」という
父親が訪問して来た国税調査の人に
インターネットでの回答を進められたが
「苦手やから書きますわ」と一旦断ったものの
やってみると、以外と簡単に出来たので
電話をして「できましたわ」と連絡すると
収集の方が「そら、助かりました!」とえらく喜んでくれたという。
(その後、その担当者の方は親のご近所さんに○○さん(父親)もできたインターネット回答と
宣伝に使われたそうだが(笑))
平和だから善良な市民がいるのか
善良な市民がいるから平和なのか
わからないが
雑な自分も、
そんな丁寧な人間になりたいなと思います
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2015年09月30日(水)更新
昭和のスピードを刻む人
よく行くスーパーで
昭和のスピード(私が勝手に名付けている)の方がいる。
どんなに後ろが混んでいても
どんなに他のレジがテキパキしていてても
えっと、○○が1点
それと、あ、○○ですね。よいっしょっと(隣のかごへ品物を移動)
あくまで「マイペース」
柱時計のようなゆったりとした時間が流れている
急いでいるときは
血圧が上がるので
決して彼女の列には並ばない。
でも他のレジの方がどんどん変わって行く中
彼女はやはり終身雇用、定年制までいくのだろうか
変わらずゆるやかな時をきざんでいる。
まわりはイライラしていようが
当人は幸せそうだ。
当人がぶれない限り
昭和のスピードの人が
彼女の周りには集まってくるのだろうな。。
経営者は昭和のスピードなんでしょうか
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
昭和のスピード(私が勝手に名付けている)の方がいる。
どんなに後ろが混んでいても
どんなに他のレジがテキパキしていてても
えっと、○○が1点
それと、あ、○○ですね。よいっしょっと(隣のかごへ品物を移動)
あくまで「マイペース」
柱時計のようなゆったりとした時間が流れている
急いでいるときは
血圧が上がるので
決して彼女の列には並ばない。
でも他のレジの方がどんどん変わって行く中
彼女はやはり終身雇用、定年制までいくのだろうか
変わらずゆるやかな時をきざんでいる。
まわりはイライラしていようが
当人は幸せそうだ。
当人がぶれない限り
昭和のスピードの人が
彼女の周りには集まってくるのだろうな。。
経営者は昭和のスピードなんでしょうか
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2015年09月29日(火)更新
火がつく
長年担当の営業のMさん
いつもどこかずれている。
こちらも心得てます。
ま、営業マンとしてはいまいちだが
人間的には嫌いではない(笑)
どうしても腑に落ちない事があったので
上の方に会いたい旨を伝えたら
いきなり飛びこえ、社長に取り次いでくれた。
(いまや上場企業になったのでなかなか会えません。。)
社長は商売人なので
Mさんと違い機微は心得ている
それなりのほしい答えを用意してくれ、
その後は営業の話へ
(こっちは話し出したらとまらない)
一息ついたところで
途中から同席していたMさん
「社長の話をきいて
俄然やる気がでてきました!」
「お前いまごろなにゆーとんねん!」
そっちに火がつきましたか!?
やっぱり意表をついてくれます(笑)
まあ、自社の社員も
お客様に話すくらいの熱いトークで
心に火をつけなきゃいけないってことですね♪
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2015年09月28日(月)更新
最新情報 明日らしい
今日は大阪に
システム会社の研修にきています。
マイナンバーの管理のサービス、仕様等についてですが
いろんな機能、選択肢が出て来ました。
ふんふん、良く出来ています。
ほかの方面からも聞いたのですが
明日9月29日は重要な発表があるようです。
マイナンバーでの電子申請の仕様が公開されたり
雇用保険の様式(現在は案です)が確定されたり
いろんな曖昧なものがわかる日のようです。
これらをインプットした上で
シミュレーションしていこうとおもいます。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2015年09月27日(日)更新
買い物?
久しぶりに家電量販店に行きました。
ふだんちょっとしたものは
大体ネットで買えるので
本当いかなくなったなあ。。。
いま、すぐ欲しい!!
ときにしか行かなくなりましたが、
いったら行ったで
実際に手に取ったり触ったりして
楽しいし、実感がわく。
でも、確かめてから
買うのはやっぱりネットだったりして(汗)
時代は変わりました。。。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2015年09月26日(土)更新
情報時代の選択
マイナンバーをお伝えしていて
感じる事がある。
それは
情報量が多い!
ということ。
法律
ガイドライン
各省庁等からのQ&A、パンフレット、説明資料
さらに新聞記事
ネット情報
専門家の意見
ノウハウだけを読んでも早合点して誤った捉え方をしてしまうし
法律だけを読んでも具体的な方法がわからない
さらに後から新しい情報が追加されるため
時系列で見て行かないと
どれが新しい情報かが解りづらい
ネットで情報は簡単に取れるし、発信できるようになったけど
逆に今は、情報の混乱時代だと思います。
「うちに合うよう解り易く(短く)話して」
という依頼が多いように
それをガラガラポンして出した知恵が
(根拠は必ず必要)求められてくる。
さらに、情報の管理。
ただただ集めるのでは混乱するばかりで
情報も整理整頓が必要だなあとつくづくおもいます。
そして、
マイナンバーで「削除、廃棄」があるよう
不必要な情報は持たない
という時代が来たような気がします。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2015年09月25日(金)更新
第5回ドルフィンズ倶楽部e-teamにて開催
デジタルドルフィンユーザーの情報交換&勉強会である
第5回ドルフィンズ倶楽部がこちら高松、e-team内にて開催されました。
遠く沖縄からもお越しいただき光栄です。
デジタルドルフィンズを活用したマイナンバー安全管理
ということで、
紙管理以外のデータ管理での方法を模索しました。
データ管理にすること=情報セキュリティーの壁
があります。
情報管理はリスクが高いということで
みなさん及び腰なのですが、
効率化を進めるにはデータ管理もどこかで入れなければいけません。
ドルフィンという共通ユーザーからの
いろんな視点からの質問、意見をいただき
有意義な会となりました。
その後の懇親会でも
いろんな本音のお話をお聞きでき
私もスタッフもたくさん刺激をいただきました
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2015年09月24日(木)更新
ありがたみ
娘から緊急SOS
トイレットペーパー買って来て!!
「トイレのあと、はじめてそのまま
お風呂にいったわ
こんな経験するとは思わんだ
トイレットペーパーって貴重や」
らしい。
パソコンのマウスポインターが急に効かなくなり
苦手なマウスを急遽使用
めんどくさい。。。
(Macのマウスポインターは感度が良く快適)
普段あたりまえに使っているものが
なくなると
いかに重要かがわかります。
いまあるものの
がないということを経験してみるのも
よいかもしれません。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2015年09月23日(水)更新
長いお休み
朝、ねこが
不安そうに娘のドアの前で
ニャーニャー泣いています。
本人(本猫)いちおう、起こしているつもりでしょう。
「学校いかんでもいいん?何日やすんどるん?あかんやろ?」
祝日の意味がわからないようです。
人間は頭で行動する生き物なんでしょうね。
必ず、前の夜「あしたは休みやからゆっくりでもいいや」
と指令をだしているはず(汗)
それに対し習慣は自然と、無意識の中で行われるようです。
習慣になるまでは
頭でいい指令を出したいですね
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
不安そうに娘のドアの前で
ニャーニャー泣いています。
本人(本猫)いちおう、起こしているつもりでしょう。
「学校いかんでもいいん?何日やすんどるん?あかんやろ?」
祝日の意味がわからないようです。
人間は頭で行動する生き物なんでしょうね。
必ず、前の夜「あしたは休みやからゆっくりでもいいや」
と指令をだしているはず(汗)
それに対し習慣は自然と、無意識の中で行われるようです。
習慣になるまでは
頭でいい指令を出したいですね
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2015年09月22日(火)更新
素敵な質問
仕事で面接の立会いなどもするのですが
経営者の方の面接スキルがどんどん高くなってます♪
最近、タイミングよく必ず聞かれる質問があり
わたしもこの答えを楽しみにしています。
それは
「最近、感動した事」
です。
日記やブログなど
毎日書かれている方は
振り返る機会があるので
出てくるでしょうが
ふつうは
あまり考えていないので
最近の出来事を走馬灯のように振り返ります。
わたしも振り返ります(笑)
実際の出来事や
実際に感じた事は
頭で考えた答えより
心に響くものです
なかなか出てきませんが(笑)
ふだんから感じた事を大切に
ときに振り返りたいですね♪
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2015年09月21日(月)更新
善良な市民
「お墓参り行くけど」
という親の誘いに
実家に帰ってきた。
日本人の習慣ともいわれる
お墓参りに朝、まずは市場でお花を買いに寄る
レジには同じように仏花をもったお客様がいっぱい
買ったお花を新聞紙にくるみ、
あまった新聞紙をまた新聞置き場に戻しに行く親
善良な日本人だなとそのなにげない風景をみて思う娘
お墓には6体のお地蔵さんが入り口にいらっしゃり
そこにもお線香をあげる母親
「これはなんのお地蔵さん?」ときくと
「ん?わすれた」という
父親が訪問して来た国税調査の人に
インターネットでの回答を進められたが
「苦手やから書きますわ」と一旦断ったものの
やってみると、以外と簡単に出来たので
電話をして「できましたわ」と連絡すると
収集の方が「そら、助かりました!」とえらく喜んでくれたという。
(その後、その担当者の方は親のご近所さんに○○さん(父親)もできたインターネット回答と
宣伝に使われたそうだが(笑))
平和だから善良な市民がいるのか
善良な市民がいるから平和なのか
わからないが
雑な自分も、
そんな丁寧な人間になりたいなと思います
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
次へ» |
- 長らくありがとうございました。 [05/31]
- カエル色が来てますが [05/30]
- やってることは同じでも目的が違う [05/29]
- 技術革新と DIY力 [05/28]
- 打ち合わせの環境相性 [05/27]
- 段取り意識 [05/26]
- する側、される側 [05/25]
- フリーアドレスをするための押さええおくべきこと [05/24]
- 特別徴収税額でよくある質問ベスト3 [05/23]
- 取説を手に入れる [05/22]
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(29)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(31)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(31)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(28)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(29)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(30)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(30)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(30)
- 2017年8月(31)
- 2017年7月(31)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(31)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(30)
- 2016年10月(31)
- 2016年9月(30)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(31)
- 2016年4月(30)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(28)
- 2016年1月(30)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(30)
- 2015年8月(31)
- 2015年7月(30)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(31)
- 2015年4月(30)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(28)
- 2015年1月(31)
- 2014年12月(31)
- 2014年11月(30)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(31)
- 2014年7月(31)
- 2014年6月(30)
- 2014年5月(31)
- 2014年4月(29)
- 2014年3月(30)
- 2014年2月(28)
- 2014年1月(30)
- 2013年12月(26)
- 2013年11月(29)
- 2013年10月(26)
- 2013年9月(28)
- 2013年8月(25)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(27)
- 2013年5月(27)
- 2013年4月(29)
- 2013年3月(3)
最新トラックバック
-
「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて -
「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい
コメント一覧