大きくする 標準 小さくする
次ページ

2017年01月31日(火)更新

正し方

忘れ物。。
直さなければ、、と決意をしたが、
昨日は、それらが不思議と返ってきた。

本当に良い方のおかげで
この悪い習慣がなおらない。。

でも、日本って本当に平和で良心のある方が多くて
なくしして返ってこないことももちろんあるが
けっこう返ってくるのだ。

無人販売などがあるのも
おそらくそういう日本の環境が大きい。

あまえてはいけないものの
やっぱり良心的な行為は
だれも不幸にせず、逆に自分を正してくれる。

忘れ物をする分
自分も忘れ物に対して
良心的に行動したいなと
一つ解決策がみつかった感じです

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2017年01月30日(月)更新

忘れ物。。

久々に雨です。
いつもおいてあるはずの場所に
恐る恐る目を向けてみる。

ああ、、、ない。。

また傘をどこかに置き忘れたようだ。。

「ママはどこかにいくとき、すんなり無事に出れたためしがない」
娘に言われることですが、
「あ!!」
どうしても忘れ物をしてしまいます。

傘や鍵や携帯などは
使うときなってはじめて
気づく始末。。

前回傘をつかった記憶は遠すぎて
もはや思い起こせない。。


効率化のためにも
まわりの迷惑を減らすためにも
これをなんとか直したい!!

のが今週の目標になりそうです。。。

忘れ物をしない人の行動特性を
観察してみたいです。。

解る方は
是非、おしえてください。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2017年01月29日(日)更新

安心=解決


おいしいものを食べながら
おしゃべりしました。
気心知れた友人と話していると
本当、安心します。

安心すれば
たいていのことは解決していく感じです。
不思議ですね。

解決するから安心するともいいますが
安心するから解決するという側面もあるかもしれません。

やはり自分の状態を
いい状態にするということは
大切なようです。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2017年01月28日(土)更新

関係性

相手はOK自分もOK
物事はだいたいこれでうまくいく。

しかしながら、継続性のあるものは
そうとも限らないこともある。

それで思い出すのは
以前よんだ松下幸之助さんの幼少期のお話だ

丁稚で働いていた幸之助さんは
お客様からよく煙草を買ってきてと頼まれた。
向かいのタバコ屋さんでは1ケース買えば
1箱おまけがついてくる。

毎回毎回走って行って買いに行くより
まとめて買った方が、効率も良いうえ、おまけもついてくる。
そこで、幸之助さんは1ケースまとめて購入し
頼まれるとすぐ煙草をお客様にお持ちし、
お客様にもよろこばれ、幸之助さんも1割の利益がくるという
どちらにも喜ばしいこととなった。

ところが、ある日、店主に呼び出され
このたばこの購入は止めるようにいわれた幸之助さん。
どうやら、お店で働く他の先輩の店員さんからのやっかみがあったそうだ。
くやしかったが、聞き入れるしかなかった幸之助さん
自分がもうけたお金を他の店員さんにごちそうするなど還元でもていれば
こうはならなかったかもしれないと反省する部分もあったからだ。

いやいや、なかなかもって
難しいですね。

近江商人の言葉に
三方よしというものがあるようだが、

関係性とは
奥が深いです。

自分も無関係ではない
なんらかのかかわりと持っていると
思った方がよいのかもしれませんね。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2017年01月27日(金)更新

学びの機会

今日は久しぶりに東京です。
業研修向けに大幅にパワーアップさせた「マインドセット」セミナーの
オブザーブで来ています。

学びとは
学校の授業を含め
知識を学ぶ
というイメージが多いでしょうが
それ以外にも学びはたくさんある
失敗など自分のした経験から学ぶこともある。

そして、意外と見落としがちなことが
相手から学ぶ

ついジャッジを下しながら聞いてしまったり
自分の心がオープンでないと
なかなか学べないが
ここに学びの大きな差が
あるような気がします。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2017年01月26日(木)更新

なんでの理解

朝、5時に起きるのですが
すでに娘が起きて勉強をしている。

受検はおわっているが
一応今日から学校の期末試験。。

彼女の何がそうさせるのか??


ま、娘も同じように思ってるやろな。。
なんでこんな寒い中走るんやろうって(笑)


不思議な行動は
その裏にある想いが気になるものです。
行動とその想いを知ることで
その人を理解することができるのかもしれません


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2017年01月25日(水)更新

空の言葉より行動を

昨日がラスベンだったのですが
娘より「あしたもふつうに(弁当)ある」
との間の悪い連絡。。
昨日知ったようで
クラスの全員「え??」だったらしい。

そりゃそうでしょ(笑)


勘違いから退職まで話がいっていたお客様の事業所
昨日、求人の取り消しの連絡がはいった。
勘違いが解けたらしい。

粘り強くお話を聞かれた事業主さん
お話しされたスタッフさん
どっちもえらいなあ。。。


口で言うのはたやすいですが
いざそこに向き合うというのは
天と地の差がある。

元気と勇気をいただきました。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2017年01月24日(火)更新

ラスベン

今日が娘の最後のお弁当(になる予定)
高校生活3年間だけでしたが
紆余曲折ありながらも
この日を迎えました(おーげさ)
 

弁当生活が始まる3年前
ちょうど、お客様で3人のお子さんのお弁当を
12年間つくりつづけた方が
「今日が最後のお弁当」
というのをFacebookにのせられていて
 

すごい!!
あーあたしも早くこの日が来ますように!!(4分の1やけど)
 

と思ったのを覚えています。
 

いざ、その日を迎えると
なんか早かったような、
さびしいような。。
 

ずっとつづくとなると
「げーーー」って思うんでしょうが
人間ってあまのじゃくですね。


今、目の前のことを心を込めて

きょうのラストベントウのように
毎日がそうありたいです。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2017年01月23日(月)更新

求人倍率

職安の求人票と一緒に
職業別求人・求職状況の資料がはいっていた。
求人数と求職者数との割合=求人倍率
が書かれている。

香川県はそもそもパートの求人も多く(うどん文化のせいなのか。。)
比較的求人倍率が高いのだが
http://funderfull.jp/archives/10304/

ここ最近の求人倍率は本当に高い。。
資料によると
11月で、平均で1.5までになっている
そして、サービス業ではなんと3.39倍。。


そんな中、事務職は0.47とまだまだですが
専門的な事務職となればこれまたちょっと話が違う。

人材育成ができる職場になっていかなければいけませんね。。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2017年01月21日(土)更新

出来ないことを任せる

突発的なことがあると
なんとか自分で処理してきた。
たとえ徹夜してでも。。

が、仕事量が増えてくると
体力的にきつくなると
出来ないことが出てくるようになった。

となると、
お願いし、任せるしか手立てはない。。

多少、自分と違うやり方であろうと
多少、不安であろうと
多少、融通がどうであれ
そんなことを言っていても仕方ない。

そんなことがちょこちょこ出てくるようになりました。
でも、任せたとたん、自分事として責任をもって
やってくれます。

いつまでも自分でやっていたら
ボトムアップはありえない


過去の研修の議事録にたまたまそんなことが書かれていました。
時間や体力が有限であるとなると
管理者だけでなく、
仕事のできる人も
そうせざるを得なくなる時代が
ちかくまで来ているかもしれません。

でもこれを信頼関係を上手に構築できれば
人が育ついい機会にもなるのかもしれません。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2017年1月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい