大きくする 標準 小さくする
次ページ

2015年03月31日(火)更新

すごいを感じる

 

昨日は博多より箱仲間のたぁちゃんが高松に来てくれました。

あたしに会いにではなく

箱セミナーを受けた方のフォローに来ていたのですが、

なにかと狭い高松

つながりがあるのであたしもお邪魔させていただいたというわけ♪

 

彼女の強みは

本当に褒め言葉なんだけど

「バカ」ということ。

いちいち疑う事なく

フィルターをとおさず

すなおに受け止め、すなおに伝える

そこが本当にすごいなと思う訳です。

 

人にはそれぞれ「強み」があります。

長くいてるとついつい「弱み」に目がいきがち。。

それも受け止め方のひとつなんですが

 

相手の強みを感じる時は

きっと自分も感化されていていい状態なのでしょうね♪

 

今日も相手の強みを感じれる1日にしていきたいです。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月30日(月)更新

チェックシートで見える化

 

Pマーク取得講座で山盛りの宿題をだされており

チェックシートがあり

ひとつひとつつぶして行っています。

チェックシートは

あのうまっていく感覚が

進んで行っている感じがしていいですね。
 

 

大きな事は

小分けにして

ひとつづつ片付けて行くというのが

昔から取られて来た王道かとおもいます。

 

毎日1個づつとか2個づつとか

計画も立てやすいですしね。

 

これから年度更新業務が始まりますが

ひとつづつ埋めて行きたいなと思います。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月29日(日)更新

リレーマラソン楽しむはずが・・・ 

 

今年もまたまた来てしまいました。

6時間リレーマラソン2015

 

リレーマラソンはいろんなところで行われているようですが

香川でも丸亀陸上競技場1週1キロを

6時間をチームで何週回れるか競います。

 

午前中は研修があったため

わたしは午後より参加。

今年で3回目ですが

今回ははじめて「うさぎさん」チーム

5名でたすきを回しました。

 

徳島マラソンから1週間も経っていないので

予定では楽に走るつもりでしたが、

遅れて来た分挽回したいという気持ちと

同じ所を皆が回るリレーマラソン

早い人に抜かれるとついムキになり

抜き返えそうとする我ながら悲しいサガ。。。

見ると平均4分40秒で走ってました。

 

それでも孤独なマラソンと違い

リレーマラソンは

たすきをもらうったり渡したり

待ち時間もたくさんあって

楽しいです。

 

が、同じ所を6時間グルグルと回ってると

どうしてもつかれてくるしだれてくる

でも1時間毎にチームの順位が張り出されると

それが刺激にもなる。


昨日の管理職の話ではありませんが
現状の数値をとってフィードバックをきちんとしてあげることが
マネジメントであり
モチベーションとペース配分に一役買う事になるんでしょうね。

 

今年はラストランを走らせてもらいました。

残り3分40秒でたすきを受け取り、

無理を承知で必死で走りましたが、間に合わず。

しかし最後とわかると出てくる元気(元気ではないんですが)

は何なんでしょうか?
人の気持ちや行動は環境や状況に左右される。。

 

最終結果は69周で149チーム中79位

来年は70周以上いきたいです。

やはり負けず嫌いです。。。


 

やりきった後は
自然と笑顔に♪
 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月28日(土)更新

選ぶと選ばれるは隣り合わせの関係

 

先日の時短の研修で

管理職のマネジメント力の話をしましたが

労務の標準時間について

経営者が把握されていないことって

けっこう多いと思います。

だから荒く仕事が振られる(振ってくる)

 

見積りなどを出した場合も

その金額が果たして高いのか安いのかが

解らないと言われる事が結構あります。

 

私達の仕事は成果(質)もさることながら

その仕事にかかる手間の工数(時間)を見積もって

出している所が大きいのですが

それが実際されていないので

イメージできないのでしょう。

簡単にできる事と思われてるようです。

もちろんこちらがイメージできるように見える化したり

その工数を短くする努力を日々しなければいけないのですが(汗)

 

ところでいつも不思議に思うのが、

仕事を出す側は当然やってくれる前提で

出す相手を選んでいるようですが

受ける側の時間は有限なので

必ず受けれるとは限らない。というか受ける相手や仕事を選んでる。

その関係が顕著に現れているのが

医療介護業界の求人状況

今や完全に売り手市場になってしまっています。

建設業界とて下請が苦労する時代から請けてもらうのに苦労する時代

選ぶと選ばれるとは隣り合わせの関係であることを

思い出させてくれます。

 

人手不足の時代は
だれにしてもらうかも重要ですが

それ以上に、どうしたら相手が喜んで仕事をしてくれるかを

考える事もより重要になってくると感じます。
それはお金だけでなく、相手の時間を大切に考えてあげる事。

 

わたしも仕事を出すとき(人に頼む時)は

それがどれくらいのボリューム(工数)になるのかを

配慮してあげるとうける側も喜んでくれるのかもしれません。

 

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月27日(金)更新

管理職の仕事

 

昨日は残業時間削減のセミナーに行ってきました。

講師の先生は

もともとご自身の管理職時代

IT業界での残業環境を

自分の命の危険を感じ?どう早く帰れるかを

マネジメントの研究をした結果

独自の方法を見つけ出され

それを他の会社で試みた所

おなじように成果がでたという

経歴の持ち主です。

 

彼がされたことはマネジメントの改善で

特に管理職のマネジメント力をどうつけるか

が大きなキーになってくるとのこと。

 

わたし自身がそうだったですが、

ほとんどの管理職は「マネジメントをどうするか」

がわかっておらず、

そもそもマネジメントをしていない

というのです。

 

マネジメントしてない上司の元で

自己流で仕事をやっている部下の残業がふくれあがるのは当然。

 

これを見える化をすることで

何を管理していいのかがわかり

結果、仕事のコントロールが出来

残業が減る

 

マネジメント力がある経営者や管理職からすれば

そんな当たり前な事

なんでしょうけどね(汗)

 

私は3Sをやって行く中でこれを発見し

これが出来ていなかったのは自分だけだと思っていたのですが

そうではないんだということに

勇気と使命を感じました。

業務改善、奥が深く面白いです♪

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月26日(木)更新

アドバイス

 

友人がSNSで書いていたこと

アドバイスは多かれ少なかれ

「自分が正しいになっている」

奥さんが出張で1週間赤ちゃんと2人きりで

途方に暮れている彼に

まわりからもらうたくさんのアドバイスに

そう感じたと。

困っている時一番嬉しいのは一番欲しいのは

味方であると。

 

わかるーー。経験ある。

受ける立場になったらわかるのに

する側になったらつい忘れちゃう事。

 

仕事柄か性格がそうなのか

アドバイスは大好きだ(汗)

知っている事をひけらかす。

それって自分の考えは正しいの押しつけが

入りがち。。

 

アドバイス好きなあたし
もちろん必要なときもあるけれど
気持ちは
相手に興味を持って

相手の手助けになることに

相手の味方になることに

横にいて一緒の景色を見る事に集中しよう

とおもいます。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月25日(水)更新

社内求職者発見!

 

昨日は徳島の野田ハニー食品工業様で

3S例会が行われました。

 

日曜日に走った徳島マラソンの

折り返し地点の西条大橋の近くに会社はあり、

「ここまで走ったんやー」などと思いながら(笑)

 

事務所では書類が減って劇的な変化が見られ

かわいいアイデアが満載で

とても刺激を受けました。

トイレのスリッパ定位置置き場
トイレマークがついてます(笑)

はちみつ女子パワー

恐るべし。。。

新たなライバル登場です。。

 

社内で

「内職募集中」という旗が立っていました。

すこし手があいているので手伝えます

という意図のようですが、

「仕事に追われず、仕事を追いかける」

講義で習った心の整理のひとつですが

忙しい忙しいばかり吐かず(汗)

こういった姿勢を見習いたいなあとおもいます。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月24日(火)更新

洗脳かあ

外国のテロ事件。

現行犯の親族のインタビューをTVで流していた。

 

まだ若く、とても真面目な青年だったとか。

(そのグループに入って)完全に洗脳されたというようなことを

言われてました。

 

なんだか痛ましいです。

同時に環境って本当に大切だなと思います。

 

いい人が会社にはいって腐って行く様

逆に生き生きとした目になっていく様

見てきました。

 

家の教育もさることながら

社員になんらかの洗脳を会社はしているはず。

考えさせられました。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月23日(月)更新

達成感とは

 

よくマラソンをしていると言えば

「やっぱり(走った後の)達成感がいいから?」

と言われたりするが

実のところ、ちとちがう。

 

現に、徳島マラソンで走った方4名の内

2名は「くそーーー」と消化不良

わたしも、完全なる達成感ではない。

 

あんなにしんどい目をして

自ら走ってなんで?

ですよね(笑)

 

 

そこで私が出した結論

達成感とは

 

自らの「したい」と思ったこと(志ともいう)に対し

その気持ちを裏切る事なく

やりきったときに自然と内から生まれてくるもの

 

想いと行動が一致したとき

正確には行動が一致しなくても想い続けるだけでも大丈夫なんだけど

まあ、人間、そんなに強くはないので

途中、自分の想いを裏切ったとて(←フツーに起こる事です)

初心者はやはり行動と想いを合わせた方が

簡単!

と思う訳です。

 

マラソンで言えば

こんなふうに走りたいという想いがあるわけです。

でも走りながら、1000回以上、やめたい、歩くいいわけが

次から次へとわいてくる。。

それでもそれに負けずにその想いどおりの行動ができたとき

「達成感」がわいてくる。

 

わかっちゃいるけど

難しいんですよねー(笑)

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月22日(日)更新

徳島マラソン

日曜日は徳島マラソンがありました。

春の吉野川を上がって降りてくるコース。

気温は今日は暖かく最高20度まで上がるとの予報。

9時のスタート前も

普通、震えながら待っている時間帯ですが

「きもちええなー」くらい暖かい。

 

ことマラソンに関しては暑さは大敵なので

今日は3月にかかわらず、腕カバー手袋なしの半袖体制。

 

参加者は1万人と聞いていますが

すごい人ではあるのですが、

集合も大阪や東京のように1時間前に遅れたら最後尾から

みたいな厳格体制ではなく、

ぞろぞろと、ナンバー順での自主的な整列と

穏やかな感じ。

 

わたしは8千番台なのでかなり後方から

10分遅れのスタート

すごく遅いので、人ごみの中、すこしづつ抜いて行く

橋を渡ってそこからは川べりをひたすら川上に

菜の花も咲き誇りとてもよい景色

柵もないので沿道の方も犬も真横で応援と

身近であたたかい

 

お姉さんがんばって(ちいさな子供より。ばんばる!!!!)

足長い!(おばさんより。おおきに)

香川がんばれ(ゼッケンに出身県や市が書いている)

女性ランナーがんばってー(あたしよね?ありがと)

中にはゼッケン番号で声援おくってくれたり

とれたて(らしき)イチゴをもらったり

本当に応援が暖かかったです。

 

前半はすこし抑えめにしつつも

後方スタートなので

20キロまでで4時間半のペースランナーをつかまえ

あとは35キロ地点までに4時間のペースランナーを見つけなければ。。

 

25キロあたりで折り返し

そこからは、Yhoo天気予報は裏切り、地元の声どおり

東からの向かい風。。。

30キロで我慢解禁。

ひたすら追い越していきましたが、

とうとう4時間のペースランナーを捕まえられないまま

スパートのゴール。。

30キロ時点であと1時間2分でしたから

あと12キロを1時間で走り抜けるには

給水、おやつの誘惑にひっかかっている場合ではありませんでしたが、

まだまだ心が弱いです。。

これがあたしのペースですが
出だしがつまづきすぎですね。
あと後半の給水でのロス時間が多いですね。
半田そうめん(わざわざ戻って食べる。。)
トイレ
おにぎり
トイレはともかく。。
長いで!

 

ネットタイムで4時間8分と
4時間の壁は厚かったですが、

ペース配分とやるべきことが解ったので

なんとか次回は攻略したいとおもいます。

 

いつもはこれから帰りもすごい列で

第2のマラソンが始まるのですが

輸送のバスもすぐ乗れるし、

途中のトイレも着替えも推定て

荷物の受け渡しもなにもかもがスマートで

1万人規模くらいが賑やかさもあってマラソンはちょうどいいですね。

快適な環境を作って下さったボランティアの方々に

感謝をしたいとおもいます。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2015年3月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい