大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2018年10月11日(木)更新

気持ちのいい人に仕事は行く

電話に出たスタッフが
なにやら焦っている
私に電話を取り次ごうとしているようだが
相手が矢継ぎ早に言うようで、
必死にメモをとっている。
「しばらくお待ちください」と私に助けを
「どこから?」と聞くと
「聞こうとするといきなり要件を話し出されて・・・」

 

マナー大切ですね。。
マナーって敬語でも、かっこよさでもなくって
思いやりだなとつくづく思います。
賢い人に仕事がいくのではなく
気持ちのいい人に仕事はいくんです。きっと。

経営革新は挨拶から
と昔、3Sの大御所が資料に書かれていて
その趣旨を尋ねた際
「挨拶もできないようなところで改革なんててきるはずがない」
といわれていましたが、腑に落ちます。


自営などをしていて
年を取っていくと
マナーが悪くても
だんだん誰も注意してくれなくなり
きらわれていくんでしょうね。
注意しなきゃなって人のふり見て
改めて思いました。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2018年10月10日(水)更新

転職、転士


社会保険労務士の企業の関与率は
税理士は99%に対し
一昔前は3割くらいでしたが、今は増えているのでしょうか


以前は顧問先になる際、
「社労士に頼むのは初めて」という方が多かったのですが
今は、なんらかの社労士経験のあるが増えました。


となると・・
比較が起こるんですね。


会社も転職を繰り返すと
以前の会社はこうだった
前の給与はこうだった
というのがありますが
これと一緒です。


こちらは会社間の違いは把握していますが
こうなってくると
いやおうなく
社労士間の違いも把握してくることになります。

うちもこうやって言われているんだろうな。
(聞きたいような聞きたくないような)


最後は相性、信頼関係だと思うのですが、
こういう話の中で
ニーズを聞けるのはありがたいなと思います。

 

日本一の社労士事務所になる
という大それた目標を掲げた以上
まずは聞いた変更理由をクリアしていくことが課題です。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年10月09日(火)更新

選択枝はいっぱい

昔から、あまりテレビは見ない人間です。
今は娘が持っていって以来、テレビも置いてません。
 

嫌いではないのですが、
見だしたら、ずーーーとみてしまい、
睡眠時間ややりたいことが出来なくなる性分だからです。


なので、ビデオもとりません。
エンドレスで見てしまうからです(汗)


そんな私でも
ネット環境のおかげで、
どうしてもみたいテレビは見れてしまいます。。


最初、見損ねたのですが、
今はビデオがなくても見逃し配信というものがあるんですね
(見つけてしまった。。。)
 

おかげで、なんども見てしまい・・
やっぱり寝不足です(汗)


人間の欲求がある限り
サービスの選択肢は広がっていくものですね。。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2018年10月08日(月)更新

念入りシャンプー

美容室に行ってきました。
年間パスポートがあるので
かなりの頻度で行けて快適です。


シャンプーを家ではないレベルで丁寧にしてくださるので気持ちよく
そういえばと、車もシャンプーしてあげました。


ちなみに、洗車機はあるのだから
洗髪機はあるのかなと調べてみたら
ちゃんと、ありました♪
「効率化」「生産性向上」というキャッチフレーズ付きで(笑)

 

カラー材はなかなか落ちにため、
最初かんたんな手洗い(手動)が必要とあります。
念入りに洗っていただくのはそのためなんですね。 
 

どんなことでもいきなり完全自動化というものは
機械とて無理なようで
それでも、20分くらいたちっぱなしでごしごしが
手動が5分くらいに短縮されたら
ありがたいですよね。


サービスを受ける側も
なれていければいいですよね
(てか、まだ機械はいっていませんが。。)

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2018年10月07日(日)更新

変化のトレーニング

監督署から是正を切られることがあります。
こうなると指摘事項を改善し
期日まで報告しなければいけません。
 

いわゆる変化の効力が働くわけです。
 

当初なんとかできる
と思っていたことでも
いざ、変えるとなると
なかなか簡単にはできないことが多いです。


そう、できるのなら
是正を受ける前から出来ているはずなのです。
特に習慣となっているものの
方向を変えるのは一苦労です。


うちの事務所もペーパーレスで仕事をするのに
7年かかりました。
その環境になじめない人は
辞めていきました。


よく、AIでなくなる仕事はどれとか
人間にしかできない仕事は何かとか
話題になりますが、
仮に答えがわかっていても、
変われる力がないとなんにもならないように感じます。


是正も外圧も問題も
変化のトレーニングだと思って前向きに取り組みたいです。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年10月06日(土)更新

50TH座談会

今年で社会保険労務士という資格ができて
50周年になります。
昨日は記念誌に入れるという座談会でした。
新人チーム(次世代)
中堅チーム
熟年チーム
にわかれての対談で
それぞれの立場から、司会者からの質問に対し
答えていくというスタイル
 

あ、わたし・・ギリギリ中堅チームです(笑)
 

苦労話のコーナーになっても
どうしても録音があるせいか
美しい話ばかりになってしまい、
やたらと失敗話を求められたので
頭の中は失敗話をずっと探してました(汗)
 

録音のある中(紙面に残る環境で)
失敗話というのはなかなか出てこないものですね。
どうしても最後は美しくまとめてしまう。。


苦労話=美談 となるのは
人とはどうしても自分をよく見せたがるもの
だなと改めて実感しました。
美談を求められているわけじゃないんですけどね。


いろんな立場からの意見がでて3時間があっという間でした。
こうやってかかわらせていただくと
50年の良い思い出になりました。
文字起こしの方は大変でしょうが
変換アプリなどでなんとか頑張ってほしいです。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年10月05日(金)更新

人のふり見て冷静になる。。

昨日クレーマー(自分ですが)のことを書いたが、
わたしはどうも、役所にもイラっとしやすい(箱に入りやすい)


最近ますます細かいこと言うし
手続き遅いし、
遅いくせにこっちにはせかすし


税金もらって働いてるんだから当然ちゃんと対応せなあかんやろ
そんな勝手なイメージがきっとこうさせ
自分に余裕がなかったら、
手っ取り早く相手のせいにしてしまう。


でも、そういう方も多いのか、
役所で待っていたら
怒鳴り声が聞こえてくる

「なんやねん!!
余計なことを言うなよ
お前は「お願いします」それだけでええんや!
ちゃうんか?」


おおお・・・・

まあ、私が言うのもなんですが、
ひどい言葉もたくさん浴びせられるようですねーー


敵対モードで来る方も多そうだし
そうなると守りの体制になって
そうなると、さらに怒りを買って


本来の目的は??


改めて、
自分の心の充実残高を高めておかなきゃ
いけないなと思いました。。

人との対話も大切ですが
自分との対話、大切なようです。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年10月04日(木)更新

気が付くとクレーマーなり

注文したソーラーパネルがア〇ゾンから届いた。
人気でずっと入荷待ちだったものだ。


喜んで開けてみたが
いろんな線があって
よくわからない。
さがしてみると
小さな紙きれの取説が1枚あり
他は何もない。

接続方法として
バッテリーやインジゲーターが書かれている。
ん?そんなん持ってないし。。。
どうしたらいいん??


HPをいくら読んでも、そんなこと書いていないし
販売元を検索したが
出てこない。


仕方なく、配送先に電話
出てきた女性にきいても自分にはわからないので
HPの出品者から訪ねてほしいという。

さがすと、見つかり、販売元の電話番号がある。
電話をしてみると、
ん??さっき電話にでた女性やん

瞬間に箱に入る。。
「さっき出ましたよね?」
「どうなってるん?」

私にはわからないので
出品者に問い合わせるボタンがあると思うと
それしか言わない。


ア〇ゾンの
あらゆるボタンを探し、
評価を下げ、
はじめてコメントでぼろくそ書き、
キャンセル依頼をし、

そうしているうちに
問題の報告ということで
コメントを書くところをみつけたので
そこにも書いてやった。


はい!クレーマーの出来上がり


普段、消費者クレーマーって
品ないなあなんて思っていたが、
しっかりモンスターになっている自分。

結局、それらがなくてもできることがわかり
メールの返信はできないので
何度も、出展者の問題報告というボタンから問い合わせをし
事なきは得た。。


が、やりとりの内容は結局、おたがい
「自分は悪くない」ということ。
生産性のない時間をたくさん使ってしまいました。

冷静に考えると、
問題は解決したんだから、
そこまでやりこめなくてもいいんですよね(汗)
自分もどんくさいんだし。


まさに共謀。。
日常に罠はいっぱい。。
気を付けたいです。。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年10月03日(水)更新

調整

所定労働時間以外のこと
(出張で帰りが遅くなる、出が早くなる
 休日に出勤等)
があると子育て中の方は
「調整してお返事します」
というお返事になる。

ご自身の希望や都合だけでなく
お子さんの送り迎えをお願いする人の確保見てくれる人が要る。

家族

保育所、学童、その他


最近になって、自分が身軽になった!と感じるのは
この調整が要らないからで
以前は、こればーっかりやっていました。


出産後、はじめて働いた際
「〇日の夜、打ち合わせ出れる?」
と上司に言われ
「調整します」
と返事。
いろいろと調整し、
「出れます」と答えたら
「え?(なんのこと?)」と
「そんなん、返事ないからもう別の人に頼んだわ」
そう返事をしたのは3日後だったのです。

ビジネスではそんな猶予はないんだと
痛感し、
それからは、得意の事後報告
まず「出れます」と答えてから
あとで必死に動き回る。。
預け先は有料、無料、親、友人、とにかく
ありとあらゆる頼み先をストックしておき
かたっぱしからあたっていく。

一番お世話になったのは
大阪時代の会社の先輩で
お孫さん替わりみたいなかんじで
徳島や淡路島まできて(中間地点)
よく見てくれたなあ・・・


彼女も、その日のうちに調整してくれましたが
どうしても無理だったようです。
今の時代はみなさん忙しいから
私の時に比べ調整は難しいでしょうね。


まあ、それは特殊でしょうが、
今は時代が違いますし、
もうすこし女性に優しい時代
みんなが少しずつ譲り合い、感謝いければ
さらに素敵な環境が整うのかもしれませんね。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年10月02日(火)更新

重荷分重い

昨日は今年度後半のはじまり。

娘の最後の授業料を振り込みました。。
複数から現金をおろし、専用の振込用紙で振り込む
なかなか重労働です

いったん、手元に大量の現金を持ちます。
なかなかの重みに感じます。


途中で退学してもなんなので
一括ふりこみをあえてせず
前期、後期と分けて払ってきましたが
(期日管理はデジタルドルフィンがしてくれるし)
振込と同時に重荷がとれたかんじです。

 

まだ卒業していないのですが
内定を取り消されないためにも
なにがなんでも卒業するでしょう娘
ひとつ責任を果たせたようで
やれやれです。


親もこうやって学費を払ってくれたんだなと
あらためて感謝です。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

«前へ 次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2018年10月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい