大きくする 標準 小さくする
前ページ

2016年04月10日(日)更新

桜ラン

桜も終わりになりましたが
それはそれで
散った桜のじゅうたんを楽しみに
公渕公園ランしてきました。

秋は落ち葉の中、
春は花びらの中走れます。



ランナーもこの時期は多いです。
どうせ走るなら・・・ですね♪

さらに遊歩道では
たくさんのタケノコ掘りの方に
出会いました。

わたしはスーパーで198円で昨日買いましたが(笑)
この労力とどちらをとるべきか・・

むこうも
成果物も得ずゼイゼイ走っている私は
無駄な労力に見えているかもしれませんね(笑)

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2016年04月09日(土)更新

集人定人

最近、仕事をすぐやめる
つづかない方が多いです。
さらに、仕事ができないというお悩みもやっぱり多い。
 

昔、黒字倒産というのがありましたが
人手倒産というのがありそうなくらい。。
 

賃金、労働時間、労働環境
外的要因も大切ですが
マズローの法則でもいわれているよう
内的要因を「仕事」の中にもつことが
今の時代には特に重要なように感じます。
おそらく本人さえそれに気が付いていないでしょうが。。
同じように、経営者も「集客」だけでなく
「集人定人」ついて改めて考えざるを得なくなります。
 

どんな会社も
山あり谷ありで
お金に関する苦しい時もあれば
人にこれでもかと苦しむ暴風時期があるように思います。
 

人の問題はすこし時間差がありますので
原因は少し前にさかのぼり
今打つ手は少し先にしか花開きませんが
苦しい時代をいろんな手を打ちながら一緒に伴走したいなと思います。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2016年04月08日(金)更新

ESの前に

世界一貧しい大統領
ムヒカさんが来日されていますね。
いいことおっしゃいますよねー
いろんなことを考えさせられます。

「誰かを助けるためにお金を持つことも必要だと思うんです。」
 

「こうした方がいいと思うことについて
それが本当に相手が望んでいることなのか
確認することが必要だ。」
 

彼への学生の質問のやりとり。

顧客満足(CS)といわれ
新たに従業員満足(ES)もいわれて久しいが
ふと
従業員理解ということばが浮かびました。
 

英語ではどうかくのかわからないので
JR(電車みたいですが)として意識しておこうと思います
 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2016年04月07日(木)更新

面倒くさいこと

システム会社に
データ削除ができない件を依頼したところ
データの中にはいるための承諾書の依頼を受けた。
その説明が長く、ついまたブチ切れてしまったのだが(汗)

マイナンバーが落ち着いた?にも思える中、
今度くるのは個人情報保護法の改正の施行だろう。

うちの仕事でも
委任状や疎明書やら
なにかと手続ではつけるものが多い。

電話一本で教えてもらったり
社員の三文判の印鑑を会社がもっていて
「どれ?」と聞かれる
そんな昭和な時代より
逆に複雑になったやない!
といわれればそうなのですが、

利便性とセキュリティー
事務所内での構築に昨年戦いに戦った課題を
お客様や関係先、役所間で
今後、お互い「ブチ切れ」ることなく
スマートに流していくスキルとの戦いは
はじまったばかりです。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2016年04月06日(水)更新

すべてを知っているわけではない

手続きは最近は行っていない。
でも入退社を含めた異動の受付はお客様から直接受ける。
最近の必要な情報や添付書類
役所のルールを理解していないから
よく追加書類などあとからお願いしなければならないことがある。


スタッフがお客様から
法律的な確認や、込み入った話で
わからなかったり
あいまいな返事をした際に
「もっと勉強をしなければいけない」
的ないやみを言うが

それとまったく同じことが
自分の不得意分野でも起こっている。。

事務所の業務のすべてを知っていたつもりが
お客様も増え
守備範囲も深さも増していくと
それぞれ担当分野がでてくる。

そしてその細部まですべて知るには
スペックが足らない。。

そこで任せる、信頼する、チームワーク
というのが必要になり、
おおげさにいえば自我を削いでいくことになるのでしょうね。

自分がすべてを知っているわけではない
(あたりまえですが)
ということを痛切に感じた出来事でした。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2016年04月05日(火)更新

切り替え

先日、ひさびさに
あと○分、時計を見ながら仕事をした。
お迎えの時間があったから(笑)


事務所のお昼休憩は12:00-13:00
みんな遅れることはあっても
早まることはない。

お客様との約束を昼一に入れて
そのころ合いで出ていくスタッフ
これも時間を気にしながら出ていける

が、こみいったことなどをしていると
このお昼休みの切り替えがなかなかできない。

チャイムでみんなずいぶん改善されたが
それでも、「時間が来たらやめる」
勇気を毎日ためされているようなものだ。

時間がいくらでもあれば
出来ることはたくさんあるだろうが
それが良いものになるかは経験上疑問だ。

特にこれからの労務管理では
時間が大きな経営資源になるのは明らか。。

会議などに遅れがちなタイプなので
時間が来たらやめる
に今日もチャレンジしていきたいとおもいます。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2016年04月04日(月)更新

桜パワー

この週末は多くの方がお花見をされたのではないでしょうか?

桜のある場所といえば

学校
公園
土手や池の周りなど

が思いつきます
学校をのぞけば
いずれもランコースです(笑)

富士山が嫌いな人がいないのと同様
桜が嫌いな人は日本人にはいないかもしれません。
いろんなところの桜が
facebookでも上がっていました

ストレス予防には
五感を働かすと良いと聞いたことがあります。
考えることをいったんストップするからでしょうか

変化もあり忙しい時期
しっかりエネルギー補給をしておきたいですね。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2016年04月03日(日)更新

共感力

静岡の姪が
青春18きっぷを使って
遊びに来てました。
 

もう大学生なので
仕事のツールをあれこれつかった
適性検査や自己認識の診断など
やってあげました。
 

彼女はEQでは共感力が高いようで、
確かに、なにをやっても喜んでくれるし
そのリアクションも良いので
こちらも「やりがい」があります。
ちょっといやな経験の話しても
「(それは)ひどいねー」と心配してくれるやさしい子です。

娘も診断では共感力が高いようで
高いものどおし、
「へーーそーなんだーー」
「わーーーわかるーーー」
などなにやら楽しそうに会話がはずんでました。
誰に似たんでしょう?(笑)
 

姪が帰ったあと、
(私の)母親より電話があり

2日間忙しいのに
よくしてくれたみたいでありがとう←まだ姪からなにも聞いてない


とまるで姪の母親のような発言をし、
「あんたのことやから、あちこち連れて行ってあげて、つかれたやろ?」
など、まるで見ていたかの如く
想像だけで次々とねぎらいの言葉が出てきます。

さすが年の功でしょうか
娘たちとはレベル違う
高い共感力。

母親(おばあちゃん)に似たんですかね。

 

なにかが解決したわけでない
状況がかわったわけではない
 

でも自分の気持ちをわかってくれる
それだけで人は安心し、幸せになるもの。


強みを生かし、活躍していってもらいたいです。
 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2016年04月02日(土)更新

スタートを記念日に

4月1日年度はじめ
入社式や異動などで新しい方がはいってきやすい日
であるのと同時に、
以前4月1日に入社された方は
入社○年目となり、そういう方も多いかとおもいます。
 

うちの事務所も
とうとう、どーなつが10年目
を迎えました。
 

10年ともなると
仕事環境も様変わりする上、
育児休業や単身赴任と
私生活でもさまざまな波を乗り越えることになります。
 

10年まであと数か月で辞めてしまったスタッフもいたので
今回は大丈夫かとどきどきはらはらしていましたが
なんなく10年目のテープを笑顔できってくれました。
感謝を込めて
表彰させていただきました。
 

「1日でも長く幸せに働ける職場づくり」
 

が事務所のミッション
「顧客の職場環境をより良く、働きやすく整える」
の解釈コメントです。
以前は長くだけでしたが、
疑問もあり今は「長く幸せに」と定義しています。
 

4月1日がたくさんの方の記念日になるよう
これからもがんばっていきたいです。
 


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2016年04月01日(金)更新

地元愛

高校野球 高商残念でした。。
実家(奈良)と地元(香川)との決勝戦とは
こんなことはまずないでしょう。ありがたい限りです。

長らく住んでいると
いろんな人間関係が出てきて
地に愛着がでてきます。

娘も同学年で知っている子がいてたりと
思いは相当強いらしく、
それに感化されている自分もいます。

愛情を注ぐのは
人にもそうですが、

自分の住んでいる場所、地域
そういったものをたくさん持てることで
不思議と愛着、幸福感が増すものですね。
普段は感じないですが、スポーツは
熱がはいりやすいのでいいなとおもいます。

型からはいる

職場環境をよくするためには
自分の仕事、職場に愛情を「自ら」注ぐことから
始めるのがよいかもしれません。

ちょっと気にくわないことがあっても。。
です(笑)


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

«前へ

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2016年4月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい