大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2014年10月11日(土)更新

健診で3Sウォッチング

 

昨日は健康診断でした。

毎回同じ所なので、気分を変えて

新しい所で予約してみました。

 

待ち合いのカウンターテーブルから見える中央公園。


他の階にはジムや健康増進施設など

病院もかわりましたね。

 

制服も、受付や眼の検査の方などはスーツ、

他のスタッフの方はポロシャツとチノパンなど。
いずれも清潔感があって病院っぽくなくって素敵でした。

 

壁にも、うちの事務所がいま、狙っている

ファブリックパネルがいくつかありました。

 

掲示物はすっきりしていましたが

キャスター率は少なかったです(笑)

 

スタッフさんの動作や仕事の流れ方は

きちんと分業され、説明や案内に無駄がなく

1フロアで完結できるようにしてるなど

たくさんの人を効率よくさばく?体制ができていたと思います。
前の所は3Fに別れていて
かくフロアの待ち合い場所は広かったのですが、
お客様の移動の無駄が発生するので、効率よくまわすためには
逆に移動距離を少なくし、待ち時間を減らす事で
たくさんの敷地はいらなくなります。

いすは全て1個づつ。
これも長椅子だと
どうしても「間隔をあけて」座り、あとからつめて行く
無駄や心理的ストレスが発生します。
以前、お客様の所で、お客様が待ち合いで効率よく椅子にかけてくれない
という相談があり、このあたりをふまえて
改善できました♪ 椅子の稼働率を上げるちょっとしたしかけをもつことで
おなじスペースいや
いまより少ないスペースでも
より心地よく待ってもらう事ができます。

停滞しがちな受付やバリウムの人、場所を増やされ
問診票などは事前に書かせてくる等
流れを停滞させない仕掛けは随所に見受けられました。

 

あと、もう少し表示標識がほしかったですね。

お客様がわからないと、場所を聞かれる関節作業がはいり

効率が悪くなります。

おわってからのバーでのバイキングの所が特にそうでした。


とってもおしゃれで素敵なのですが

お客様は3名しかいなかったのに、そのうちの私を含めた2名が

置き場所の質問(おはしは? ドレッシングは?)をスタッフさんにしていました。

 

以上、たのまれもしない3Sウォッチングでした。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

 

2014年10月10日(金)更新

採用されるコツ

 

職業紹介(人財紹介)の登録をしているので
人が欲しいという企業さんももちろん
仕事を探しているという方にも
お仕事を紹介する事がある。

もし、あなたが仕事を本当に早く決めたいのであれば
チャンスにすぐに対応することだ。

チャンスにすぐに対応するには
2つのことが重要だと思う。

一つはすぐに対応できるようきちんと準備をしておく事

たとえば、お子さんがいる場合、
ちゃんとみてもらえるところを段取りしておく
病気のとき等もふまえてシミュレーションしておく

もうひとつは先ほどのことと一見矛盾するが
細かいことをいちいち考えないようにすること。
出来るかどうかをいちいち考えずに、
あとから出来るよう帳尻をあわせるくらいのつもりで
(これを泥縄式ともいう(汗))


いずれも先方の要望に自信を持って「はい」と即答できるためだ。

こちらの要求や要望に対して自信のなさそうな子や
いちいち条件のある子を企業はあえて雇わない。
紹介するこちら側も安心して紹介できる。
もし条件があるなら、それを飲んででも雇いたいという魅力が自分にあるかどうかということだ。

そんななんでも言いなりになっていたら
自分の条件がとおらなくなると思われるかもしれません。
でも大丈夫。雇われて、信用を培えば
その信用分、あなたの条件やお願いは通ります。

わたしはOL時代にたくさん面接に落ちて来て
このツボを自分なりにつかんだ。

だから、わたしが子育てから仕事に復帰したときの面接では
すべて「イエス」だ。
当然、採用になる。
そっからイエスが嘘でなかったよう努力していく(笑)

ただ、こんなこともあった。

採用の数日後、週末の夜の打ち合わせの会議に出て欲しいと上司からいわれ、
少し返事を待って下さいと伝えた。
色んな所をあたり、
夜まで子供を預かってもらえる段取りをつけ
2日後、上司に「会議大丈夫です」と返事をすると
「は?(ああ、あれのこと?みたいなかんじで)もう○○君に頼んだわ」
という返事が吐き捨てるように帰って来た。

せっかく苦労してちゃんと段取りしたのに。。。
めちゃくちゃくやしかった。

でも面接と同じやと思った。
彼はすぐに「はい」と対応したので彼に仕事が行った。
ただそれだけのこと。

それからは、段取りができていなくても「分りました」と即答
そっから帳尻を合わせる(笑)
そうやって仕事をしてきた。
出来ない事や失敗もたくさんあったけど(汗)

つまり仕事をしていくのもまったく同じだし
これは経営者になってからも基本同じだとおもう。
だから、今思えば経営者はそういう波長の子が欲しいのかも(笑)

間髪入れずに返事とし
そしてすぐ実行する。
それができるとますます仕事が回ってくるようになりますが
この感覚を磨いて鍛えていきたいです。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

 

2014年10月09日(木)更新

ペーパレススタイル

 

iPhone6が届いたというので

softbankのショップへいった。

 

うちもペーパレスだけど

iPhoneも本当ペーパレスだねー。。

ご立派な箱の中は取説はなし。

ほぼ紙類はない。

 

契約もiPaでサイン、

説明もiPadで電子マーカーでいろをつけながら

説明。

 

聞いているこっちも

iPadの手書きできるメモで

メモってますが(笑)

ここのショップは以前はカウンターでの
接客スタイルだったが、
いまは車のショールームみたいに
カフェスタイルでの接客になっている。
ワークスタイルがペーパレスなので
これが可能なのだろう。
店員さんはいろんな書類を持たずに
iPadひとつでお客様の所に向かえる。
外から見ていて、すっきりとみえるのは
意外にもペーパレススタイルの効果も大きいと思う。

 

で、サインしたものや

契約の書類は最後はプリントアウトされて

紙で渡された。

いやいや、これもどうせスキャンして

データ化するんで

データ転送でいいんですが。。(笑)

 

紙という行為がはさむから

スキャンがでてくるんだな。

 

ペーパレスが本当に進むと

スキャンの数も減ってくるのかもしれません。

 

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

 

2014年10月08日(水)更新

不満なとき

 

なにかしら不満な時

面白くない時は

感謝の心が足らない時

依存心が強い時

のようです。

 

○○がない

○○してくれない

 

モノや愛をもとめるより

モノや愛を与えることで

この不満はなくなるそうです。
仕事がないなら今ある仕事を一生懸命すること
人がいないなら今いる人を愛すること
にもつながるのかもしれません。

 

愛されることより 愛することを

理解されることよりは 理解「する」ことを

(マザーテレサ)

 

先日に続きマザーテレサさんがでてきました(笑)

今日はこんな気分でしょうか

語録マニアなのでいろいろあります

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

 

2014年10月07日(火)更新

マラソン前の心境

いよいよ大阪マラソンが近づいてきました。

実は、マラソン前って

どきどきでもわくわくでも全くない。

ブルーなんです(汗)

 

それは当日走る直前もそう。

自分だけかと思っていたら

隣の人が

「あー。。なんであたしここにおるんやろ。。」

といっていた言葉で救われた事があります(笑)

 

そしてそれは走っている最中も。。

もういやや、もうやめたい、なんで申し込んだんや

なんてね。

 

まあ、もっとレベルの高い人は

また違う感情なんでしょうが、

 

じゃあなぜ走るのか?

ですよね。

 

そんな弱い自分に勝つ為に

強くなる為に走るんです。

 

そしてもうひとつ、

頑張っている人のために

自分も頑張りたい。

 

意志とブルーはいつも隣り合わせですが(笑)

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

2014年10月06日(月)更新

忙しい

 

今朝はアポのドタキャン

1時間かけて行ったのに

そりゃないでしょ!

往復2時間成果無し。とほほ。。

 

忙しいとは

心を亡くすと書く

とかいいますが、

本当に後先の予定のことに気を取られて

いま、この場に心を置く事ができなくなりますよね。

話を聴いていなかったり、

聞いてないから忘れたり

 

わざとではないのは十分解っていますよ♪

 

マザーテレサがいったステキな言葉

 

何を成し遂げたではなく

自分の行いにどれくらいの愛情を注ぎ込んだかが重要なのです

 

こんな言葉がでるんですから

マザーテレサさんもさぞかし忙しかったことと思います。

 

忙しいと思うときこそ

目の前のことに心を込めて行けるよう

気をつけたいと思います。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

 

2014年10月05日(日)更新

話より実際の行動

 

仕事柄、いろんな経営者とお会いして

ご自分の会社の事をいろいろとお話されますが

初めての方については

話半分さほど信用していません。

 

それよりも

その人の行動のほうが信用できます。

 

大きな話をしながら

契約は1ヶ月サービスしてなど言われると

たいしたことないなと思う訳です(笑)

 

会社の社員の自慢もあまり信用しません。

社員から聞く会社の自慢話は信用できますが

総じてそういうところにかぎって

社員の方は苦笑いしてます。

 

経験上、唯一経営者が話すことで信用できるのは

社員の個人別の自慢

あいつはこうでああで

こういうところがすごいんだ

という話は、それこそよく見ていらっしゃり

信頼関係もできているのでしょう。

概ねそのとおりです。

 

3Sの先生は

その会社のゴミ箱で会社の品質がわかり

社員さんの挨拶や靴箱、スチッパの置き方で躾が解り

社員さんの動きで生産性がわかり

トイレで会社の文化が解る

といわれていますが、

私の場合は

それこそ企業内研修でもすれば

社員さんの目でその会社の労使関係がすぐに解ります。

 

ということは、

自分もそのように見られているんでしょうね(笑)

大きな話をするときは

自分の日頃が透けて見える時

日々の積み上げを怠ってはいけないようです。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

 

2014年10月04日(土)更新

ドキドキワクワク

今日は土曜日だけど

なんだかんだと訪問予定が詰まってる(汗)

お昼は市内でイタリアンのランチ

「仲井先生と食事するから」と告げると

お客様のスタッフさんが予約してくれたらしい。
壁が一面ガラス張りで上から道行く人々が見えるのが素敵

わたしのイメージがこんなおしゃれなお店であるなら嬉しいです♪
 

精神科の先生をご紹介いただきました。
お客様の発案で

面白いプロジェクトが作れそうです!

 

労務って

つまらなさそーで、くらーくて、かたーい

イメージがどーしてもあるので

お客様と打ち合わせの時、何よりも気をつけている事は

それを、たのしくワクワクする場にする事。

 

これは元ホンダBMWの営業の林文子さんが

書籍で書かれていた事で

一生に数回しかない大きな買い物(車)の場を

思い出に残るようドキドキ、ワクワクの場に演出するよう

気をつけているというような事が書かれていた。

 

労務はそういう買い物ではないけど、

なにかとお客様の元気を吸い取るシーンになりがち

お客様の元気を吸い取らないよう

少しでも元気を与えられる存在になりたい

わたしたちの行動指針「エネルギー」の一節です。

 

お客様の気配りのお陰で

固い話がワクワク話に進化してよかったです。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

 

2014年10月03日(金)更新

アクションよりリアクション

 

先日TVのさんまが司会をしていた番組で
心理に関する各質問に芸能人が答えて
誰がいちばん結婚できにくい女かを競う?コーナーがあった。

各質問に真剣に答える回答者&わたし(笑)
その中の回答で、
男性はアクションではなくリアクションを期待している
というものがあった。
つまり、反応としてよく笑ってくれたりする女性に癒されるというのだ。

昨日は、就職支援の授業で
面接をする側になる逆面接を行って
みんなで感じた事を話し合った時
同じような話になった。

「いままではどんな話をしようかとばかり一生懸命考えていたが
こちらがわ(面接側)に立つと、話の内容ってさほど覚えていなくって
質問に対する相手の反応が印象につながるんだなあと感じた」

アクションでなくリアクション
ほんとうそうかもしれない。

めざせ!リアクション芸人!

あ、芸人ちゃうか。。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

2014年10月02日(木)更新

管理の原則

 

昨日のミーティングでは

仕事の流れ、役割について

話し合いました。

効率的なマネジメントを行う時の基本原則として

 

専門家の原則:分業により効率が高まる

権限・責任一致の原則

統制可能範囲の原則

命令統一の原則

という管理の原則があるようです

 

役割を決めるという事で次回に持ち越しになりましたが

これらの原則を活用し

マネジメントも効率的にできるよう

改善して行こうと思います。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

«前へ 次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2014年10月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい