大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2021年05月21日(金)更新

通信障害時の初動

昨晩、なにか通信障害が起こった感じです。
外からVPNできなかったし
RPAのロボ子も動いていませんでした。


朝はすでになおっていたようですが
ロボ子だけ、通信障害を起こしたまま。。
動きが変。。


再起動して
それでもなおらず
シャットダウンしてそれでも治らず、
ルーター、Wifiの再起動(電源抜き差し)したら
見事復活してくれました。


人間でいえば、
トイレ行って、体あっためて、早く寝なさい
みたいな。。


決してメカに強いわけではないですが、
なんどもトラブルしているうちに
基本的なお母さん的な処置はできるようになったみたいです。

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2021年05月20日(木)更新

2年に1回しか使わない事務用品は借りる?


プライバシーマーク更新のための申請書類
書類の出し方があって、
穴あけでファイル等で閉じて郵送です。


その・・紙をそもそも保存していないので、
事務所には2穴のパンチがない。。
(2年に1回このときしか使わんし。。)


同じくプライバシーマークを取られている
下の大家さんに借りに行きました。
(痛みがわかってくださるかなと思って。。)
わがまま、聞き入れていただきありがとうございます!


監査関係はいまだに「紙」ベースで
監査がよくある
介護事業所や保育所さんなどは
ペーパーレスなんて夢のまた夢
なんでしょうね。。


ちなみに社保や監督署の調査は
iPadもっていってもそれで見てくれます。
これはずいぶん助かります。


1年以上使わないものは破棄なので
やっぱりパンチは買わない予定ですが
2年後も変わっていないのかな?

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2021年05月19日(水)更新

決めてることはリードタイム短縮のひとつ

接客では
待っているときの姿勢が大切だそうだ。
気づいたらさっと動ける
初動に違いが出るという。
隙を見せない緊張感といらしい。

これは接客に限らず、言えることで
さっと動けるためには
決めていることもそのひとつに挙げられる。

回転ずしでいうなら
「まぐろ」と決めていたら
まぐろがきたらさっととれるだろう。
見て→考えて→決めて→行動
の「考えて」「決めて」の2工程がはぶける上
雰囲気でとるより失敗も少ない。


ルールや計画は迷いをなくすという意味でも
リードタイムに貢献しているかもしれません。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2021年05月18日(火)更新

この時期住民税あるある(退職した社員の名前が載ってるよ編)


これもよく聞かれる内容なので、
記載しておきます。

あれ?辞めた人の名前が載っている?
というものです。

まず前回までのおさらいです。

住民税の徴収一覧は
年末調整をして
市町村に給与支払報告書を出された方について
その報酬を元に住民税が決定され、
事業所宛てに今後1年間の毎月の徴収額が載った一覧表が送られてきます(特別徴収といいます)


退職したかどうかは
市町村はわかりません。
なので、従業員さんが退職した際は、
どこまで徴収したか、残はどれだけあるかなどを記載した
異動届をその従業員さんの市町村へ提出します。

この届を忘れた方が載っているわけです。
住民税を毎月引いている(特別徴収している)人は、
忘れないものですが
住民税が昨年はなかったパートの方、新卒さんで
年末調整をしたのち、退職された方に
こういうケースが起こってきます。
年末調整の給与支払報告書で今年徴収の住民税の税額が決まった。
まだ会社にいると役所は思っているのでリストに載ってくるのですね。

この場合は、もう退職されていて徴収はできないので、
退職しましたよということで「給与所得者異動届」を
リストに載っている市町村に送ります。
まあ、リストと一緒にこの用紙は送られてきているはずですので
(髙松市なんかはいっぱい入っていました)
そこに書いて郵送すればよいです。
(記載欄にはマイナンバーがあるので私はeltaxでやっています)

高松市の場合の異動届と記載例

先ほどのケースなら徴収額や未納額はゼロになります


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
 

2021年05月17日(月)更新

この時期住民税あるある(名前がないよ編)

嘘みたいですが、
香川県、梅雨入りしたようです。

いきなり蒸し暑い。。。
マスクがつらい時期になってきました。。。



ところで住民税のお知らせが
もう届いているようですね。


毎度混乱する住民税ですが、
ここにきてよく聞かれる質問に
「〇〇さんの名前が載っていない」というものです。


住民税の徴収一覧は
年末調整をして
市町村に給与支払報告書を出された方について
その報酬を元に住民税が決定され、
事業所宛てに今後1年間の毎月の徴収額が載った一覧表が送られてきます(特別徴収といいます)
なので年末調整以降入社されているような方は
役所はどの会社に勤めているかわかりませんので、
通常、この一覧表には載ってきません。
(前職の会社が異動届を出す際に、次の勤務先を書かれている場合は別です)


載っていない新しい人の対応ですが
個人で直接払う「普通徴収」になっていると思いますので
会社から引きますよという特別徴収の切替の届を住所地の市町村に提出することになります。
なお、そのまま今年は普通徴収で納めていただき、
年末調整をした翌年ならリストに載ってくるのでそこから特別徴収にしても大丈夫です。

新卒さんのように前年度の所得がなく、住民税が発生しないような方は
そのままでOKです。


様式(普通徴収から特別徴収への変更申出書)は各市町村の書式があって
だいたいはダウンロードができるのですが
わからなければ直接電話で問い合わせられると良いでしょう。
その際、その市町村の特別徴収義務者の指定番号を控えておくと
おそらく案内がスマートなはずです

ちなみにこちらは高松市の変更届の記載例です。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2021年05月16日(日)更新

効率的な上達方法

物事を上達する方法の一つが
「繰り返す」ことらしい。


行動も
話も
作業も
繰り返し繰り返し行い
改良を加えることで
自分の中にしみこませていく


学ぶ側、聞く側も
2度3度やるごとに
新しい発見があるのと同じよう
教える側、伝える側も
2度3度やるごとに
より良いものになっていく


失敗したことこそ
改善のヒントがそこにあるので
上達の効率的な近道かもしれません


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2021年05月15日(土)更新

添付資料がなにも変わっていなかった。。

久しぶりに
社会保険の任意適用事業所の新規適用をやる。


強制適用の事業所と違い、
任意適用の場合は
添付資料がたくさんいる。
その中でもめんどうなのが
事業主の公租公課の納税証明書。
国税、県税、地方税、国保、国年等
住民票もね。


というか、、思い出してきた。。(←昔を。。)
そうそう、これお願いしてそろえてもらっていたわ
ってか、
マイナンバーが導入されて久しいが
昔と
なんも変わっていない!
(押印省略なっただけ。。)

ことにまじで驚きました。。。


まだ税金とはつながっていないのかな。。
それか確認までに時間がかかるんかなあ。。
まだまだ縦割りの壁はあるようです。

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2021年05月14日(金)更新

写真のリードタイム

今も昔も写真を撮るとなると
わーと盛り上がりますが、
とってしまうと満足で(特に自分のカメラに収めたらなおさら)
そこから放置されることも多い。
場合によってはFB等公開の方が先に上がっていたり
(そこから取ってということで・・)

一緒に写った人の手元にわたるまでが
写真のリードタイム
とすると、さてどうだろう?


昔は夏に取った写真が冬ごろもらうということもざらで(笑)
それにくらべ
今はスマホがありSNSがありと
技術的には昔に比べ格段にリードタイム短縮の手段が増えている。


あとは気持ちの問題。
もらうとうれしい写真も
送る側はひと手間かかるためちと面倒
ここは今も昔も一緒かな。
わかっていてもつい後回し。できません。。(汗)


情報は流す(共有)ことで価値が生まれる.
しかも早く!
情報の後始末を意識することで
信用を高めることができるのかもしれません。
てなことで
まずは身近な写真から意識していきたいと思います(汗)


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2021年05月13日(木)更新

帰りの挨拶に現れる らしい

帰りがけ、お見送りをしてくださる会社さんがたまにある。
玄関まで出て車が見えなくなるまでだ。



先日読んだ本に、ある有名コンサルタントが部下の方に
(部下の方がかかれたものだったが)
「今から行く会社がいい会社かどうか、見送りの行動をちゃんとみておきなさい」
と言われたという。
確かに立派に再建する会社は、玄関に出て車が見えなくなるまで見送ってくれるが
そうでない会社はまったく見送りがない会社が多かったという。


振り返ってみると確かにそれは言えているかもしれません。
さらにそのお見送りは個人的にされているケースと
会社としてだろう、誰でもされるケースに分かれる
意識するまで気が付かなかったな。。


まずは形から真似てみよう。
スタッフも乗り気だし・・

何か気づくことがあるかもしれません。

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2021年05月12日(水)更新

うちの事務所の超アナログ仕事


事務所では「みまもり」というサービスがある。
システムを使っていただいているお客様の使用状況を
定期的に見回って、おかしなところはないか、不便そうなところはないか
などチェックするのだ。
使いこなされているところは独自の設定やルールがあり
それがうまくシステムに反映されているか、法違反は起こっていないか、整合性はとれているかなど
お客様を知る機会にもなる。

担当などを決めずに、
一つのお客様に、定期的に、各スタッフが順番に回り、
みたところ、きになったところを議事録に取り
MTで報告し、お客様に改善も含め提案する。
チェックリストは一応あるものの実際は超アナログだ
ひとそれぞれ見え方、感じ方は違うからだ。


わたしなどは社長と直接話している分、
大きな視点で見るが
スタッフはもっとこまかいところを見る
また人によって得意不得意がある。


報告を聞いて
え?そんなところまで追っているの?
と驚いたり、そこは見なくてもええよと思ったりするが
それでもとんでもない掘り出し物や
それをきっかけにアイデアが浮かんだり
いちおうお客様に確認すると意外な答えを得ることもしばしば。


見る目は違えど、
全員が全社をみることで
少し非効率だが
結果としては標準化され、共有化されていっているので
もうすこしこのやり方を続けていこうと思う。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

«前へ 次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2021年5月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい