有限会社e-team/仲井京子社会保険労務士事務所 代表 仲井 京子 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
より良い職場環境を目指す社労士の日々の新たな気づき、発見をお伝えします。
- ブログトップ
- 経営方針発表会
経営方針発表会
昨日は香川の生駒学税理士事務所さんの
経営方針発表会に参加してきました。
他社の経営方針発表を聞くのは
これが2回目、2社目です。
今回のは自社だけでなく、お客様や関係者をよばれての
最初に記念講演として
お好み焼き千房の代表取締役、中井政嗣様のご講演
わたしは関西出身なので
相当小さい頃からこのお店は知ってて、相当食べてます(笑)
社長さんをみるのは初めてですが、
形から入って心に至るというお考えは
とても共感できました。
あと指が折れるほどの拍手が大切
(相手をその気にさせるだけでなく、自分にもスイッチがはいるということ)
というのはすぐにでも実践できそうなので、やってみたいと思いました。
その後、生駒先生の決意表明
なぜ、経営方針発表会を毎年こうやってするようになったか。
こちらの会計事務所は50名規模の大型事務所で
20名を超えたあたりから、いままでのやり方では無理が出て来て
大型事務所に見学に行った際、そこの所長先生に
お客様、関係者を呼んで経営方針発表会を行いなさい
と言われたようです。
素直な先生はそれを言われた通り実行されてきたというわけです。
まず形から入る、先の講演の中井社長に通じているなと感じました。
他に、
早起きをする
掃除をする、
朝礼をする、
挨拶、返事を徹底する
といったことをすれば良いといわれたそうで
知っているより
やる事
やる事よりやり続ける事の大切さ
を発表会で学ばせていただきました。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務の3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
【FLDP Facebookページ】
日本の未来の女性を元気にするプロジェクト
「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」
http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei
- こもり感 [03/08]
- 思考の整理 [03/07]
- 購入妄想 [03/06]
- ここにきて・・個室も欲しい [03/05]
- 楽しい裏技共有 [03/04]
- 保険証問題 [03/03]
- 10年目スタート [03/02]
- 所有でなく利用といえば [03/01]
- 気がつけば・・いや気が付くか?健康保険料改定 [02/28]
- 気持ちは重力にさからうのか? [02/27]
- 郵便問題 [02/26]
- 0歳児の成長スピードは驚異的 [02/25]
- 早朝ウェビナー終了 見逃し配信はこちら [02/24]
- 週の半ばの休日 [02/23]
- 来年度のキャリアアップ助成金概要 [02/22]
- かがわ働き方改革推進大賞受賞企業に聞く!みんなに嬉しい働き方改革の進め方」 [02/21]
- 時間という選択肢 [02/20]
- つながるけど繋がらない [02/19]
- 免疫力は自己管理力? [02/18]
- Webミーティング 1人1画面か全員で1画面か [02/17]
- 2021年3月(8)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(31)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(31)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(28)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(29)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(30)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(30)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(30)
- 2017年8月(31)
- 2017年7月(31)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(31)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(30)
- 2016年10月(31)
- 2016年9月(30)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(31)
- 2016年4月(30)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(28)
- 2016年1月(30)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(30)
- 2015年8月(31)
- 2015年7月(30)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(31)
- 2015年4月(30)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(28)
- 2015年1月(31)
- 2014年12月(31)
- 2014年11月(30)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(31)
- 2014年7月(31)
- 2014年6月(30)
- 2014年5月(31)
- 2014年4月(29)
- 2014年3月(30)
- 2014年2月(28)
- 2014年1月(30)
- 2013年12月(26)
- 2013年11月(29)
- 2013年10月(26)
- 2013年9月(28)
- 2013年8月(25)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(27)
- 2013年5月(27)
- 2013年4月(29)
- 2013年3月(3)
コメント一覧
- :ブログ所有者[01/14]
- 年賀状あれこれ
- 古芝会長 見つけていただきありがとうございます。...
- :古芝保治 枚岡合金工具株式会社[01/05]
- 年賀状あれこれ
- 仲井京子さま 明けましておめでとうございます。...
- :古芝保治[10/12]
- 清潔を保つ知恵
- 現場ウォチングで空気清浄機をその場で分解して清掃されてゆかれる即行スタイル...
- :ブログ所有者[07/28]
- フリーアドレスへの道のり
- コメントありがとうございます。食堂でも(笑)なるほどです。3週間くらいもす...
- :yasuharu furushiba[07/23]
- フリーアドレスへの道のり
- フリーアドレスをくじ引きで決める!...
最新トラックバック
-
「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて -
「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい
コメント