大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2018年04月20日(金)更新

交通事故注意

ここ最近、交通事故が多い
確かに。
うちも仕事柄、労災書類を作るために、事故報告を受けるが
車に関するものが多い。

高齢者も増えてるし
学生の免許取り立ても多いし
異動もあって道もなれてないし

などもあるだろうが。。


勝手な憶測だが、
スマホの影響も大きいのではないか
という話に・・


思い当たることが多すぎて。。
反省しきりです。。


移動中も、スマホがあれば
ちょい仕事ができるんですよねーー


自動運転機能はやく発達せんかなー
いやいや・・(汗)
明日は我が身。。


注意信号とうけとめ
気を付けます。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2018年04月19日(木)更新

0.3秒の返事

昨日は、接遇セミナーでした
忙しい時期ですが
沢山の方が来ていただきました。


主催していただいている
生駒会計の社員さんは
返事「はい」の練習を
普段からされているようで、
あてると
反射的に
0.3秒の「はい!」が出てくるのが
流石だなと思いました。

 

接遇は当たり前のことのようで
普段から意識してやっていないと
瞬時に出てこないものです。。
あらためてそれを感じました。


くりかえしの行動が定着への近道
私も日常から意識して、当たり前のプラスアルファを
つかって行きたいなと思います。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2018年04月18日(水)更新

保険料率マジック

3月から(具体的には4月支給の給与から)
健康保険料率と介護保険料率の改定で
保険料が変わっている。
 

めずらしく、すこし安くなった。
 

ほんの少し、


とお客様にはお伝えしていたのだが、


「せんせーー(保険料)あがったてるよー」
と総務のKさんからご指摘をいただく


「子ども・子育て手当拠出金って上がった?」
ああ、それは確かにちょっと上がったけど、微々たるもので。。


で、、


ん??


介護保険料率  ▲0.08%(1.65→1.57)
健康保険料率 ▲0.01%(10.24→10.23)
これを労使折半
 

で子ども・子育て手当拠出金料率(企業全額負担)
が、0.06(0.23→0.29)
 

うわ。。。
ほんとや。。
企業負担からすれば
 

上がってる!!!


うまいこと、やられた。。
誤報、スミマセン!!

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年04月17日(火)更新

時間泥棒


ひとつ??と思うことがあった。
ネットでみてもいろんなことが書いていて
ドンピシャのものもなく、

あれはどうだったかな?
これは大丈夫だったかな?


調べれば調べるほど
深みにはまり、
え??もうこんな時間?
パソコンに向き合っていると
時間感覚が鈍ります(汗)


情報化時代は
情報がありすぎて
わからなくなるものです(汗)
人に聞くのが早かったな。。


検索力も大切ですが、
切り替え力も大切なようです


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

 

2018年04月16日(月)更新

仕事を選ぶ?選ばない?

仕事をいちいち選んでいてはいけない
というのが
セオリー
と昔教えてもらったのですが、


昔はそうしていたんですよ。
でも、今は。。


選んでます。。
でないと時間が足らない。。

 

顧客がだれなのか
何ができるのか
やるべきことが
明確になればなるほど。。
優先順位がはっきりしてきて

 

と、断った後、ぐだぐだ言い訳している自分もおります。。
だめなんでしょうかね。。。


まあ、状況に応じてということに
自分の中では完結してますが、
みんなの意見も聞きたいです

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年04月15日(日)更新

紙襲来


金曜日は1日研修で不在で申し訳ございませんでした。
事務所がお休みしていても
関係なく毎日やってくるのが
郵便物をはじめとした紙です。

外部(研修)にいけば、さらにお土産(紙)もやってきます。


入ってきた紙は、
いるものといらないものにわけ(整理)
要るものをいつでも取り出せる状態にスキャンし(整頓)
情報を吸い取った後の出し殻をシュレッターする(清掃)
ことで、必要な情報がいつでもどこでも誰でもとりだせる環境を
維持します

増えるもの以上に減らすのが
モノを減らすコツだと思います

ちょっと面倒ですが(汗)
いざ情報というときのロスを考えれば
助かります


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 


 

2018年04月14日(土)更新

就活事情

翌日、用があったため
娘の家に
久々に泊りました。
 

送られてきてた
内定通知を見せてもらいました。


いまどきの内定通知は
採用の決め手
歓迎の言葉(とてもフレンドリーに)

などがきちんと書かれていて、
スバラシイ出来でした。

採用試験や手順は昔とかわらないまでも
中身のバージョンアップは
進んでいます


バイト先からマイナンバー登録として
受託会社から
アプリと使っての登録方法の手順の案内が
送られてきていました。


大手ほどIT化も進んでいるようです。
「めんどくさー」
といいつつ、スマホになれている若い子は
なんなくクリアしています。


バイトや就活を通じて
娘と共通の話題が増えて嬉しいです♪


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年04月13日(金)更新

第705回工場見学会

工場見学会

7年3Sをやっていながら
まだ一度もうかがっていなかった
3S師匠の工場見学会にスタッフ全員で行ってきました。
(株)枚岡合金工具 第705回工場見学会

工場や事務所を見学するのもひとつですが
最大の目的は
どのように見学会を運営され、案内されているか
実際を見るためです。
 


始発の高速バスが遅れ
到着がギリギリになりましたが
迎えて下さったスタッフの方が最初に
「トイレは大丈夫ですか?」とお声かけいただいたのに
ノックアウトされました。
 


流石に705回見学会をされているだけあります。
見学者の案内も3S体験も
コースも現場説明も
すべて「流れるようにスマート」で
退屈することなく
あっという間の2時間40分、
時間丁度に終わるタイムマネジメントも
素晴らしかったです。


百聞は一見に如かず
5人の複眼で
見たこと、感じたことを研究して
自社の事務所見学会に
活かしていきたいです。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2018年04月12日(木)更新

全体最適

昔読んだ顧客満足の本で
オフィスの電話は多くは事務員等にとらせているが
かかってくる電話の多くは、
経営者なんだから
経営者が率先して取るのが
お客様をお待たせする事のないベストな方法だ
というような内容が書いてあった。


なるほど!
それなら今日からタダで出来る!
と開業時はスタッフがいてても率先して電話を取ってきた。

 

そうしていくうちに、
スタッフの顧客対応技術が上がらないということに気づき
ナンバーディスプレイで担当者が取るように変えた。


新人が増えてきて
担当制をなくしていくと
電話は特定の者に集中し、
業務がとぎれとぎれになり
うまくまわらなくなる


やはり新人も積極的に電話に出て
入り口で初期対応できるように
情報共有、教育をやりだしたのが最近。。

 

最初、本を読んだときは、
電話に出ない社長を
出た方がリードタイムも顧客満足も高いのに
と思っていたが、
ああ、そういうことかと
最近になってわかってきた。。(遅っ!!)

 

組織のあり方に正解はなく
全体最適で変わっていくものなのなんですね。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年04月11日(水)更新

雇用契約書

昨日は雇用契約書ラッシュでした。。
だいたいみなさん雇用契約書は
賃金のことを一番意識されますが、
 

契約の期間の有無や
更新の条件、

労働時間

退職に関する事
 

など他にも重要なことが
たくさんあるので
そのあたりもしっかり確認が必要かと思います。

契約という名前になると
とたんに肩ぐるしくなりますが
約束ですね。
 


ところで、保険会社の営業の方とお話ししていたのですが
最近は権利意識が強い人が多くて
なにかといってくる
法律もしんどい仕事ですよね
ということをおっしゃっていました。
「正しいことが正しいとは限らないんだけどね」


本当、そうだなと思います。
きちんとした知識と
心のあり方の両面が
必要になってくるなと改めて感じています。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

 

«前へ 次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2018年4月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい