ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
より良い職場環境を目指す社労士の日々の新たな気づき、発見をお伝えします。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2017年02月18日(土)更新
信頼
娘が車の免許を取った。
乗りたくてたまらない時期
自分の車はまだないので
私の車を狙っている。
ことあるごとに、
出ていく用事を作り
自分が運転すると申し出る。
人間には「欲」があるので
それだけではだんだんもの足りず、
1人で運転をしたくなってくるようだ。
そして、とうとうこのセリフがやってきた。
「今日、車をかしてほしい」
箱セミナーを受けた方ならおわかりだろう。
貸したくない私は
きつめの門限を。。。
とはならなかったが、
やっぱり帰ってくるまで
心配し、かつ
イライラしている。。
第一声、何と言ってしまうだろうか。
無事に、帰ってきてほしい
責任感やルールをまもる子になってほしい
仲良く暮らしたい
そんなあるべき目的以上に
「だから車を貸したくなかったんだ」
という、自分の自己正当化が勝ってしまわないように
と、そのまえに
「これでいい?」
駐車場の止め方の写真がLINEで入ってきた。
ま、娘の方が上手ですね♪
人に何かを借りるときは
疑心暗鬼に陥らせやすいもの。。
中間報告って思いやりのひとつですね。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|