ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
より良い職場環境を目指す社労士の日々の新たな気づき、発見をお伝えします。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2021年04月30日(金)更新
雇用調整助成金4月30日版発表
5月6月の雇用調整助成金の特例措置の具体的な内容が
本日公開されましたね。
緊急事態宣言の地域やまん延防止等重点措置の地域の都道府県知事の営業時間短縮の要請等に応じる地域特例ほか
業況特例の事業所(全国)の具体的指標も出されています。
リーフレットより抜粋
今も休業やっているところってけっこうこの3割に当てはまるところ多いと思います。
GW中もコールセンターが開設されているようですね。
助かります。
コールセンター 0120-60-3999 受付時間9:00~21:00 土日・祝日含む
【e-team facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2021年04月29日(木)更新
印鑑証明もネットでとれる。でも
いざというときに使えるよう
gBizIDの取得の申請の準備。
申請書は簡単で、印鑑証明をつけて郵送するだけのようだ。
印鑑なしでの電子申請ができる申請で
印鑑証明か(笑)
久しぶりにとるものの
法人の印鑑証明は法務局までいかなければいけない。
法務局証明書とりにくためだけに行きたくないなと思って調べたら
やはり今は登記ネットというものがあり簡単にネット申請できるようだ。
謄本などはかなりかんたんなようだが、
問題は印鑑証明。
これはソフトをインストールして登録してと、
ちょっと手間がいりそうだったが、
民間の会社さんのもので簡単にできそうだ
ただ、印鑑証明の場合は最後に電子証明書がいる
電子申請のための申請→印鑑証明がいる→電子証明書でとれる
なんか一周まわってもとにもどってきました(笑)
【e-team facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2021年04月28日(水)更新
Webセミナー視聴の立役者はピザ
今日はミーティングと事務所の勉強会
今回は録画研修の「給与計算」をみんなで大モニターテーブルをかこんで視聴。
真ん中にはピザ
毎月の勉強会はお昼もかねてピザを注文しますが
ピザをたべながらモニターを見て
つっこみなど入り、発見やヒントが生まれたりと
なかなかよかったです。
リアルなら誰かが行って、それを後で共有するのですが
Webセミナー(録画)なら、
移動時間もなく都合の良い時間に見れますし
一人で見るより、時間を取ってでも全員で見ることで
社内に講師を呼んだような
良い緊張感も持て、
情報共有とその場ですぐディスカッションできるメリットがいいですね。
ディスカッションの立役者はピザかもしれません
【e-team facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2021年04月27日(火)更新
しびれました
足場が外されて
真新しい外壁が顔を出しました。

すっきり気持ちいい


購入したオブジェを応接室の上に飾って
景色もまた一新
そして昨日より、育休のスタッフが復帰しました。
一人増えると空気も景色も違います
なにもかも新しくはじまった週明け、
一番しびれたのが
これ

朝、掃除をしようと思い、あ!掃除当番表(一人増えてる。。)
とおもったら
3人から4人ちゃんと張りなおされていました。
スタッフの「おかえりなさい」の気持ちと気配りが
とっても嬉しい週明けです。
【e-team facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
2021年04月26日(月)更新
グリーングリーン
田舎なので、ちょっと車で走ると
こんな自然を撮ることができます。
バーチャル背景に・・
よけい緩むか・
【e-team facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html
«前へ |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|