大きくする 標準 小さくする
前ページ

2017年01月31日(火)更新

正し方

忘れ物。。
直さなければ、、と決意をしたが、
昨日は、それらが不思議と返ってきた。

本当に良い方のおかげで
この悪い習慣がなおらない。。

でも、日本って本当に平和で良心のある方が多くて
なくしして返ってこないことももちろんあるが
けっこう返ってくるのだ。

無人販売などがあるのも
おそらくそういう日本の環境が大きい。

あまえてはいけないものの
やっぱり良心的な行為は
だれも不幸にせず、逆に自分を正してくれる。

忘れ物をする分
自分も忘れ物に対して
良心的に行動したいなと
一つ解決策がみつかった感じです

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2017年01月30日(月)更新

忘れ物。。

久々に雨です。
いつもおいてあるはずの場所に
恐る恐る目を向けてみる。

ああ、、、ない。。

また傘をどこかに置き忘れたようだ。。

「ママはどこかにいくとき、すんなり無事に出れたためしがない」
娘に言われることですが、
「あ!!」
どうしても忘れ物をしてしまいます。

傘や鍵や携帯などは
使うときなってはじめて
気づく始末。。

前回傘をつかった記憶は遠すぎて
もはや思い起こせない。。


効率化のためにも
まわりの迷惑を減らすためにも
これをなんとか直したい!!

のが今週の目標になりそうです。。。

忘れ物をしない人の行動特性を
観察してみたいです。。

解る方は
是非、おしえてください。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2017年01月29日(日)更新

安心=解決


おいしいものを食べながら
おしゃべりしました。
気心知れた友人と話していると
本当、安心します。

安心すれば
たいていのことは解決していく感じです。
不思議ですね。

解決するから安心するともいいますが
安心するから解決するという側面もあるかもしれません。

やはり自分の状態を
いい状態にするということは
大切なようです。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2017年01月28日(土)更新

関係性

相手はOK自分もOK
物事はだいたいこれでうまくいく。

しかしながら、継続性のあるものは
そうとも限らないこともある。

それで思い出すのは
以前よんだ松下幸之助さんの幼少期のお話だ

丁稚で働いていた幸之助さんは
お客様からよく煙草を買ってきてと頼まれた。
向かいのタバコ屋さんでは1ケース買えば
1箱おまけがついてくる。

毎回毎回走って行って買いに行くより
まとめて買った方が、効率も良いうえ、おまけもついてくる。
そこで、幸之助さんは1ケースまとめて購入し
頼まれるとすぐ煙草をお客様にお持ちし、
お客様にもよろこばれ、幸之助さんも1割の利益がくるという
どちらにも喜ばしいこととなった。

ところが、ある日、店主に呼び出され
このたばこの購入は止めるようにいわれた幸之助さん。
どうやら、お店で働く他の先輩の店員さんからのやっかみがあったそうだ。
くやしかったが、聞き入れるしかなかった幸之助さん
自分がもうけたお金を他の店員さんにごちそうするなど還元でもていれば
こうはならなかったかもしれないと反省する部分もあったからだ。

いやいや、なかなかもって
難しいですね。

近江商人の言葉に
三方よしというものがあるようだが、

関係性とは
奥が深いです。

自分も無関係ではない
なんらかのかかわりと持っていると
思った方がよいのかもしれませんね。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2017年01月27日(金)更新

学びの機会

今日は久しぶりに東京です。
業研修向けに大幅にパワーアップさせた「マインドセット」セミナーの
オブザーブで来ています。

学びとは
学校の授業を含め
知識を学ぶ
というイメージが多いでしょうが
それ以外にも学びはたくさんある
失敗など自分のした経験から学ぶこともある。

そして、意外と見落としがちなことが
相手から学ぶ

ついジャッジを下しながら聞いてしまったり
自分の心がオープンでないと
なかなか学べないが
ここに学びの大きな差が
あるような気がします。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

«前へ
<<  2017年1月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

バックナンバー

<<前月翌月>>
2017/01/31(火) 09:47
正し方
2017/01/30(月) 08:54
忘れ物。。
2017/01/29(日) 14:31
安心=解決
2017/01/28(土) 08:48
関係性
2017/01/27(金) 10:38
学びの機会
2017/01/26(木) 09:23
なんでの理解
2017/01/25(水) 08:50
空の言葉より行動を
2017/01/24(火) 09:00
ラスベン
2017/01/23(月) 09:34
求人倍率
2017/01/21(土) 19:32
出来ないことを任せる
2017/01/20(金) 08:59
危機感という動機づけ
2017/01/19(木) 09:37
規程月間
2017/01/18(水) 09:45
早く帰る
2017/01/17(火) 09:16
イベントの効用
2017/01/16(月) 09:38
センター試験
2017/01/15(日) 09:23
悔い改める
2017/01/14(土) 22:09
マイナンバーめ
2017/01/13(金) 09:21
今年の漢字
2017/01/12(木) 08:52
日の目を見る紙たち
2017/01/11(水) 19:47
120%はときどき出さないと
2017/01/10(火) 19:08
死守したいもの
2017/01/09(月) 19:00
正さにとらわれない
2017/01/08(日) 21:56
ファーストギア
2017/01/07(土) 22:04
終わってから終わりたい
2017/01/06(金) 12:29
定期〇〇
2017/01/05(木) 08:38
時間の使い方
2017/01/04(水) 08:52
仕事始め
2017/01/03(火) 23:28
なぜか・・
2017/01/02(月) 23:16
予告
2017/01/01(日) 23:00
あけましておめでとうございます。