ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
より良い職場環境を目指す社労士の日々の新たな気づき、発見をお伝えします。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2022年04月11日(月)更新
配線女
パソコンの配線問題
共有デスクに収納箇所をつくり、
さらに細かな改良を重ね
ようやくそれっぽくなってきました。
見た目すっきりにし、
さらに作業工程もいかに減らし、スマートにするか
フリーデスクなので
流動性に耐えられるか
配線との格闘は本当に長い歴史があります。。
ネットケーブル等は無線ができたので
物理的なハードルはほぼなくなり
セキュリティーだけの問題ですが
電源だけはいまだアナログで、
床にに這わせず
取り外しがしやすく
束ねない
という基本ルールはあるものの
電源の位置、
使う頻度
使う人
置き場所の素材
によってそれぞれ解決方法がことなり
使うグッズも異なり
いろんな引きだしが必要です。
失敗と改善をくりかえしてきたおかげで
引き出しはたまりつつあり
キャスターだけでなく
配線の仲井になりつつあります。。
【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/h
2022年04月10日(日)更新
サポートセンター
なかなかつながらないサポートセンター
DELLなどはあからさまに
「シニアの方のサポート」
と、電話番号を案内している。
若い人はマニュアルや動画でなんとかするでしょ
ということなのか・・
屈辱だ。。(涙)
今日はルンバのカスタマーサポートへ
やっとこさつあがったら
途中で切れた(涙)悔しすぎる・・
次につながったのは別の人
が、このひと、やたらと詳しく
私の過去の購入履歴
いくつかの可能性と対応
修理の場合の費用
再購入の場合の割引制度
を的確に伝えてくれ
かなりの満足度があった。
レベルをそろえるのは大変なことは
うちの事務所もシステムのサポートしているのでわかる。
がやっぱり人ですね。。
でも評価は会社になるので
自社もがんばらなければいけない部分です。
【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/h
2022年04月09日(土)更新
桜散る、でもよき季節
こちら香川では、先週、満開の桜でしたが、
あっという間に散って、
きっと入学式は桜の下で・・
にはならなかったのではないでしょうか・・
入社式(多くは4月1日)には合いましたね
本当にあっという間。。です。。
これから暑くなっていくんでしょうが、
今は本当にいい時期で
土日はめちゃくちゃ寝てしまいます。。(汗)
今朝も寝起きのZOOMです。。
でもわたしより
ねこはもっと寝ています
【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/h
2022年04月08日(金)更新
セキュリティーハードル
インターネットバンキングで
パスワードが違うと出る。
Capslockもかかっていないし、
パスワードも確認した。
おそらくもう1回間違うと、ロックがかかる。。
サポートになにか変更はなかったか
電話をかけてもかけてもつながらない。
どうしてもの期限があり、
最後の1回をトライしてみたが
エラー。。。。
どうやら
先日パスワードを変更したが、
パスワードは2か所あったみたいで、
私がかえたのはその片方だけで
ひとつは前のままだったらしい。
(それも入れてみたが、おそらくまちがったんだろう)
ということでとりあえずATMで入出金
ロック解除の手続。。。←超めんどう!
セキュリティ上面倒にしているのはわかりますが、
善人も悪人も同じセキュリティーハードルなのはしんどいなあ。。
あああああ・・・・・・
AI君でよい!銀行対応代行者がほしい。。。
言っても無駄なことでした。。
セキュリティハードルを下げる工夫を考えます。。
【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/h
2022年04月07日(木)更新
問題を先送りすると緊急重要領域にいつかくる・・
換気扇のスイッチがないから
消せないし、
音はどんどん大きくなるし
爆発する??
ああああああ・・・・(ストレス高)
なんとか連絡が付き、
状況を説明しすると
緊急の対策を教えていただいた。
それは「ブレーカーを落とす」
なるほど!!すぎる。。。
電源落ちて、
ファンがまわらなくなり
とりあえず無事今朝を迎えています。
問題は先送りしない!
いつかは緊急重要案件に来てしまう・・
ってことですね。
しかしやっぱりプロは
引き出しが多い!
【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html
【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語
【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/h
«前へ | 次へ» |