大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2019年11月25日(月)更新

ケツを決める、守る

ケツが大事

お客様がSNSでこんなことを
訴えていました
(もちろん、終わりの時間が!という意味ですよ)
残業なしのコツだそうです。
ええこと言いますね♪


デッドラインがないところは
デッドラインをどこで引くか
ルール化することは大切です。


以前は12時になったら電話が通じないとか、
17時になったら留守電に変わるとか
くっそーーー
と思っていましたが、
実際に一定時間に電話がとまると
ものすごく仕事が進んだりします。
集中できます。


銀行の15時でシャッター閉まる
が最たるものですよね。


業務のデッドライン
提出資料のデッドライン
帰りの時間のデッドライン
活動のデッドライン


そしてケツをどれだけ遵守できるか
が改善であり、組織力だと思います。
締め切りにきちんと間に合わせる人が
組織で100%だったら
一流ですよね。
ふつうは何人かが遅れてくる
二流です。
全然あつまらない
三流


3Sでは会社のレベルをルールの順守率で
このように定義されています。

守ることを決め、
決めたことを守る

みんなが守れるように工夫する
今日も自分の、組織のデッドラインを
守っていきましょう♪


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2019年11月24日(日)更新

クリスマスプレゼント

小さいお子さんがいるスタッフは
子供のクリスマスプレゼント
を何にするかなど話しています。


すでにそういう年はすぎてしまった娘ですが
そういう親には、ちゃんとこんなDMが送られてきます。



クリスマスにも自立が求められます。

 

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2019年11月23日(土)更新

進化・成長

「アレクサ、サランラップ買い物リストに入れておいて」
こういえば、お買い物リストというところに追加される

両手がふさがっていても、思い立った時にリストに追加できる。これは便利♪

スタッフから教えてもらった♪


昔はよく
手のひらに書いていた。
(紙に書いたら紙をなくす。。)


それがスマホのメモに
手書きするようになり、


とうとう♪音声
しかも、スマホに飛ばしてくれる


ひとつのことをとってみたら
進化しとるね。
 

人の進化は成長とも言いますが
成長は、人とくらべるのではなく
去年の自分、昨日の自分と比べること
そうすれば、どれだけ成長したかが
ぶれずにわかる
ようです。
 

ひとつのことが
どれくらい
早く出来るようになったか
間違わなく出来るようになったか
深く答えられるようになったか
 

日々チャレンジ・確認できますね。
  

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2019年11月22日(金)更新

旦那様の年末調整資料の書き方

事務所の年末調整
今年はみんなのデータを確認し、
(まあ、だいたい去年と同じだし。。)
とりこみOK 5分で終わりました。
今年はWeb申請です。

お客様のところも
一部試していますがどうだろう・・


今年はたてつづけに
2件、おなじような電話がかかってきました。


いずれも、旦那様の扶養控除申告書に
どうかいたらいいのかわからない


へ?
あ・・・
旦那さんがきっと家帰ってきて
はい。って渡したんでしょうね。


そんで、ご自身(奥さん)の自分の扶養控除申告書と
だんなさんの扶養控除申告書が目の前にあって
わからんようになった。
 

こんなかんじでしょうか。。。


私は過去、旦那さんの扶養に入った経験が
ほとんどないので(育休の1年くらいか?)
こんな経験はないのですが、
普通の扶養になられている奥様は旦那さんの分と自分の分と
2枚書くのでしょうか。..


では、その設定で・・奥様用に
記入方法を書かせていただきます。
 

まず、自分の会社には自分のことを書きます。
自分はだれも扶養していないので 空欄で住所と名前と生年月日かいて
印鑑を押して会社に提出します。
年末調整を受ける人は全員提出する用紙で、
いなくても「ゼロ」で出すものになります。
 

一方旦那さんの会社には旦那さんの状況について書きます。
ここで、奥さんが扶養されているのであれば
奥さんの名前を配偶者のところに書き
さらにここがややこしいのですが配偶者控除等申告書に
旦那様の年収のおおよその見込み額に合わせた個所のチェック
奥様自身の年収見込額について記入します。
奥様の源泉徴収票はこの時期であれば最後の給与が出ていないので
退職されていない限りはまだもらっていないはずなので、ここでは年間の見込みになります。
(なお奥様の源泉徴収票は旦那様の会社の扶養控除等申告書の添付資料義務はありません)

ここに書く所得金額というのは給与の場合は給与そのものの額でなく、
国で定められている必要経費を引いた後の額で、
裏面の右下に所得の計算方法が書かれています

これですね。

扶養の範囲をの方なら
だーいたいの方は給与額から65万ひけば所得額になりますね。
 

奥さんが旦那さんの扶養になる場合は
旦那さんは奥さんの扶養になれません(あたりまえですが。。)
ご夫婦の場合、扶養になられる方が配偶者の会社さんの配偶者控除等申告書に
扶養になられる方の収入を記入することになります。


Web年調の場合、
だんなさんのID、ログで奥様が入って入力されるんだろうか。。。気の毒。。
がんばってください。。。

  

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2019年11月21日(木)更新

実行力

昨日はお世話になっている会計事務所さんの
経営方針発表会に参加してきました。
ちょうど事務所も30周年になられます。

それもあってか、講演会は豪華ゲスト
橋下徹氏がこられてました。

お話は実行力について
ご自身の経験を元にお話しされました。


ソフトとハードについて
ソフト=いろんなプラン、計画、案
ハード=実際に動かす装置、組織
ソフトはいくらでもあるが、
実際に実行できる装置が意外とないようです。


ビジネスの現場でも
いろんな便利なもの、ツールはあふれています。
でもそれを会社で実行できるかといえば、それは。。。

なかなか実行できない、機能しないのは
ツールが悪いのではなく、ハードに問題がある
という切り口が鋭いです。

装置としてつくるチームはつくったら終わりではなく
権限
決定権者
リーダー、ルール
をきめることが大切だとおっしゃっていました。


守ることを決め、決めたことを守る3Sも
ツールを動かす装置かもしれません。


あ、橋下氏、スーツでなく白Tに紺ジャケと
なんかラフで若かったです♪
 

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

«前へ 次へ»
<<  2019年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

<<前月翌月>>
2019/11/30(土) 19:12
大阪城RUN
2019/11/29(金) 19:10
プレゼンもビデオ改善
2019/11/28(木) 08:51
Web年調でわかったこと
2019/11/27(水) 09:10
一生モノ?の文房具
2019/11/26(火) 08:56
いつなんどき
2019/11/25(月) 10:36
ケツを決める、守る
2019/11/24(日) 08:52
クリスマスプレゼント
2019/11/23(土) 09:19
進化・成長
2019/11/22(金) 15:05
旦那様の年末調整資料の書き方
2019/11/21(木) 13:39
実行力
2019/11/20(水) 23:43
ゴールを共有する
2019/11/19(火) 08:17
標準作業
2019/11/18(月) 21:11
クローズのほうがいいと思うこと
2019/11/17(日) 20:54
きめてやる 
2019/11/16(土) 20:44
依存という弱さ
2019/11/15(金) 10:49
利は節にあり 標準化と情報共有
2019/11/14(木) 08:52
上手にほめる上手にしかる
2019/11/13(水) 08:48
言われる前に
2019/11/12(火) 16:39
ここまで来たか 年末調整簡略化
2019/11/11(月) 12:15
オートマティック
2019/11/10(日) 09:27
まとりのお仕事
2019/11/09(土) 12:15
去年できないことが今年はでるようになってる
2019/11/08(金) 09:37
書籍の環境変化
2019/11/07(木) 09:00
料理人
2019/11/06(水) 09:34
区別をしたらどうなるんだろう
2019/11/05(火) 08:55
相手のことを知る時間
2019/11/04(月) 08:52
扶養という葛藤
2019/11/03(日) 11:14
貢献
2019/11/02(土) 14:44
かかわりたい!かかわりたくない!
2019/11/01(金) 14:52
最後のペーパーレスの獲物 年末調整