大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2016年11月25日(金)更新

周りを見て自分を見る

自分の周りに寄ってくる人が
良からぬ人だともし感じるのであれば
自分にも少なからず原因がある可能性がある。

どっちもどっち
似たもの同士

類は友及ぶ
ということわざがあるが
はたからみているとあながちまちがっていないなと思う。

トラブルは
自分の行動の鏡と考えると
勉強になるのかもしれません。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

 

2016年11月24日(木)更新

手間のかかる人、かけない人

なにかトラブルがあって辞めた方
と手続等の処理でお電話で話す機会がある。

その時感じる多い傾向が、
「くれない病」だ
 

〇〇してくれない
というやつだ。
 

ちゃんと教えてくれない
言ったのに忘れてる(覚えてくれない)
支給物がなかなか配布してくれない


たしかに、先輩や上司、経営者の気配りが足らないといえばそうだろう。
でも、
先輩や、上司や、経営者は
あきらかにあなたより「忙しい」
 

いや、私も家のことがあって忙しい
という言い分もわかる。
 

でも先輩や上司や経営者にも
家がある、家族がある。
後ろ髪をひかれながら仕事をしているのだ。
 


いそがしくて、
つっけんどんな言い方をしてしまうときもある。
「は~~い↓」
トーンダウンした返事をされたら
逆に「いちいちかまってられないんだよ!」
という気持ちがわくのも自分自身の経験上分らなくもない


お役に立てるってけっこうレベルの高いことで
まずは迷惑をかけないから教えている
ということをおっしゃっていた経営者もいらっしゃる。
 

すぐにすねる傾向がある人は(あたしもそういうタイプ)
まずお役に立てる方法としては
「迷惑をかけない」
ことかもしれない。
 

そう思うことで
自分自身も被害者意識をもたずに
前を向いて進めるかもしれません。
 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

 

 

2016年11月23日(水)更新

違いの観察

「ヒートテックが足らん」
急にさむくなってきたので
Yクロに買いに行った。

駐車場からすごい人
これはもしや??
なにかセールをしていたのか
(確かにヒートテックも安い)
レジも老若男女長蛇の列が並んでいました。
もはや日本の下着の制服ですね(汗)

ちょっとスーパーのレジを思い出す。

でも店員さんはみなさん生き生き
されている。

待っている間、その違いは何かと
観察していて
いくつかのことに気が付きました。

ひとつ、最近のトイレ方式
レジが複数あっても一列に並んで空いたところから
順番に進んでいくやつ。
おそいレジの人を睨まなくってすむ(汗)


先に書いたこととよく似ているが
次の人のプレッシャーが弱いということ。
距離的にもそうだし、
空いたひとが「次の方、こちらへどうぞ」と
自ら声をかけてよびこめる。

それなら他にもあるよなと思っていたが
レジ処理が速い。
特別な包装もないし、
あまりきれいにたたんでいる様子もない。
スタンプもないし
シンプルだ。

そして、もうひとつ、
店員さんの服装がYクロで
来ているお客様の服装もYクロっぽい人が多い。
なんとなく同化している。
親近感がわくという効果もあるのだろうか?
きっとヒートテックも着てるんだろうな。とか。。

生き生き働く人の姿は
それだけで快適で、かつマニアとしては興味深いです。
 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2016年11月22日(火)更新

アイデアの降り方

今期から企業数が増えて
2グループにわかれて例会を開催
しているのですが、
やはり、相手方のグループも気になります(笑)

それぞれの先月の改善発表が最初にあるのですが
いずれも斬新なアイデア
ひとひねり、ふたひねりはいったプレゼンで
大変興味深かったです。

休品で悩まれているお客様がいらっしゃり
その解決策にもなるような
アイデアが他社で実践されており
「これは!!」とひらめきもありました。

また、わたしの講義ネタも
先日の講演会の話もいれたり
それになにかひらめかれた方もいらっしゃり

やはり同じ人間。
悩みに大差はないようです。


アイデアは、がんばっていると
天から降りてくるといいますが、
他社(あるいはほかの人)から降りてくる
こともたくさんあるなあと
感じました。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2016年11月21日(月)更新

矢印が外側の朝

今朝は、ちょっと素敵な朝です。
同じ仕事でも
ちょっとワクワクします。

自分以外の人の背景やニーズに興味が持て
視野が広がった感じがします。

研修資料をつくっていても
作らされている感じでなく
伝えたい気持ちがわいてきて
いいかんじです。

ちょっとした情報のやり取りに
配慮を感じます。
やさしい気持ちになります。

同じメンバー
同じお客様
機能と収入もかわっていないし
同じオフィス。
でもあり方が整うと
幸せ感が高まり
生産性が上がるというのを
実感しています。

この感覚を大切にし
ぐるぐる巻きを
自分の内にこめず
外側で回していけるよう
日々新たな気持ちで
物事に取り組んでいきたいと思います。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

«前へ 次へ»
<<  2016年11月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

バックナンバー

<<前月翌月>>
2016/11/30(水) 09:18
労務も目標設定はやるべき
2016/11/29(火) 09:00
もっと、もっと から まだ、まだ
2016/11/28(月) 09:44
情報共有
2016/11/27(日) 14:13
全員Sを目指す人事制度
2016/11/26(土) 21:44
人間力ってなに
2016/11/25(金) 14:19
周りを見て自分を見る
2016/11/24(木) 08:54
手間のかかる人、かけない人
2016/11/23(水) 08:52
違いの観察
2016/11/22(火) 08:55
アイデアの降り方
2016/11/21(月) 11:16
矢印が外側の朝
2016/11/20(日) 11:24
関係性が幸せと利益を生み出す
2016/11/19(土) 09:25
仕事の5つのルール
2016/11/18(金) 08:52
習慣にするには最初が肝心
2016/11/17(木) 12:07
収集され始めました
2016/11/16(水) 08:46
3S例会は魚は与えてくれないけど
2016/11/15(火) 21:48
朝の挨拶
2016/11/14(月) 08:59
微差、大差
2016/11/13(日) 08:59
初改装
2016/11/12(土) 08:40
時間通りのマイペース
2016/11/11(金) 08:56
安心できる人
2016/11/10(木) 09:34
主体性
2016/11/09(水) 09:12
太陽タイム
2016/11/08(火) 09:52
親方チーム
2016/11/07(月) 09:21
在宅週間
2016/11/06(日) 09:17
原因は昭和?
2016/11/05(土) 14:16
不動産巡り
2016/11/04(金) 13:22
社内のことをよく理解する
2016/11/03(木) 10:04
朝ってスバラシイ
2016/11/02(水) 09:12
かわい気のある人
2016/11/01(火) 09:20
ハロウィン