大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2014年11月25日(火)更新

気にかけてほしい

 

クリニックの待ち合いで

階段の下に息をひそめて隠れている子供

「あれー?○○くん、どこー?」と

芝居を打つおかあさん

おかあさんがむこうをむいてるところに

出て来てわっと驚かせて喜ぶ 微笑ましい
おかあさんにふりむいてほしいという想いが
こうして行動にと芽生えてくるんですね。
存在意義の表現
大人ももうすこし解り難い方法でやりますが(笑)

 

休みの日

ネコマネをいくら探してもおらず

「ゼブラ?」「どこ?」

真剣に探せどどこにも見つからず。

 

すると、突然、

勝ち誇ったように

娘の部屋から飛び出して来たネコマネ

 

「ったく、なんやねん!」

かくれんぼのつもりか??

人間でいえば、あなたもうええ年なんですが。。。

かわいくないで。

 

。。。。

。。。。

。。。。

 

ネコも人間の子供と

同じ発想をするのかとおもうと

興味深いです。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2014年11月24日(月)更新

想いは同じ

 

両親の金婚式に

胸につけるロゼットという

リボンでくるれたブローチのようなものと

特別の封筒を用意しました。

ロゼットとは、ヨーロッパで古くからあ­る、何かをなしとげた人を称えるための勲章で

両親の名前がはいっています。

封筒には姉と私の手紙を中に入れて渡しました。

 

驚いた事に

なんの打ち合わせもしていないのに

姉と私の手紙の内容はほぼ同じでした。

それは

 

50年という月日に対し、尊敬すること

今日、一緒にお祝いできることに感謝していること

 

姉は、そこにさらにこれからも元気でいて欲しい旨が書かれていましたが

実はわたしもまったく同じくそれを書こうとおもったのですが

直前でやめました。

それは、もう十分がんばって元気でいてくれたから

これからは仮に元気でいられなくても、

大丈夫やよ。という気持ちが湧いたからですが

そう書くのもなんなのでやめました。

 

 

でも姉は達筆で文章力があるので

同じ内容でも、見た目がまったくちがうのですが(汗)

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2014年11月23日(日)更新

大失敗でも大成功

 

今日は両親の金婚式のお祝いでした。

 

個人でも結婚生活を50年続ける事は

企業が50年続く事と同様にすごいことだと思います。

 

去年の夏に母からその相談があり、

この日を本当に楽しみにしてきました。

 

なんだかんだとドタバタで

娘の予定もあり

実家の奈良まで車で日帰りの強行スケジュール。

かつ前日の夜に「きていく服がない」
と愚痴る娘のご機嫌を取るため

行く途中神戸で買うということに。

いろいろサプライズは考えたのですが
つまるところ、「孫からのおめでとう」が一番だという
結論に個人的には至ったわけで、
なにがなんでも連れて行かなければいけない。

 

神戸はちょうど神戸マラソンで通行規制。大混雑。

あきらめればよいものの

なんとか服をみつくろい大急ぎで高速に。。

 

ただでさえ、開始までギリギリの時間なのに

あせって高速の分岐を間違い、和歌山方面に。。

インターを降りて大急ぎでUターンするものの

後ろから、なんとパトカーが。。

スピード違反。さらにすぎて行く時間。これを悪夢というものか。

さらに高速は混んでくるし、下に降りれば道には迷う

式の開始の時間はすでにすぎているし

もう永遠に着かないかも。。

それもこれも娘のせいと責め立てる悪夢の道中。。

 

以前、号泣した議員がいましたが

ええ大人が、あほな。。信じられん

と当時は思ってましたが、

パニックになると人はああなるんですね。
 

でも両親は流石です。

警察に捕まって遅れる事を娘がメールしたようですが

事故ではないんだから大丈夫と私には連絡をせず

そのまま予定通り式をはじめたそうです。

 

「何時になるの?とか聞いたら

その時間につかなかったらとあんたパニックになるやろ?

来るまで待ってたそれもつらいやろと思ってさきに始めたわ。意外と早かったやん」

 

と母。

本当にわたしのことをよく解ってくれています。

また、両親の為の金婚式なのに

それに遅れてでも娘の服を買ってた

自責で耐えられないわたしに対し、

 

「前の日も遅くまで仕事やったんやろ?

綺麗にして来てくれてすごく嬉しかったで」

 

はりきりすぎで

完全な空回りの金婚式でしたが
そんなことも含めて嬉しいと思ってくれる両親。
失敗も成功に思わせてくれる。
またまた勉強させていただきました。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2014年11月22日(土)更新

自社(自分)に来る仕事が今の自分の力量

 

自分が仕事をお願いしたり振るようになって

ようやく解って来た事がある。

 

それは、人はちゃんと人を選んでお願いしているということ。

このひとだったら、ちゃんとしてくれるだろうとか

ひまそうだから安くしてくれるだろうとか

これは経験しておいた方が良いだろうとか

いそがないから、この人でも出来るだろうとか

 

だから、サラリーマンでも経営者でも

自分の意に沿わない仕事しかこない場合、

相手を恨むのではなく

自分に何が求められてこの仕事が来ているのかを

考えてみる方がいいだろう。

 

そしてその期待以上の成果を残すのと同時に

自分の意とした仕事が来る為には

なにが不足しているのか

それを積み上げて行く努力をしたほうがいいようだ。

 

わたしは若い頃、

仕事がいつもひまだった。

それは自分が仕事が速いからだと思っていたが

今考えると、あまり信頼されていなかったんだろう

とんだ勘違い野郎です(汗)

 

そして仕事が忙しくなると

不満ばかりいっていたが、

それでは私にかけられた期待を超える事は到底出来ない。

 

自分にくる仕事が今の自分の力量
たぶん、寸分の狂いもなく。

わかりやすい指標だ。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2014年11月21日(金)更新

たった一つのシンプルな違い

 

ガンから1ヶ月くらいで現場復帰された経営者の方

昨日の例会で

簡単に体験報告をしていただいた。

 

病院に入院して

元気に出てこられる方と

そうでない方

そのたった一つの違いはなんだと思いますか?

 

流石、冒頭からつかむねぇーー

 

気持ちの持ち方?

まわりの応援?

ストレス??

ん????

 

答えはとってもシンプルでした。

それは・・・・

 

いつ病院に行ったか。
 

早く行ったか、遅かったか、

らしい。

 

今は医療がものすごく進化していて

早期発見が相当重要らしい。

そして出来ればそういう設備の整った

大きな病院で診てもらうのが良いらしい。

 

海外に社員旅行に行く前

ちょっと調子がおかしかったので

検査してもらったのがこの方の発見のきっかけ。

 

まあ、通常は、

がまんし、

いよいよなら、すぐにすむ小さな病院で

真逆をするもんだ。

 

理由は簡単、

もしそうだったら怖いから

 

会社の健康診断も

そう考えるときっかけとしては

とっても大切ですね。

 

体験者の話はやっぱり説得力が違います。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

«前へ 次へ»
<<  2014年11月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

バックナンバー

<<前月翌月>>
2014/11/30(日) 08:49
自信の見える化
2014/11/29(土) 08:39
あ うん の呼吸
2014/11/28(金) 08:55
ペーパレスの注意
2014/11/27(木) 13:13
番組仕立て
2014/11/26(水) 08:44
撮影会
2014/11/25(火) 08:52
気にかけてほしい
2014/11/24(月) 00:18
想いは同じ
2014/11/23(日) 23:46
大失敗でも大成功
2014/11/22(土) 09:56
自社(自分)に来る仕事が今の自分の力量
2014/11/21(金) 08:49
たった一つのシンプルな違い
2014/11/20(木) 08:34
体内時計を合わすノー残業Day
2014/11/19(水) 08:47
事務所始まって以来の来客数
2014/11/18(火) 08:55
プロとはスマート
2014/11/17(月) 08:55
秋ラン
2014/11/16(日) 08:33
左脳の勉強
2014/11/15(土) 08:21
忘れてはいけないこと
2014/11/14(金) 07:42
箱合宿
2014/11/13(木) 11:04
働かないと
2014/11/12(水) 08:40
景色が違う
2014/11/11(火) 08:56
振り返ってみて
2014/11/10(月) 17:10
資料のプレッシャー
2014/11/09(日) 21:59
起業塾
2014/11/08(土) 21:30
毒舌の勇気
2014/11/07(金) 09:23
処理能力
2014/11/06(木) 08:41
きっかけ
2014/11/05(水) 08:36
人の育て方
2014/11/04(火) 08:55
頼もしい
2014/11/03(月) 08:53
電子ミシン
2014/11/02(日) 14:42
セミナー準備
2014/11/01(土) 14:54
進行もスマートさが大切