ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
より良い職場環境を目指す社労士の日々の新たな気づき、発見をお伝えします。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2014年12月11日(木)更新
情報の手入れ
せっかく作ったデータ
これも
作りっぱなしだと
時間の経過とともに
全く使えないものになります。
就業規則なんか
本当にそうだと思いますが。。
物も手入れをしなければ使えなくなるのと同様
情報の陳腐化は早いです。
昨日、Web勤怠の動画撮影をみんなでしました。
これもすぐにまた状況が変わり
(すでに新しい方法が出ている)
またすぐ使えなくなるでしょう。
そうなると、情報はどれだけ持っているかではなく
どれだけスピーディーに
発信できるか、改訂できるか
が、企業力になっていくのかもしれません。
情報の3Sまだまだ改善するところが
いっぱいありそうです。。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
2014年10月30日(木)更新
着手までの時間
効率と能率の違い
3Sのときによく話すこと
簡単に言えば
早さでなく、スマートさを求めた方が
完了までの時間は劇的に縮まる
ということ
ものごとの処理時間には
たくさんの無駄が隙間にうまっていて
そのひとつに着手までの時間というのがある。
AかBかどちらにしようか
という選択から
どーしよーこーしよー
やろーかやらぬか
めんどくさいなー
というやるやらないの選択まで
これらも多くの時間を費やす
そこで大切なのが
決断力とおもっていたが
最近もうひとつ
もっと大切な事があるなと
いうことが解ってきた。
自分ではなかなかわからないのだが
人をみているとそれがよく解る。
なんだとおもいますか?
こたえは
「素直さ」
変化というトレーニングを通じ
やわらかな
頭と心を育てていきたいです。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
【FLDP Facebookページ】
日本の未来の女性を元気にするプロジェクト
「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」
http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei
2014年09月17日(水)更新
ライバル2
昨日は徳島のふじや物流センター様にて3S例会でした。
また3Sを初めて間もないふじや様ですが
徹底ぶりと3Sセンスは
すごいものがあります。
指定席って何故か嬉しいですね。
きっと物もこういう気持ちなんでしょうね♪
人も喜んで定位置に収まります。
ミスの見える化がされていました。
先月から当事務所でも同じ取り込みをはじめたのですが
こちらもきっかり管理されていてびっくり!
最近思うのです。
上司への報告も大切ですが、
報告は1対1
報告を見える化すれば、連絡もかねることができます。
情報の共有はやはり複数の方に「見える化」がポイントのように感じます。
窓ガラスがとっても綺麗でした。
ぞうきんで水拭きして
新聞紙で拭いて仕上げるそうです。
これは相当よさそうです。
他にもキャスター女としては死活問題の
ドリルねじというものを教わりました。
これで一枚板をかまさなくてもスチール棚等に
部分的な板だけでもずれることなく
キャスターを装着することができます、
ほか水準器(水平器)など
ほしい3Sグッズも出て来て
ますます奥深い3Sマニア道に突入しそうです!
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
【FLDP Facebookページ】
日本の未来の女性を元気にするプロジェクト
「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」
http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei
2014年08月12日(火)更新
助成金のリードタイム
やっとこれが来ました!
しかも決定日は私のお誕生日♪
4月11日に支給申請して決定まで約4ヶ月です(汗)
なんの不備もなくてこの長さ。。。
若者チャレンジ助成金は予算がすぐになくなり
今は同じ趣旨のものについては
キャリアアップ助成金の人材育成コースに移っていますが
こちらも相当支給決定までそうとう時間がかかるそうです。
6ヶ月 長いところでは8ヶ月もかかるとか。。
(月間社労士という雑誌に書かれていました)
なんで??と思いますが、どうやら役所も
「マンパワー不足」とのこと。
チェックはマンパワーだけで頼ると時間がかかるので
しくみをつくれば良いと思うんですが。。
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
【FLDP Facebookページ】
日本の未来の女性を元気にするプロジェクト
「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」
http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei
2014年08月07日(木)更新
探し物より引きづる無駄
台風が来ていますね。
3Sをやりだして
物を探す時間は随分と減りましたが、
それでも「忘れ物」は相変わらず治りません(汗)
たしかに定位置にいれた「ハズ」なのに。。。
です。
さて、そんなとき、
①あきらめる
②そんなことないと徹底的に探す
③他の方法を考える
さて、あなたならどうしますか?
理想は①や③なのですが
いや①や③も選択できるようになったけど、
元々の性分は②(汗)
とにかくしぶとい!
いつまでもなやみ、落ち込み、諦めない。
でも経験上、②で出て来たためしがない。
そう「ためし」が。。。
全然違う所からでてきたり
違う日に違う目でみるとあったり
ということはよくあってもだ。
3Sでは整理整頓清掃を学ぶが
「執着」という引きずる気持ちも
整理が必要ですね。
無駄なものですから
無駄の定義
★価値を生まない作業
★誰の役にもたたないこと
わーーーまさしく無駄です!!
これを捨てて行く事で、効率的に生きていけるかもしれません
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
【FLDP Facebookページ】
日本の未来の女性を元気にするプロジェクト
「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」
http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei
«前へ | 次へ» |