大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2020年04月20日(月)更新

在宅ワークはみなし労働時間が使えるのか否か

今日から事務所は1人だけ電話と郵送担当をのこし
在宅ワークです。
 

在宅ワーク(テレワーク)と
自宅待機は違います。
 


テレワーク=家や会社以外のところで働く
自宅待機=働かない。事業主側が待機するよう言えば、労働基準法でいう休業手当が発生する。


テレワークの場合、労働時間はどうなるの?
という疑問が出てくるかと思います。
 

家で仕事していたら管理できないから
事業場外労働のみなし労働時間制が適用できないのかな?
という疑問は当然あるかと思います。


事業場外みなし労働時間制は
労働基準法38条2で定められており
事業場外で業務に従事した場合において
労働時間を算定することが困難なとき
所定労働時間または通常必要とされる時間を労働したものとみなす制度になります。
 

事業所外だからといって
すべて適用できるものではなく、
労働した時間の算定が困難な場合とされてます。
そこで今回のような在宅勤務ですが
行政が示しているガイドライン
「情報通信技術を利用した事業場外勤務の適切な導入及び実施のためのガイドライン」では
次のふたつのいずれも満たす必要があるとされています。
 

①情報通信機器が使用者の指示により常時通信可能な状態に置くこととされていないこと
②随時使用者の具体的な指示に基づいて業務を行っていないこと


当事務所のケースに当てはめてみると
ログで業務内容時間は見れますし、
問い合わせにはWorkPlaceを使って即時対応をしてもらってはいますが
②はあいまいですね。(自分の段取りで行ってもらっている)
ということで、片方しか満たさないので、
みなしは利用できないということになります。
 

Web勤怠があるので
それでつけてもらうことにしています。
?と思うことがあれば、各システムの操作ログを追います

 

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年04月19日(日)更新

月曜日から在宅に切り替えます

事務組合の年度更新の書類が(ここは相変わらず紙)
ほぼ出来たので、
来週から、全員在宅ワークに切り替えます。


といっても、いまだに残っている
郵便物、
傷病手当金をはじめとしたけんぽ協会への支給申請
電話(ボイスワープで転送という手はあり)
があるため、
1人は出てきてもらいます。

こちら2年前の3Sの例会ワークで作った
レゴをつかった表現
オフィスに各人の家や働く場所がWeb(紫のレゴ)でつながっています。


タイトルは「未来のe-team」
離れていても事務所は一つ
離れていても心はひとつ

ということでしたが
未来は2年後に来ました。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2020年04月18日(土)更新

感染予防、就業規則編(電子申請)

こんな動画をいただきました。

感染予防方法・買い物編

https://www.youtube.com/watch?v=dSNfcQdMvII

買い物もぼーっとしている場合ではありません(汗)
そういや、手に取った商品を拭いている人がいるってこないだ聞いたなー。。


こんな時期ですので、
仕事では移動を減らすため、
就業規則の届出を電子申請でやってみました。
上記を真似て、感染予防・就業規則編
あ、単なる電子申請ですが、
電子申請も役所への持ち込み移動での感染リスクを避ける意味で
広がるといいですね。
 

36協定の電子申請は入力した協定内容に電子印がはいっているので良いのですが、
就業規則はこんなかんじで
実質中身のない届出内容に監督署の電子印が押された
公文書が1枚返ってくるのみ。


添付でつけている就業規則や規程には
電子印がおされていないばかりか、
どの規則、規程を添付して出したかがまったくわかりません。。。

(添付の規則と意見書が大切なんですが。。)
かろうじて申請画面の印刷をスタッフがしていたため、
添付資料のタイトル(規程名)のみのこっていますが。。


助成金でつける就業規則は
監督署の印鑑が必要なのですが、
間違いなく出しているのに
出したという証明に乏しく、
なんとか改善してほしいところです。

あと、これから雇用調整助成金でどっと増える助成金申請も
電子解禁してほしいです。。。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年04月17日(金)更新

雇用調整助成金の伝わりにくい部分

緊急事態宣言、全国に出ましたね。
感度の高いお客様から昨日の夕方
早速、ご相談があり
最初、何をおっしゃっているのかがわかりませんでした。
たちまち本日県外での打ち合わせでしたが
ZOOMに切り替えさせていただきました。
 

いろんな方とお話していると
いろんな視点を学ばせていただきます。
 

ああ、この言葉が通じないんだなということが
いくつかわかりましたのでこちらにも書いておきます。


休業
雇用調整助成金で使われる休業は
労働基準法の「使用者の責に帰すべき事由による休業」
を指しており
労働者個人に「来なくてよい」ということで休ませることを言います
なのでこれは会社や店舗を締める休業はもとより
コロナの疑いがある労働者に
「2週間自宅待機しておいてください」
とか
仕事が減ったので
「週1交代で休んでください」
「午後からは帰っていいです」
というのも休業になります。
 

事業主さんに休業というと
やはり会社や店を一斉に閉める
というイメージがあるようで
ここで話がかみ合わないんだ!
と・・思いました。
 


あといくら払ったらいくら戻ってくるのか。
9割返ってくると書かれていますが
これは払う基準=(ものさし)と
戻る基準(ものさし)が
助成金では少し違うのと
戻る基準には上限(8330円)が設けられているため
一概に言えず、
この説明がなかなかできません。
あ、ひとり8330円が返ってくるのではないですよ。
従業員の平均日額×労使で決めた割合×8割(中小解雇がない場合9割)
が返ってくるわけで、それが8330円以上の場合は8330円になるというわけです。
ここは解り難いということは解っているのですが
なかなか伝わらない部分。。。
 

ということで、基本、得することはなく、
補填と考えてもらったらいいかなと。
払ってからその書類をつくり、申請、
申請後、どんなに早くても1ヶ月くらいは入金にかかるだろうと考えると、
資金繰りでは2か月以上はみておかなければいけませんね。


書類をつくるのにも時間がかかると思うし、
手戻りがあると決定までさらに時間がかかります。
 

給与の計算と(払い方を労使協定で決めてそのとおりに)
出勤簿、
シフト表
売上を示す指標
 

どんなに書類が省略化されても
ここがカギなので
ここをしっかりと社労士とつめて準備しておけば、
入金までの時間は短縮できるかと思います。

 

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年04月16日(木)更新

ストックデールの逆説

コロナの影響が県内でもたくさん出てきています。
これはいったいいつ収束するのか
見えない未来に皆、不安に思います。
 

今朝、ふと思い出したのが
以前読んだビジョナリーカンパニーで書かれていた
「ストックデ―ルの逆説」というもの
 

印象に残っていたので再度確認してみた。
これは
ベトナム戦争でのハノイ・ヒルトンという方の8年にわたる過酷な捕虜収容所での話だが
本では、インタビューで生き残った秘訣がこのように書かれいた。
 

「わたしは自分に訪れる結末について、確信を持っていた。
 ここから出られるだけでなく、最後にはきっと勝利を収めて、
 この経験を人生の決定的な出来事にし、あれほど貴重な体験は
なかったと語れるようにすると」
 

逆に「その状況に耐えられなかったのは、どういう人でしたか」
という問いに対する彼の答えは、
 

「それは簡単に答えられる。楽観主義者だ。
そう、クリスマスまでには出られると孝える人たちだ。
クリスマスが近づき、そして終わる。
 

そうすると、復活祭までには出られると考える。
そして復活祭が近づき、終わる。
 

次は感謝祭、そして次はまたクリスマス。
そして、失望だらけの中、死んでいく」


厳しい状況にぶつかった時
最後には必ず勝つという確信を失ってはならず、
同時に、
自分が置かれている現実の中で、
もっとも厳しい事実を直視しなければならない。
 

困難を経て弱くなるのではなく
強くなるための強力な武器
ビジョナリーカンパニーではこう締めくくられているが
この武器は使えるかもしれません。


今日は別の困難が待っています(汗)
楽観視した自分が悪いのですが、
気を引き締めて向き合っていこうと思います

 

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

«前へ 次へ»
<<  2020年4月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

バックナンバー

<<前月翌月>>
2020/04/30(木) 20:33
ジョギングエチケット?
2020/04/29(水) 08:09
書類の原則その1 配布用リーフレット
2020/04/28(火) 08:52
原因と結果 神棚編
2020/04/27(月) 08:50
再々改定・・
2020/04/26(日) 19:26
新潟3SZOOM例会
2020/04/25(土) 18:53
休園  でした。。
2020/04/24(金) 18:45
再構築できんのかな
2020/04/23(木) 08:50
情報には日付を
2020/04/22(水) 08:54
雇用調整助成金のボトルネック(動画案内)
2020/04/21(火) 08:48
オンライン会議の相棒がきました
2020/04/20(月) 20:15
在宅ワークはみなし労働時間が使えるのか否か
2020/04/19(日) 08:47
月曜日から在宅に切り替えます
2020/04/18(土) 11:12
感染予防、就業規則編(電子申請)
2020/04/17(金) 11:10
雇用調整助成金の伝わりにくい部分
2020/04/16(木) 08:54
ストックデールの逆説
2020/04/15(水) 08:42
情報の優先順位
2020/04/14(火) 08:58
雇用調整助成金申請用紙のダウンロード開始
2020/04/13(月) 19:52
雑誌でなく小説「ペスト」を読んでみた
2020/04/12(日) 09:52
はずすもの、つけても忘れないもの
2020/04/11(土) 08:36
謝罪も相手より先にが大切
2020/04/10(金) 08:29
雇用調整助成金4月からの緩和の詳細発表
2020/04/09(木) 08:56
相手のことを知るということ
2020/04/08(水) 08:58
第3案
2020/04/07(火) 08:53
悩みは過去のものに
2020/04/06(月) 20:19
簡単に伝えるの難しい。。
2020/04/05(日) 20:01
危機意識。ここまで違うもんか
2020/04/04(土) 09:26
原因さがし
2020/04/03(金) 18:32
もつれた糸も
2020/04/02(木) 08:55
感染症拡大防止のチェックリスト
2020/04/01(水) 09:21
年度初めは情報更新がいっぱい