大きくする 標準 小さくする
前ページ

2020年04月10日(金)更新

雇用調整助成金4月からの緩和の詳細発表

雇用調整助成金は雇用調整を行わざるを得ない事業主が
労働者に対して一時的に休業、教育訓練又は出向を行い、
労働者の雇用を維持した場合に、休業手当、賃金等の一部を助成するものとして支給されます※

10日の夕方、この雇用調整助成金の4月からの更なる拡大の詳細が発表されました。

リーフレットはこちら
書類の簡素化リーフレットはこちら

従業員の署名捺印の委任状(これがいっちばん時間がかかる)
が省略されたのは大きい!です

全体の詳細はこちら


※この説明は友人の社労士のものですが、
この文章でお客様にLINEしたら、いつもは難しい・・という反応が
「わたしや!」と返ってきたので
伝わる文章かなとおもってこちらにも説明文として載せておきます

2020年04月09日(木)更新

相手のことを知るということ

テレビのニュースはもともとあまり見ませんが
ネットニュースも最近は読んでいても面白くありません。
情報収集はしたいのですが、
批判的な内容が多い
 

安倍さんのマスク2枚配布のことが
けっこうたたかれていますが
娘とのマスク事件
(先日ブログでも書きましたが、
マスク等を送った娘から「こんなんより〇〇ミスト(美容系)がほしい」
といわれた件)
のような経験をしたものとしては
なんだかかわいそうに思えてきます。
 

必要やと思ったのに
相手の求めていること、価値観にはそぐわなかった。。
ってことですよね。
私はええと思ったんですけどね。。
そういう人もおると思います。
 

お客様とお話をしていても、
 

資金繰りに困っていらっしゃる方
時間ができたので社員教育をしたいと思っていらっしゃる方
経済をまわさなければと思っていらっしゃる方
節税を望んでいらっしゃる方
学校休校をこまっている方
これからのことに漠然と不安を抱えていらっしゃる方


危機感、お困りごとはさまざまで
それを感じ取らないと、
お話もかみ合わず
アイデアも提案もできません。


何が正しいのかはわからない今、
批判や中傷なんてだれの役にも立たない
いや、自分とおんなじこと思っている人がいるんやーという安心感は
あるかもしれませんけどね。
そんな風に取るんやなあーくらいで見ていたらいいのかな。


やはり相手の状況や想いを知るということは
とても大切かなと改めて感じています。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年04月08日(水)更新

第3案

事務組合引っ越におけるレイアウトの打ち合わせがありました
レイアウト案を機器のR社の方が持ってきて下さり
それをもとに検討
こんだけ書庫いるんか?と内心違和感あったのですが
1人の職員の方が作業台がほしいという要望から
高さのある大量の書庫を
半分の高さにし、そのうえで立ち仕事ができるよう提案しました。
 

扉や引き出しは場所を取る上、1動作加わって非効率なのと
中がいいかげんになるという欠点があります。
高さのあるものは圧迫感があり、地震など耐震にもよくありません。
 

R社の方も耐震や立ち作業による効果は賛同下さり、
他の方からも賛同いただき何となくこの方向で行きそうです。
 

現場の声・・・いちばんわかっているはずです。
専門家の意見・・・R社の方、他にも検討点をおっしゃってくださいました
アイデア出す人・・今回のぶっ壊しのわたし。。(一応勇気がいります)
意見の見える化・・・言ってることをホワイトボードで図として共有
リーダー・・なによりそれぞれの意見を取り入れてもらえる雰囲気
 

こんなものが重なりながら
新しいものが生まれるんだと思います。

 

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年04月07日(火)更新

悩みは過去のものに

明日から緊急事態宣言により
場所的な制約が始まります。

おとといの娘との
小競り合いがすでに論外
状況は日々変わります。
 

起こることが
初めてのことばかりで、
リスクマネジメント力が
試されるところです。


問い合わせの内容も、
もしこうなった場合は・・
というお話もたくさんあります。

そんな中で、
社員のプライベートをどこまで規制できるか
といったご相談もありますが
今回の緊急事態宣言が
そのお悩みを少し解決してくれるように感じます。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年04月06日(月)更新

簡単に伝えるの難しい。。

今日は朝から
雇用調整助成金の問い合わせがじゃんじゃんかかっています。
正確には4月に入ってからです。。


労働局はこの対応が大変なようで、
聞くにも担当電話つながりません。。


事務所ニュースで
出来るだけわかりやすく説明したつもりですが
「むずかしくてわからん」
 

①売上が減って人手があまる
②休業手当を払って休ませる
③支払ったことについて助成金の申請をする


簡単に言えばこれだけですが、
①売上が減ったことについての補助じゃないことや、
コロナの疑いがあって休ませたい人などの問題の切り分け、整理
②は休業手当の説明が必須ですし、対象者や休ませ方なども
③助成金の金額の説明、必要な書類の説明
 

こんなことを説明していると
どんどんとお客様の頭は混乱していきます(ごめんなさい)
 


どういうワードが
頭に入るか、
いろいろと研究中です。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年04月05日(日)更新

危機意識。ここまで違うもんか

都会に住む娘に限りあるマスクを送った。
親は「命の恩人」といってくれたマスクだ。

さすがに親は大げさだけど
絶対に喜ぶはずだとおもったのに
連絡はない。


LINEきいてみると「今日(ついた)」という。
反応がなんか肩透かしだなあとおもっていたら
「11日帰る」という。高速バスで。
え?というと娘もえ?

帰るなって?
不要不急やろ
なんとも微妙な空気感。。



とどめは、こんなん(←マスクのこと)よりこれがほしい
となんかわからん美容用品のアドレスが送られてきた。


話がまったくかみ合いません。
罪悪感など吹っ飛んで切れましたけど。。


政府が、学校が、会社が、親が、どういおうと
危機意識をそろえるというのは
これは並大抵ではないです。
自分の尺度で測るなということですが。。


昨日の自己欺瞞がさっそく試されています。。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年04月04日(土)更新

原因さがし

自己欺瞞ということばがある。
これは自分自身を欺くと直訳すればなるが
原因は自分ではない自分は正しいと思い込んでいる状態のことを言う
箱セミナーで主として取り扱うものなのだが
自己欺瞞のエピソードとして(緑の本に書かれている)
ゼンメルワイスという医師の産褥熱という感染症の話がある


彼が勤務する病院では当時あった産褥熱という妊婦がかかる病気の率が高く
その原因究明に取り組んだのだが、
結果、なんと原因はその医師だったと言うものだ。
その病院では死体の解体を行う業務が一緒にされていたのだが
当時、細菌という概念がなかった当時
手の消毒が十分でなく妊産婦にうつったのが原因で、
手の消毒をしっかりおこなったところあっという間に死亡率は激減したという

ただこの原因がわかったところでそれを受け入れるのに(公表するのに)
大変時間がかかったようだ
それぐらい自己欺瞞というやつは厄介な心理なのだ。


コロナも
原因を他者に求めるのでなく
自分の中に原因がないかを
見つめていく機会になればいいなと思います。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年04月03日(金)更新

もつれた糸も

事務所ブログの投稿ページが開かなくなった。
削除されたか移動したらしい。


大昔、ホームページを作ってもらった際、
設定してもらったのだが、さっぱりわからん
????
 

今頃聞いても、制作会社さんも
だーれもわからないだろうし、
誰に何を聞いたらいいのか全く分からず。。
あてもなく、先真っ暗。
 

でも、ブログは見れるから
入口だけだから。。


スタッフに異変がなかったか確認し、
ホームページを開設しているサーバー会社のお問い合わせにTEL
サーバーには異常がなく、当然、原因はわからない。
が、コールセンターの方とお話していて、
(たぶん賢い人だったとおもう。問題をきりわけられていくうちに、
こちらの頭がクリアになっていくイメージ)
すこしひらめいた。
他の階層のフォルダにまぎれてしまったのでは?


探し回ると、どんぴしゃ。あった!
と、原因がわかったものの、
移動のし方がわからず、
ダメもとでいろいろいじってなんとか力業で階層回復、ページ回復


。。。。
もつれた紐をほどくには
解がなくても
ちいさなヒントがきっかけとなり
状況が変わることってやっぱりあるよね。
(昨日までは全然無理!!だったのに。。)


問題がからまりまわっているコロナですが
なにか小さなきっかけが
解への手掛かりになればいいなと思います。。

 

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年04月02日(木)更新

感染症拡大防止のチェックリスト

厚生労働省からいいのが出ていますね。

「職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止させるためのチェックリスト」

チェックリスト方式!です

タイトル右上に安全衛生委員会/衛生委員会資料
とありますので、今月の衛生委員会資料はこれでキマリ!?ですね。

 

まもなくすると連休(GW)もあることですし
社員と一体になって取り組むのに
利用できるかもしれません。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年04月01日(水)更新

年度初めは情報更新がいっぱい

年度始まりは
国民年金保険料
年金額
労働保険料率の決定
いろんな額の決定改定があります。
聞かれた際に、探すのに苦労するので
HPにリアルタイムシリーズで上げています。

リアルタイム保険料率

リアルタイム国民年金額

 

雇用調整助成金も特例拡充が4月から開始し、
助成金冊子も4月からあたらしくなり、
これらの情報集めがあります。
役所の方の異動もあるしね。
 

しょーもないですが
ゴミの収集カレンダーも新しくなり、
事務所の年度末までの掲示期限も変えてと、
情報更新のネタがいっぱいある年度始まり。
これも情報の3Sの一つだと思って磨いています。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

«前へ

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2020年4月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい