大きくする 標準 小さくする
前ページ

2018年06月10日(日)更新

Type-Cパソコン

やっときました。
新しいパソコン!
今回はType-C搭載のもの♪


今後はこれを増やしていって
配線革命を起こしたい!!です!!

すくなくとも、少しでも荷物を減らして<
外出先で電源をさがしまわらずに済みますよう。。


といっても、まだまだ
頭が革命についていけず
あいかわらず・・設定で苦しんでます。。
音声でいろいろとフォローしようとしてくれますが
聞いても
「わたしにはちょっと理解できません」
とつめたくあしらわれてしまいました(涙)

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年06月09日(土)更新

ロボット化健診

昨日は健康診断でした。
前々回より受付にペッパー君が出てきて
問診がiPadになり
バリウムも別室マイク指示からお隣で指示とフォローに変わり
滞っている検査は
空いているところにカルテを回す
みずすまし役の方がいらっしゃったりと
検査と検査の間の待ち時間(仕掛)も減り
年々受診者が増えても
リードタイムは減っているような
すばらしい改善です。

が、その合理化に伴い
気になったのが、
スタッフさんのロボット化
機械をあつかっている人も
AIっぽかったです。。
 

あと残念だったのが、
バリウム者のみのサービスである
食事サービス

ホテルの朝食のようなバイキングなのだが
パンが合理化されてミニ食パン1種類だけになってた(涙)
おなかすいてるんですけど。。


いつも効率化で勉強になる健康診断ですが
効率化をしていく中にも
気をつけなければいけないことも
今回勉強になりました

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年06月08日(金)更新

聞いて学ぶ

ちょっとあれ?と思ったとき


聞いてみたいけど
誤解かもしれないし、
気分を悪くされてもこまる
あれこれ考えつづけても
考えが好転することは経験上ほぼない。
私って(人間って?)なんてネガティブ!


相手にどう思われるか
は相手のことを考えているようで
実は相手の目に自分がどう映かを気にしてる
いわゆる自分中心の考え


箱のワークで
話を聞かなければ、誤解に繋がっていたかもしれないことを聞いて学ぶ
というものがある


自分がどう思われるかは、ひとまず横に置いといて・・
相手のことに最大限に興味を向けて
相手を知るために聞いて学ぶ


この自分の姿勢が正しければ
正しい情報がはいってくる確率は
ぐんと高まる。


あー聞いておいて良かった♪
今日もそんなことが
いくつかありました。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年06月07日(木)更新

くやしいから改善する

いろんなことにチャレンジし
指摘事項もなんだかんだとされても
会社を良くしたいというお気持ちがあるので
取り組んでこられた経営者のAさん


いろんな社員さんがいるし
経営環境は変わっていくし
自分の想いもあるし
規模も大きくなってくると
手の届かない部分も出てくる


つい、
「なんで!」と腹立たしく反応されることもある
が、知識も理性もある方なので
その思いを、感情にもっていくのではなく
よりよくなる改善に積み上げていかれる。


くやしいパワーを
よりよくなる方向へ使う
その姿勢がかっこいいなと思います


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年06月06日(水)更新

書類は縦置き、でもストッキングの陳列は

コンビニでストッキングを買うことが
よくあるのですが、
だいたい雑誌のように
縦に立てられておかれてるんですよね。
 

えーっと安くて、素足のような色で
Lサイズの、2足組(予備が欲しい)は?っと
 

バラバラに置いてあるものの中から
条件に合うものをさがすのに
やっぱり3分くらいかかります。


今日立ち寄ったコンビニは
水平置きでしたが、
表示がしっかりしていて、わかりやすかったです♪
目当てのものが20秒くらいで選べました。

縦置きで商品に書かれている情報だけだと
モデルの女の子のイメージや特徴ばかりが強調されていて
そちらに目がうつり、選択に時間がかかってしまうんですね。。
書かれている情報の位置も商品によって違うし、
「こんなのがほしい」と前もって条件を持っているお客にとっては
逆に広告はじゃま。
その点、表示には共通のルールがあって見やすいのかもしれません。
 

ただ、表示の場所にその商品がなかったのが残念。。
直しておきました。
変な客です。

 


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年06月05日(火)更新

国民年金

娘に、ついに、きました。。


お客様にはいままでいろいろ説明してきましたが、
いざ、自分の娘になると
親の方が当事者意識になります。


本人は「なにそれ?」
「ふーん。。やっとって」
みたいな他人ごとですが(汗)

そういえば、私のときは親はどうしていたんだろう?


しかし、書き方が
所得のことかかくようになっていて
バイトもやってるしわかりにくーい。。

せっかくの機会なので
年金のことを教えてみます。。
はいってこないとおもいますが。。(汗)

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年06月04日(月)更新

設定に一苦労

昨日から新しいスタッフが来ています。
ペーパレス事務所は
逆に言えば、データを見に行くために
いろんなIDとパスワードがあります。


そのため新しいスタッフには
設定をするのですが、
設定画面は
バージョンアップや画面改定、権限変更などがあり
マニュアルを作っていても
前回そのとおりで出来たことが
今回は出来ない、違うことが多く


その設定開通に
いばらの道が。。。(涙)


そんなとき、マニュアルよりも役に立つのが
ネットでググること♪


けっしてITリテラシーが高いわけではないのですが
毎回、入退社があるたびに、
これらに助けられ、
わたしのITリテラシーも鍛えられていっています。。。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年06月03日(日)更新

交互くる役割

すこしづつ
私の周りで親等の介護の話を聞くようになった。
リアルな話を聞くと
自分の親のこともやっぱり考えてしまう。


子育てが終わってひと段落もつかの間、
次は介護かぁ。。(まだ始まってないけど。。)

姉はすでに義母の介護をしているので
親は必然的に1人暮らしのあたしだな。。

 

親に育ててもらい(みてもらう側)
子どもを育て(みる側)
親をみて(みる側)
自分が最後は子どもに?みてもらう側


人生は上手い具合に出来ていて
人の面倒を見る時期と
面倒を見てもらう時期とが
交互にそれぞれの立場でやってくる
まあ、平和であることが前提ですが。。


子どもを育てて初めて
親の気持ちがわかったように
親を見る時も
自分が見られる時も
そのとき初めて解ることがあるのかもしれません。

 


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年06月02日(土)更新

小遣いなし効果

面白そうな本をスタッフから借りた


娘には小遣いをあげずに育てたので
タイトルで気になったのだが
うちでやってきたことと
だいたい同じことが書いている。

娘が小さいころ読んだ大前研一の本で
小遣いではなく、仕事の報酬として支払うように
というようなことが書かれていた内容に納得し
ある事件をきっかけにこの方式でやってきた
 

自営業をしていたので
仕事には事欠かない。


切手貼りから
シュレッター
登録業務
車の洗車

お金が無くなると
バイトしてました。
小遣いないので。


もともと物欲も強く(今もだけど)
コントロールできない性格も実績もあったので
これはこれでよかったと私自身は思っているけど(娘はさておき)
本当に効果があったかどうかは
もっと後になってからでないと解らないなあ。。


私の親はお小遣いはあったけど
逆に小遣い以外はありませんでした。
なので、やりくりとして小さいころから小遣い帳はつけていました。
この本では小遣い帳をずっとつける子はいないとありますが
わたしはその子です。。
今はアプリですが、記録してるしもう40年以上はつけてる。
小さい頃の環境は今になって効果があったなあと
今は親に感謝してます。
 

娘にはまた自分とは違う教育をしたけど
どうなるのか?


いまのところあいかわらず物欲は強いけど
意外に細かいところがあったり
一つのモノを買うのもけっこう考えたり、吟味したり
なんとかできる方法を調べたりなど
それなりにしっかりしてる方かもしれません。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年06月01日(金)更新

3Sと仕事と介護の両立って、意外と良い相性かも

子育て中のスタッフが介護も入ってきました。
在宅勤務ができるので
急なときはそれで対応しているが
さて、どこまで通用するか
今の所そんな大きな問題にはなっていないけど

そういうスタッフが出てきたことで
事務所としてもいろいろと考えなきゃいけないこともあるだろうな
 

厚生労働所のHPで
資料や動画が紹介されている。

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyoukintou/ryouritsu/model.html

なるほど。。
なかなか良くできてる。。

ここにある「働き方の工夫を考えよう」チェックリストでは

1効率的な働き方を習慣化する

2仕事の配分方法を工夫する

3仕事の「見える化」を行う

4権限委譲の仕組みを整備する
5相談しやすい職場風土をつくる

などのポイントが紹介されている



オフィスの3Sや情報の3Sでやってきたことって
生産性向上のみならず
介護を持つスタッフにも役に立つことが
意外とありそうだ。


これからお客様のころでも
もっといえば、自分自身も(汗)
出てくるだろうし
いい機会として
さらに改善工夫をしていきたいなとおもいます。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html


 
«前へ

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2018年6月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい