大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2017年12月11日(月)更新

賞与の賞与


先週末、事務所では賞与の支給でした。
今朝の感謝の朝礼では、みんなその話題をしてくれました。

家族に報告したり
おかあさんにお小遣いがわたされたり
さらにそのお小遣いがおとうさんにもいったり
みんな優しいんですね♪


シャンパンタワー
次に次に注がれていくように
自我を小さくしながら次へ流していく
お金もそんな流れが理想です。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2017年12月10日(日)更新

これからの社労士

先日はSR事務組合の20TH記念式がありました。

全国社会保険労務士会連合会の大西会長にもきていただき
来年、社労士の50THにむけたご講演もいただきました

あとで感想を言う役割だったので
この上なく真剣に聞きました(笑)

私はしらなかったのですが
社労士連合会会がつくっているYoutube動画
ママはウソつき」はけっこうな視聴回数をとっているようです。


そしてこれからの労務管理は
「人間のこころ」
がキーワードになるとのことでした。


これからの社労士になれるよう
がんばりたいとおもいます。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2017年12月09日(土)更新

賢い車

車を修理に出していて
代車にのっている

比較的新しい車なので
いろいろとアナウンスしてくれる。

渋滞は当然のこと
気象の注意報や
パーキングをしたら
「現在、このあたりで盗難が多発していますのでご注意ください」
などの忠告や(初めて聞くと気が締まります。。)
携帯を見ていて発進が遅れると
「前方の車が云々」と注意してくれるし
逆に急ブレーキが必要な時も教えてくれる。


便利だ。。

いずr、労務の世界でも
「今月の定年者は」
「まもなくの契約の更新となる人は」など
私たちのかわりに、アナウンスしてくれるんだろうな。。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年12月08日(金)更新

忠誠心

最近の若い者シリーズで(勝手にシリーズ化してみました)
よくいわれるキーワードの一つがこれ「忠誠心」
愛社精神ともいう。

これらがなくなった。
昔はもうちょっとあった
というおはなし

たしかに。
仕事より家庭、趣味、プライベートを重視する傾向にある。


先日、たまたま流行語大賞にもなった
忖度をしらべていると
出てきた懐かしの「課長島耕作」シリーズ

すこし読んでみると
昭和の懐かしいワークスタイルがプンプン

そこでも出てきた「忠誠心」
しかし島の忠誠心は愛人にあったというオチ。。


昭和の背景をマンガを見ながら
振り返ってみると、
忠誠心の裏のひとつには「出世」がしたかった
というのがあるのかもしれない。

ピラミッド組織が機能していた時代
人生の成功はそこにあったんだろう。


でも今は半数以上の若者が
「管理職になりたくない」時代。
ここに忠誠心のなさの減員のひとつがあるのかもしれません。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

 

2017年12月07日(木)更新

賞与思案

この時期、賞与の試算で
事業主の方は頭を悩ませています。

中小では賞与は何か月と必ず決まっておらず
業績に連動されるのですが、
それでも完全に業績に連動するかといえば
そうでもなく、
いろいろと、いろんな事情を考えながら
前年比較は当然のこと、
かつ、各人差や年収、会社の税金などを考えながら
また、個人ごとの事情(所得制限のある方の様子等)を見ながら
手取りはいくらになるのかも気にしつつ
世間対比も気になれば
来年のことも考えながら
いろいろと悩まれます。。


自分も、同じで、
一応、計算式はあるものの
調整でやっぱり、最後の最後まで。。

なやみます。。。

個人的な感覚では最低賃金のあの勢いほど
増えている感じはしませんが。。


いずれにせよ
この乙女心(男性経営者もそうです)
社員の方に伝わったらいいんですけどね(笑)

試案のリードタイムを縮める最大ンポイントは
決断力
かもしれません


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2017年12月06日(水)更新

天井仕事は高度

昨日は3Sで天井の壁紙を貼りました。
先日、その話をお客様にしたところ
「わーーご自分でされるんですかぁ?
大変ですね」とのこと

なんでも職人さんの世界でも天井作業は床や壁にくらげ
何倍工賃が高いそうです。


その言葉通り。。
通常の数倍。。
時間はかかるし、腕が痛いし、首が痛いし・・難しかったです


身をもって、工賃の違いを感じました。。

共通の理解できると
値決めも簡単なのかもしれません

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年12月05日(火)更新

損得の質問

私は非課税かどうか

先日お客様から聞かれた質問。
なんでもスタッフさんに聞かれたらしい。


それだけ聞かれても
なにをもってそうなのか?
何が聞きたいのかがわからない。


質問ではよく
最後の枝葉の損得の部分だけ
AかBかと聞かれるが
誰に対しての答えなのか
背景がどういったものがあったのか
がないと解らない。

出所を聞くと
お母様が会社にそのように聞くよう
いわれたという。


この時期、年末調整なので
それにかかわることだとおもうが
お母様の扶養に入れるということなのだろうか?

 

お母様からきたLINEを見せていただき
ようやく謎が解けた。
税金がかかるなら
生命保険などの控除書類をきちんと会社に出すように
ということだった。

これはかなり翻訳した内容なんですけどね。


失業保険がすぐにもらえる方法とか
保険で絶対損をしないとか
この範囲なら税金はかからないとか
損得でかかれている情報は
背景がないので
あまりうのみにしないほうが
よいようです。。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2017年12月04日(月)更新

情報は賢くする

事務所ではペーパレスにしていますが
データ検索も
いろいろと手を加え
情報がたまってきて
かなり便利になってきました。


AIは
最初は全然アホなようですが
すこしづつデータをため、
学習していき
賢くなっていくようです。


事務所内のシステムも
人間が手を加えているのですが
手をかければかけるほど
情報も賢くなっていくような感じがします。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2017年12月03日(日)更新

思い込み

高速バスをよく使います。
だいたい回数券をもっていて
直前で電話予約を取るのですが
最近は本当に高速バス大人気で
けっこう席がとれなかったり
そもそも電話もつながりにくく


いまさらですが、
ネット予約にしてみました。

ネット予約はその場で購入しなければいけないと
思い込んでいたのですが
回数券でも発券の予約番号をとることも出来るようで
大丈夫なようです。


夜にとって早朝だったため
発券の窓口はしまっていたけど
ちゃんと乗車口では予約がとおっていたようで
座席表には名前がはいっていて
回数券をわたすだけで無事乗れました。


あーーなんでもっと早く使わなかったんだろう。。

昨日も大阪の市バスでスイカが使えたのは
かなりうれしかった。


思い込みってありますね。
どんどん便利になっていく時代
以前はだめだったということも
また試してみてみることは大切なようです。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年12月02日(土)更新

続ける財産

今日は3Sサミット
今年で7回目になります。

今年は対話を大切にしたいという目的から
分科会形式に戻りました。
聞きたいところの教室に行きます。


テーマはが4つ決まっており
・マンネリ化予防接種受付中
・対話を通じた失敗から成功への「気づき」
・初めての3S
・利益を出す3S

です。

e-teamも今回「利益を出す3S」で話すことになっており
お話しさせていただきました。

分科会は面白いのですが、
全部が聞けないというのと
自分がしゃべると
さらに聞ける講義が限られてくる
のが残念です(汗)


デジタルドルフィンでお世話になっている
枚岡合金工具さんも「マンネリ化予防」で
3時限目でお話されました。
発表者は今期のリーダー田原さん!
いつもシステムで「紙対応」いただいている
クールでまじめな田原さんですが、
関西弁満載のギャグ連発でびっくりしました。
会場も大うけで大変盛り上がりました。


おわったと見せておわらせない田原さん


もちろんまじめな田原さん
はじまるまでずっと下書きのセリフを読まれていたんですが・・
それを全く感じさせない
すばらしいプレゼン!!


3Sを18年もされていると
社員の「層」があつくなるようです。

利益(お金)より
難しく、価値のある財産ですね♪

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

«前へ 次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2017年12月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい