大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2020年05月21日(木)更新

オンライン申請、だめでしたね。。

雇用調整助成金オンライン申請
初日から、
だめだったようです。。。
延期になりました。。
 

一気に来たんでしょうね。。


事務所で応接机をDIYしています。
木の継ぎ目がむずかしくて
しっかり止めると
どうしてもひずみが出て
ガタつきます。
 

釘をゆるーくしめて
遊びの部分を持たせ、
すこしづつ締めて補強していくと
完ぺきではないですが、何とか収まりました。
 

頭の中の想定ではこっちなんだけどな
とおもってやったことって
私だけかもしれませんがなぜかたいだいは逆です(汗)
 

ひとつをきっちり仕上げて
展開してく方法と
ゆるく全体を立ち上げ
締めあげていく方法がありますが
今回は後者がいいような感じです。


今回、コロナでIT化を進めたいという気持ちが芽生えた会社さんも多いと思いますが、
IT化もいきなり完璧はなかなかむり
想定通りにはいかないかもしれません。
大きな投資をするまえに
今あるもので使えるもの、お金をかけずできるものを
ゆるーく試して全体で微修正していくのもいいかもしれません。

 

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年05月20日(水)更新

雇用調整助成金オンライン申請可能に

昨日、雇用調整助成金の更なる書類の緩和内容の発表があり、
そして、本日12:00よりいよいよ
オンライン申請が出来るようになるようです。

https://www.mhlw.go.jp/stf/press1401_202005061030_00001.html

緩和は
①小規模事業主(概ね20人未満)
について事業所の労働保険申告書を用いた平均賃金から給付額をきめるものではなく
実際に支払った金額から給付額を求める方法も取れるようになっています。
また小規模事業主以外も労働保険申告書以外に、源泉所得税の納付書を用いて平均賃金を出す方法も追加になっています。
(今まで通りでももちろんOKです)
 

小規模事業主用マニュアルはこちら
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyouchouseijoseikin_20200410_forms.html

②初回も含め計画書が不要に
ただし計画書につける添付資料(企業規模の確認と、売上低下割合のわかる資料)は申請時に提出要


③オンライン申請解禁
これがいちばんうれしい!
ながーいこと、混雑の中、リモートワークしながら待たなくてもいい!でもちゃんと機能するのか?(ダウンしそうな気が。。)
とりあえずスタッフにトライしてもらいます

 


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年05月19日(火)更新

差し替え作業

加除式と言うものが以前あった
法規集など分厚い書類がファイルに穴あきで閉じられているもので改正などで内容が変わると変わった部分の修正のページを差し替えて挟むものだ


差し替えるのがめんどくさくてその改定のページがどんどん溜まっていったりするのでその営業の人は売るだけでなく無料で差し替えをしてくれたりしたものだ銀行の人がお札を数えるようにものすごい手つきで差し替えをしていく職人技
でもその所作を見る事はもうほとんどない
データの場合最新のものが書いてとして上書きされるからだ
コストもかからず効率良い


と、こんな時代になっても役所の申請書類はデータの加除式に似ている。。
何年何月分からのものはこれ
何月何日以降の分はこれ
その書式を見つけ出すだけでもかなりしんどい
職人技が求められる

 

助成金でも様式さがしにどれだけ苦労するか(素人の方でしたらなおさらです)
あれ何とかならないかな
音声で誘導してくれるとか・・・


数年後は笑い話であって欲しいものです

 

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

        

2020年05月18日(月)更新

ブログ環境

何かが足らなくなっていると思って気がついた
そうだ通勤時間だ


といっても田舎なので車でドアToドアで5分少し位なのだが
その間にボイスでこのブログ記事を書いている(読んでいる)
最近やけにブログに時間がかかるなと思ってたら家でパソコンで打ってたんだ


習慣とは恐ろしい
パソコンを前にすると、入力をしてしまう
パソコンがなければないなりで仕事をしようとする
(ブログの場合打つ時間よりも何を書こうかとひらめく時間の方が大切なのだが
それは得てして外が多い)


ホリエモンが携帯1つで仕事は全てできると言っていたが(究極のモバイルワーカーですね)
どういう環境に自分を持っていく事で
仕事のやり方は変わるのかもしれない

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

        

2020年05月17日(日)更新

在宅だけがテレワークでもない

緊急事態宣言が解除されて
OPNEになった公渕公園に行ってきました。


予想はしていましたが・・
お天気も良く
緑も深々となり
人手がいっぱい・・
 


なんとなくコロナのあとは
田舎でも健康志向が強くなったような
気が・・します。。


この時期は例年は総会などで
土日がつぶれることが多いのですが
今年ははがき1枚で済んだりして
場所に対する拘束時間が減っています。

 

気候の良い時は
アウトドアモバイルも
ひょっとしたら
流行るかもしれません。
 


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年05月16日(土)更新

オフィス機能って

天気が悪いので?
3Sしてます。


これからの事務所機能を
どう定義するか
を頭の隅に起きながら。。


応接のテーブルを
作り直していますが、
商談イメージから
サロンイメージに
変える予定です。


お茶して少し待ってもらったり
ホテルのロビーのように
知らない人同士でも
本を読んでゆったり待ってもらえるような


あまり使わないかもしれませんが。。


テレワークで動くようになった今、
変えては実験しつつ
オフィスの機能を
模索中です。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年05月15日(金)更新

生産性に量は大切

雇用調整助成金
もう・・変わりまくりです。。


でも粛々と申請手続きしています。
数をしていると要領がわかってきて
かなりスピードアップしています。
多少の変更なんて気にしない。
肝は押さえたつもりです。


事務所のパソコンが
買い替えの時期なのか、
立て続けに3台入れ替えました。


いまは設定を各人でやっていますが、
マニュアルはあるといっても
毎度、なかなか時間がかかるのですが、
今回はおおむねの設定を一人の子がやってくれたのですが
3台目(1台目はパソコンに不具合があって、交換があったので結局4台目)
になると「(覚えているから)かなりスムーズに進みました」
とのこと。


数を行うと
精度とスピードが上がるようです。
ころころ変わる法律や制度、
社労士事務所の役割はここかもしれません。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

        

2020年05月14日(木)更新

最悪を想定することも大切 だったな

緊急事態宣言が解除される予定
まだまだ油断はなりませんが、
少し風向きが前向きに変わったのも確か


第二波もあるというが
不意打ちより
警戒し、準備した中で来る事態の方が
よっぽど対応できる。


ポジティブ思考は大切ですが
最悪の事態を想定し、
準備、シミュレーションしておくことは
大切だなあと改めて思います。


今回も、まっさきに情報を取りに来られ、
いろいろと心配された会社さんほど
比較的被害は少なく済んでいます。


準備8割
仕事でも経営でも
その通りかもしれません。


第2波にそなえ
今回の経験を元に
さらにテレワークに磨きをかけていこうと思います


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年05月13日(水)更新

今一番忙しい仕事

いろいろいわれていますが
「役所」
もその一つだと思います。
(その関連で社労士も忙しいですが。。)
 

いろんな手続き
相談、
申請、
給付金、助成金
 

いっきにきて
パンク状態でしょう。
 


役所はこの時期でも
出向くことが多いのですが、
(助成金、電子してないし。。)
窓口での小競り合いは
なかなかカオスです。。
 


〇〇崩壊
といわれますが
そうなるといろんなことが機能しなくなり
止まってしまいます。


その影響がそこからさらに広がり・・2次3次
という具合に・・
感染症といっしょですね。


マイナンバーカードを普及させるための
10万円のマイナンバー申請も
結局役所も国民も機能しきれず
慣れた郵送申請へ逆戻り?
(でも郵便も最近おっそいよ)


変化をのりこえるには
いろんな試練が必要なようです。。

 

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2020年05月12日(火)更新

在宅勤務で感じていることベスト3

在宅勤務をやりだして
感じてること  ベスト3
を書き出してみました。


③集中できる


1人というのが大きいと思います。
これは家庭環境によるのでなんともですが
私の場合、おそらく電話が少ないのが(固定電話)
その要因かと思います。(携帯が逆に増えていますので今後はどうなるか。。)

 


②リモートファッションが楽


Webミーティングもあるし、
何かあったらさっと出かけられるよう、
上半身は仕事着だが、
下はジャージなのです(汗)
らくちんです。。
いいのかわるいのか・・


そして一位は・・・

 



①仕事とご飯の距離が近い
 

お腹すいたー!!から
食にありつけるまでのリードタイムが
お菓子も含めて近いです。
いいのかわるいのか・・
 


こんなところをここ1ヶ月感じています。

 

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

«前へ 次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2020年5月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい