大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2019年11月20日(水)更新

ゴールを共有する

香川県の三木町から
バスケのNBAにいったスターがいます
渡邊雄太君
 

三木町のスタッフに借りて
彼の本「「好き」を力にする」を読んでいます。
 

NBAに行った選手は当時日本にはいなかった
にもかかわらず、小さいころからMBAの選手になる
という目標を決めていたというから驚きです。
 

でももっと驚きなのは
それを親やコーチたちが真剣に受け入れ
目先の成果にとらわれず
その前提で育ててくれていること
これはもう最強ですね。


自分の目標をもつ、いう
相手の目標を知る、応援する
力ってそんなところからももらえるのかもしれません。

 

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2019年11月19日(火)更新

標準作業

標準作業について、こんなワークがあります。

A4の紙を

1枚もつ
半分に折る
右上を切る(2cm)
半分に折る
右下を切る(2cm)
半分に折る
左下を切る(2cm)

終って紙を広げると、人によって結果はバラバラになります。

そこで

1枚縦長にもつ
半分に折る上から下に
右上折り目を切る(2cm)
半分に折る右から左に
右下折り目を切る(2cm)
半分に折る下から上に
左下折り目を切る(2cm)

こうすると、終わって紙を広げると同じようになります。
標準化するとはこんなことなんだなと
改めて気がつかされます。

マニュアルもこう考えれば
どんどん精度が上がりますね。


上手く伝わらない
場合は、指示の仕方が悪いもの。
足らない情報を埋め、
余計な情報は減らし
最小限で効率的な指示を出したいですね。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

        

2019年11月18日(月)更新

クローズのほうがいいと思うこと

給与計算はだれがするか
給与は社員に見せない方が良いか


ときどき聞かれる質問です。
小さい会社なら社長や外注でしょうが
自社でやる場合は、
奥さん、身内から
経理、総務そういったところに
お願いしていくことになります。


できることなら見せない方がよい
というのが私の結論です


なぜなら、
いやでも他人の給与を見ると
少なからずいろんな感情を人間持ってしまうからです。
だから見ない方というのが正確な表現かな


新卒の頃、
同僚で給与明細を普通に見せ合っていました。
でも、ちょっと差がつくと、微妙にこころがざわつきました。

後輩の給与の額をきいて
「なんで仕事もできんのにそんなにもらえるん?」
と心がざわつきました。


自分の経験だけでもいっくらでもでてくるんですから
給与計算をしている方が
感情を持たずにというほうが難しいでしょう。。
まあ、できたら、本当、外注がええと思うんですけどね。
それでも、それなりに平常心を保てる方
経営者と信頼関係が出来ている方
「比較」ではなく、「正確に」の本来の目的に意識が向きやすい方

人事の人選は大切です。
 


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2019年11月17日(日)更新

きめてやる 

11月ですがあったかいですね。
今日は久しぶりに
来月のホノルルの事前調整で
20キロランしてきました。


けっこう・・しんどいんですよね。。20・・
でも、不調ながらでも
20と思って走るから20走れる
のだなあと、改めて思います。
 

40と思って走るから40走れる
5キロと思って走ると逆に10は走れない

もちろん、日々の練習がなければ無理ですが、
こうしたスケジュールというか
今日は「こうする」「こう決まってる」ということが
いちばん大切なような気がします。


やりながら決める(3Sなんかはそんな感じが多い)
ということもあるでしょうが、
しんどいこと、よいしょがいることは
やっぱり「決めてやる」がいいように思います

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2019年11月16日(土)更新

依存という弱さ

芸能人の方が麻薬で捕まっていらっしゃいましたね。
記事を読んでいると
先日のまとりの方の研修で聞いたいろんな話が
見事に当てはまり、
怖いなーと改めて感じました。

(でも今回の逮捕は「まとり」(厚生労働省)の方ではなく
警視庁のほうだったようですが・・)


こういうケースがおおい
たいがいはこうだ

こんなことを研修では聞きましたが
つまり、だれもが同じような経緯をたどる、たどりやすい
ということなんでしょうね。

依存
人間にはだれもが少なからずもっている特質。。

反対語は、自立

あ、個人的には自律の文字が好きですが。。


もたれかかりすぎないよう
気を付けなければなりません


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2019年11月15日(金)更新

利は節にあり 標準化と情報共有

効率化のキーワードのひとつが
標準化です。
標準化するためには
個業をやめて、情報共有をしなければなりません。


情報共有での一番のボトルネックが
担当者間での情報共有
採用担当者と人事担当者でうまく情報共有ができていない
社長と秘書の間でうまく情報共有ができていない
関係する担当者が複数人いれば、さらにこの難易度は高まります。

お客様でも
小さな組織なら、社長と私だけなら
そこそこLINEでうまくいきますが
大きくなると、会社でもいろんな担当がいらっしゃり、
うちの事務所でも複数人関わってきます。
「聞いていなかった」
「知らなかった」
できるだけ関わる人が少ない方が共有はしやすいのですが
さりとて逆に少なすぎると個業になるので
やはり情報共有の質を上げるのが一番です。


共有するにはなんでもかんでも伝えたら
受ける方もいやになるので 量でなく質も重要です
対面で
電話、ビデオで
mail、チャット等ツールで
などつたえる方法の選択も重要ですし、
相手が望んでいるものを知ることも大切です
また相手が探したときに探しやすいようにしておくことも大切です。
そう、やれることはいっぱい!


モノは共用ですが
情報は共有です。
ペーパーレスは共有のひとつの効果的なツールであり
(探しやすい、更新がしやすい、ログがとれる)
目的ではありません。


「利は節にあり」


丁寧に情報共有の質を高めていくことで
掛け算の効果が生まれます。

 

 

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2019年11月14日(木)更新

上手にほめる上手にしかる

ほめるのが上手な人や
しかるのが上手な人がいらっしゃいます


当然、褒められる方が一見うれしいようにもみえます、
が、だんだんとその行為より
「上手に」のほうに感心が行っています。


なぜなら、
上手に・・の方が
持続性があるから。改善効果が高いから。
心に残るから
 



それが証拠に
上手にしかったり、ほめたりできる経営者(あるいは上司)
のいる組織は
きちんとしています。
社員さんが育っています。
子供と一緒


やはり行為ではなくあり方ですね


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2019年11月13日(水)更新

言われる前に


昨日、いつも事務所の飲み会のお店を
教えて下さるお客様から
「忘年会のいいお店見つけてますよ」
のお電話が


またやられました。
なにごとも早くて勝てません。。



接遇でよくお伝えする
「相手の期待を超える」とは、
具体的にはこんなことかと思います


相手に言われる前に行動する
相手に聞かれる前に提案する、報告する
挨拶も先にこちらから


意識しているつもりですが、
特に経営者の方などは
未来志向、気づきのアンテナが高いので、
言われる前に、聞かれる前に
をするのはなかなか大変です。

でも絶対その方がこちらも相手も気持ちいいですものね。


スピーディーに
効率的に
おもっている「つもり」ですが
こういうことがあるたびに
まだまだあかんな・・・と
気持ちがまた締まります。


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2019年11月12日(火)更新

ここまで来たか 年末調整簡略化

年末調整の関連用紙が
続々と送られてきていますよね

市町村の総括表や
なんだかんだ
 

でもことしはダイレクトHRに
付属して使える年調CUBEで
年末調整の給与ソフト登録が
既に終わりました。

みんなにデータ入力してもらい
給与ソフトへの連携ボタンで終了。
扶養や保険料、住宅控除を入力(申告)したみんなも
とても楽だったとのこと。
申告用紙も、印鑑もいらないしね。

これを理解して用紙に記入するには無理があります。。。
いるいらないも含め、聞かれた通りにすすんでいくだけ

今回使ったのはこれ
年調CUBE

費用は掛かりますが、
なかなかの費用対効果ありました。
シャロウム給与と連携できます
 


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2019年11月11日(月)更新

オートマティック

年間パスポートで
よく行っている美容室さん

(髪を)巻いて帰りますか?
というので、そうしてもらった。


と、なにやらすこし変わったアイロン
ちいさな水のタンクがついている。
スチームのアイロンのようだ。
「これだと低温でもきっちり巻けるんですよ。
髪が痛んでいるといわれていたので」


どこに売っているのかを聞くと
美容室にしか売られていないという。
どうやれば一番安く買えるかを聞くと
福袋で安く買えるという
「じゃ、それで!」


ほんと、カモですよね。
こまっていること
それを解決してくれるツール
それが安く買える方法
わかっていてもイッツオートマティックです。

まあ・・ええんですけどね。。


自動的に・・
やりたくなるようなしかけ
仕事にも工夫していれていければいいですね


【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

«前へ 次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2019年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい