大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2015年03月21日(土)更新

マイナンバー研修

 

業界のマイナンバーの研修に行ってきました。

総会なんて比じゃないくらいものすごい人!

この改正がいかに我々にインパクトを与える事かが解ります。

 

友人は「大改革やしなー」

といっていましたが

本当にそうだと思います。

約10年前の個人情報保護法同様
いま、この研修は花盛りといって過言ではありません。
 

昔の環境と違い

いまはITの発達で、情報がひも付けされているので

便利になった分

ひとつの情報からいろんなものが同時に解るという

危険性をはらんでいますので

管理体制やそれが出来ない場合は適正な委託契約が必要になってくる訳です。

 

マイナンバーの為だけの特殊な事ではなく

これは個人情報保護法のときから

すでに布石は打たれていたはずですが

研修では取り扱いに付いて

6つのカテゴリーで説明されました。

 

1取得⇒2利用⇒3提供⇒4保管⇒5開示・訂正・利用停止⇒6廃棄

この間の安全管理措置と委託契約を取って行く事が必要となり

ちょうど、Pマーク取得でこのリスク分析をやっている最中ですが

体系づけてみていくと

いろいろと漏れが。。

 

2から6はシステムとして出来ているとおもうのですが

1はお客様の協力やスタッフ教育の徹底もからんでくるところもあり

しっかりつめていきたいとおもいます。

 

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月20日(金)更新

これぞ職人!

お客様が釣ったというお魚をいただきました。
 

めちゃくちゃ大きな鯛です。

60センチくらいはあるでしょうか。。

こんな大きいのは見た事がありません(笑)

頭を落とすだけでも大変だろう

ということで誰かにさばいてもらおうと、

いくつかのスーパーに聞いてみました。

 

持ち込みの魚をさばく

とっても非効率的な仕事。。。

 

大手チェーンスーパーの店員さんに効く

「うちではやっていません」

どこか怪訝そうな顔で即答。

そりゃそうだろう。。。
一店員が上にも聞かずに即答できるということは
やることとやらないことが徹底されているわけだ。

 

いけすがあった大手スーパー

「できますよ。有料になりますがいいですか?」

ありがたい。今日と言った所

「ちょっとまってください」

たぶんシフトを見に行ったのだろう

「すみません、担当のものが今日は休みです」

いけすのあるお店とて
魚をさばく人は常時いないのか。
なるほど。なかなか人材の確保は難しい。

 

ちいさいけど、確か、水槽のバケツでどじょうとか泳いでたな。。

と地元のスーパーに電話。

「できますよ。有料になりますがいいですか?」

ありがたい。で?シフトは?

「5時までに来て下さればできます」

なるほど。朝早いんだろう。板さんの終業時間は17時なんだ。

ひとつ依頼をするだけで
そのスーパーの
いろんな労務管理のことが解る

 

いくと、年頃5、60の板さん

60センチの鯛を見ても顔色ひとつかえず

「どういたしましょう?」

ん。。。ぜんぜんわからんので「おまかせします」

というと、

「天然だしな。片身をさしみに、もう半分を切り身に、あらもとりましょう」

ということで手際良く作業がはじまる。

見ていると「ちょっと時間下さい」

そりゃ、監視の元ではやりにくかろう(笑)

 

ということでしばらくしてもどってくると

綺麗に商品になっていた。

職人さんの手にかかれば

ものが更に活きるきるんですね。

こういう方をかかえているお店は

急には儲からないかもしれないですが

つぶれないでしょうね。

 

お金はとても安かったのですが、

なんぼでいわれても喜んで払いました。

まあ、この方にとっては多分それは

あまり重要な問題ではないようですが。。
コスト意識の精度をあげればさらに儲かる事でしょう。
値段は板さんに任せるのではなく、他の方が決めればいいのかもしれません。

 

いただいたもの(仕事)をさらに活かせて返せる仕事人になりたいなと

思いました。

鯛のエキスで今日はいい仕事をします♪

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月19日(木)更新

P(パニック)マーク

 

昨日までは「いける!」

と思っていたPマーク

いざ、規程作成などになってくると

言葉がややこしくて、意味がわからなくて

やることが多くて

いっぱいいっぱい。
パニックのPマークか?

 

そんな真面目にせんでええやん

とN先生。

なんだかそちらの事務所は楽しそうだ。

 

講師の先生も

「完璧にせずに

とりあえず、ざっくりやって

指摘を受けながら変えて行く」

のが、いいらしい

 

かんたんやでー

なんとかなるでー

出来る出来る

 

いつも肩の力が落とせていて

しなやかな彼。

(でも実際は出来る人なん)

 

知らず知らずのうちに

でも

せやのに

と言い訳フレーズが出てるみたいです。

そんなときは要注意

心の状態があかんときはほんまに上手く行かん。

 

いい訓練の場ができたみたいです

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月18日(水)更新

決めて、やって、修正らしい

 

Pマーク取得の研修にきています。

いろんなことを決めなければいけないので大変ですが

これをきちんと回して習慣化していけば

きっとレベルが上がるだろうと

いうイメージが出来ます。

 

昨日はPDCAという言葉が何度もでてきました。

3Sと似ている所もあり

いっしょだなあと感じています。

 

Pマークの体制は管理者と監査の最低2名がいるということで

今回はスタッフのU君と2名で来ていますが

不意なアクシデントがあっても

2名いるとフォローがきくので

気分的に大変楽です。

 

ものごとは

考えすぎず

きめたことを

とりあえずやってみる。

 

3Sのこの経験も生かせそうです。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月17日(火)更新

ストレスを感じる話し方

ストレスを感じる話し方と

そうでない話し方があるなと感じる。

 

なんで?

どうして?

とつめよった感じの言葉が連発する話し方って

こちらも気が立ってくるような・・・

 

逆に、

そうなんですね。

なるほど。

などの言葉が多い方は

こちらの気も落ち着いてくるような・・・

 

もちろん口調やトーンもありますが
聞いた相手が感じるのと同様
話している本人も
自分の声を自分が聞く訳だからストレスを感じるはず。

 

で、あたしはどちらかというと

前者のまくしたてタイプ(汗)

 

相手に自分にストレス与えてるかも。。

 

めざすはことばはやわらか

動作はテキパキスマート女

 

発する相づちにも気をつけようっと

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月16日(月)更新

いつから力持ちに?

 

娘の自転車を修理にお店にもっていく

修理がおわり

「あ、お車ですか?お乗せますよ♪」

と若い男性スタッフ。

 

ありがたい!!

車に乗せる時一苦労したんだ。。

 

と、なにやら手こずっている様子

「すみません、ちょっと前もってもらえますか?」

 

 

自転車をひょいと持ち上げ。。

なーんて、期待していたら、あれれ

あたしは苦労して1人で乗せたんだ!

最初からこうではなかった!
いつからこうなったんだ?

 

スーパーで

米と牛乳とフルーツを買った袋を

車まで持つだけでも腕がちぎれそう。。

(車がなかったら、もっと大変)

子供を背負う方、重いよね。。
新しい学校の教科書の購入。重い!!

 

こうして、女子は

壁ドンできるくらい腕も心も

強くなって行くんだろうなぁ(笑)

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年03月15日(日)更新

卒業シーズン

 

3月は卒業のシーズンですね。

社会人になってからは

そんなに関係のなかった時期ですが

自分の子供がそういうことを経てくると

また意識する季節になりました。

 

友人やお客様のお子様も

今はFacebookがあるので

情況がリアルに届きます。

 

子供がいる事で
2度違った角度で経験できることが
ありがたいなあと思います。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月14日(土)更新

重要なことは何ですか?

 

来週はプライバシーマークの研修が2日間あります。

3月はいろいろと忙しく

営業日の2日間を開けるのは

非常に厳しいのですが、

優先順位としてははずせない所。

 

昔からの人事コンサルの師匠のK先生が

夜の接待コースをご用意いただいたようで

お誘いを受けた私は

0.3秒で参加表明を告げたのですが

他の方々は流石に忙しい3月

予定がすでに入っておられるようで

残念ですがのお断りのメッセージが入っていました。

 

年齢のせいか、はたまた時代のせいか、

昔、県外研修があれば、

終了後は「飲み会」がお決まりのコースで

それになんの疑いもなく付いて行く私でしたが

(そこで得たものもとても大きかったです)

最近は、特に若い方々は

用事が、と散って行かれるケースが多いように感じます。

もったいないなあと思うのですが

それはあたしの価値観なんでしょうね(笑)

 

まあ、あたしも翌朝のRUNに響くので

深追いは今はしませんが(笑)

わたしはセミナーも大好きですが
講師のお迎え、お見送り、飲み会も大好きです(笑)
フラットな関係でのお話ができるから♪

 

優先順位を考える時

いつも頭にでてくるのが

タイムマネジメントの

緊急、重要の4つのマトリックス

第2領域は何かをきちんと押さえ

第3領域より優先できる自分でありたいです♪

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月13日(金)更新

5倍の法則

 

先日受けたセミナーにて

新規顧客の獲得は既存顧客の5倍の労力がいる

ということをお聞きしました。

 

本当にそうだと思うし

何事にも当てはまる真理だとおもいます。

 

今、求人で苦労されている方が

たくさんいらっしゃいますが、

是非、同時に今いる社員さんを活かすこと

職場環境を整える事にも

エネルギーとお金を掛けていただけたらなあとおもいます。

5倍になって返ってくるかもしれません♪

 

時間は有限
わたしも顧問先様が発展するよう

もっともっとエネルギーと時間を費やしたていこうと思います。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月12日(木)更新

事務所の職場環境

 

昨日、新しい方が、引き継ぎに来てくれました。

うちの事務所は(どこもそうだと思いますが)

独特のルールがたくさんあるので

帰りに、どうだった?と感想をお聞きした所

「足元のストーブが嬉しかったです」

とのこと。

そこなんだ(笑)

 

事務員は室内だから(外に比べると暖かい)と

営業に出られている経営者は思われるかもしれないですが

ずっと仕事をしていると

底冷えがするんですよね。

 

昔、あたしも「しもやけ」が出来た事あります。

事務所ではストーブはしてたのですが

スチール机の下は寒くって(笑)

 

そういえば、うちのネコは

冬はだいたいソファーに居ます。

考えてみれば床はつめたいんでしょうね(笑)

 

なにはともあれ足元ストーブに感謝です。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

«前へ 次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2015年3月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい