大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2015年11月20日(金)更新

教えてもらう


香川は車社会なので
街中の中心部の方以外の社員の方は
ほとんどがマイカー通勤。

ドアTOドア
都会には無い本当に便利な所のひとつ♪

労務的にいえば
距離による非課税限度額を考慮した通勤手当だ
なのでたまに定期券となると
ちょっと面食らう。

定期も1ヵ月定期、3ヵ月定期、6ヵ月とあるし
現物支給か、領収書と交換か、定期券分の金額支給か
6ヵ月の方が安いが、途中退職もある
それぞれの事業所がルールを決めているようだ。

先日」他の会社はどうしているのか?」
と聞かれ、お客様の事務担当者に聞き回った。

結果はそれぞれ、まちまち(笑)

法律をお答えすることも多いが
他はどうしているかの問合せも多いので
教えたり、教えていただいたり
お互いが賢くなれるのでありがたいなあと思います。

ちなみに私は初めての会社(大阪)では
申請したら6ヵ月定期の現物支給だったが
1ヵ月でなくしてしまった。
ダメもとで総務に伝えたところ
「まーそうなんですね。」と哀れんではいただけましたが(笑)

いろんな情報がそろえば
最後の知恵(決定)は現場の方がしたほうが
どうやら上手く行くようです。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年11月19日(木)更新

日報はマネジメント力


事務所では予定と結果の日報を全員書いて
共有している

仕事を効率よく回すための
最小単位のPDCAとして
お願いしている事だが


なにかあったときノ
エビデンスとしても役に立ち
なかなかいい。

日報?
上司にいちいち報告するのめんどうだな

わたしもサラリーマン時代はそのように思っていた
が、これを上司のための報告だけですますのか
自己管理として行うのか
全然違ってくるなと最近思う。

マネジメントはされると嫌なもんだが
自分でする側に立つと
面白い

それができないと悩まず
最初はされる側でもいいので
とにかく回して続けていけば
そのうち気がつくと自分が回しているようになれると思います。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年11月18日(水)更新

仕掛かり、流れを良くするヒント


昨日は3S例会が天山閣レインボー店さんで行われました。
徹底トコトンポイントが見受けられ
3Sセンスを感じました。

講義では組立実習とライン設計の解答がされたのですが
それがまだ頭の中をぐるぐるまわっています。
労働時間の設計や計算はさっさとできるのですが
ライン設計は知らない言葉や
計算式がなんでこうなるのか理解するのに時間がかかり
未消化のまま終わっています。

が、事務作業でも
仕掛かりを減らす
作業効率(流れ)を良くする
という課題があるのですが
ここにたくさんのヒントがあるようで
それが頭の中でグルグルとまわっているのです。

きちんと自分の中で
答えをおとしこんでみようとおもいます。

煮詰まった時
ントは
その地点からではなく
違う視点から見たときに
みえてくるものかもしれません


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年11月17日(火)更新

情報源


今日はマイナンバーを始めとした法改正のセミナーです。
まだまだいろんな変更があり、
おそらく始まってからも
現場ではいろんな修正、調整が必要かと思われます。

昨日は事務組合の打ち合わせでしたが
こちらもドタバタ常態です。

こういうとき役に立つのが
情報源

こう書いてあった、
こう聞いた
という根拠はどこから来ているのか。

同業者でも
解釈や理解がバラバラなんですから(汗)

マスコミ等の情報も
新しいものの
上澄みだけを拾ったものが多く
やはり
信頼できる情報は
信頼できる人や法律原文だなと
思います

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年11月16日(月)更新

デキる80


すごい80代の方がいらっしゃった。
経営者のお母様なのだが

給与計算は、何でされてますか?
「ソフト」
労働保険の計算は。。
「コンピュータ」
納付書は・・・
「自動引き落とし」

即答。。
しかもちゃんとダブルチェックもされている。
完璧だ。。

いただきたい資料は
10秒以内で出てくる。
聞いた事は単純明快に返ってくるだけでなく
こちらが聞きたい事を先に
教えてくれる。

「これのこと?まだしてへんけど」
マイナンバー対応バージョンアプのCDが出て来た。。

恐ろしや現役80代

「年やし」
「苦手やし」
なんて言葉
あれは錯覚です(笑)


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年11月15日(日)更新

書けない


ずーっと続けている連載がある。
10年は超えているだろう。
相手からのレスはほぼなく
さして催促も無く(でもちゃんと掲載されてます)
一方通行で続いている。

Q&Aなのでネタにつきる事はないと思いきや
最近、この原稿が書けない。。

書くのに半日もかかってしまったり。。
辞めたいと思った事も何度も有るが
逆に機会も無く
つづいている。。

そういうものってありませんか?

ブログもほぼ毎日15年くらい続けていますが
これは不思議と書けるんですけどねぇー(笑)

続けるには「目標が必要」
そんなことを3Sサミットで発表したばかりだが
イマイチド
考えてみる必要がありそうです。。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年11月14日(土)更新

購入迄のリードタイム

美容室に行くと
昔も今もしてしまうのが
雑誌を読む事
雑誌とはファッション雑誌だ。
普段、時間をかけて最新号(1ヵ月くらい先のもの)を読む事は
まずない(笑)

ここでは
スマホや一度持参して来た本を読もうともしたが
やっぱり美容室はコレだ

ざーっと読んでいるだけで
あーこういうのが流行ってるんだ
とか、こういう感じのがほしいな
とかなんとなく潜在意識に入れておくと
買い物の決断で「コレ!」と直感が働く。

が、最近はすごい。
いいなーと思ったら、お店に行かなくっても
ネットで店舗名と雑誌名をいれると
それが出て来て、オンラインで購入なども出来てしまう。
いいなーから手に入るまでのリードタイムが
めちゃくちゃ早い!

田舎でも
時間,空間を超えて、
雑誌の世界がすぐやってくる。
恐ろしく便利な世界だ。。

本等は電子書籍などは秒速だ。
仕事のやり方もそりゃ違ってくるだろう。

美容室でのリードタイムは
さほど変わっていませんが(笑)
マッサージをいただいたり、
情報(雑誌ですが)を仕入れさせていただいたりと
有意義な時間です。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年11月13日(金)更新

同じが弱みに


少子高齢化
人口構造の変化のもたらす影響
人事の世界ではこれはものすごいインパクトがある
リーマンショックといった経済の影響なんて
大企業の話で
地方、零細にはいまひとつ実感がわかなかった所も多いと思うが
この人口構造の変化は地方、零細でも関係ない。

ずっと小規模だが正社員だけでやってきた事業所
同じ勤務体制、同じ賃金体系、年齢層もにている
管理はやりやすく、不公平感も少なかった。

が、ここ最近、ポン、ポン、ポン、と出産がかさみ、
一人は部通に復帰されたが
次の方からは保育所の関係で「短時間勤務」の希望が出てきた。
営業時間がある仕事だから、夕方から終わる迄の時間の人員が足らない。
夕食時間帯のパートはなかなか難しい
さあ、どうするか。。

同じ就業形態
同じ年齢層
同じ賃金体系

もはや、これは機能しにくいのか。
労務管理もオーダーメイドの時代に突入です。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年11月12日(木)更新

オフィスでライン設計


昨日は3S例会の宿題である
ナットやねじなどを使った
「ライン設計」を行いました。

完成図をもとに
工程を3つに分け、(設定は3人のラインです)
大量生産できるよう
各工程のボリュームを調整してタクトタイムを均一にし
さらにリードタイムをいかに縮められるか
タイムを測り、検証しながら
工程のこまかい調整、動作の修正、人員配置を調整し改善していく
3S知識を総動員できる宿題です。

私自身は2回目となるのですが、
新しいスタッフもいるのと
さらに経験値も加わってか
新たな技法も組み入れ
各工程の差も相当縮んできました。

私の役割は水すまし役のような
全体をみて、調整をするようなことをやったのですが

ちょうど、その前のミーティングで
仕事の流れを問題にしており
いろんな発見がありました。

一件、業務とまったく関係のない事を
真剣にやっているように見えるでしょうが
ヒントは山盛りあります。

オフィスワークの方にも
是非やってもらいたいワークです。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年11月11日(水)更新

数(量)をこなす


昨日、役所の有る方がもらしていましたが
県内のあるものの窓口は自分ひとりでやっており
処理しても処理しても泉のごとくやってきて
終わりが無い
というようなことをおっしゃっていました。

私もなにかとどたばたしてますが
いろんなボールが振ってくることを思えば
(自分もボールを投げているとおもいます。。すみません)
そしてそれぞれに変化、失敗、成長がからむことなので
ありがたいなと思います。

ただ、一つの事をある一定数こなした方は
人には見えないものが見えてくるようです。

以前もK先生が
ざっとみて、変な所があるものは違和感を感じる。
ふっとそこに目が行く
というようなことをおっしゃっていました。

その方もぐちりながらも
ざっとみただけで
こちらが一番不安だった部分を「あれ?」と一発でみつけられました(汗)

カンというものですね。
これはスーパーコンピューターなみ、
いえ処理能力でなく感覚なのでそれ以上かもしれません。

本人はいたってふつうで
身に付いたその才能には気がついていらっしゃらないようですが(笑)

自分には才能が無い
仕事ができない
恵まれていない

ともし思っているならば
才能が無いなりに、出来ないなりに、限られた種類の仕事の中で
猛烈な量をこなすことで
普通の人が見えないものが見えてくるかもしれません


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
«前へ 次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2015年11月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい