大きくする 標準 小さくする

2020年04月22日(水)更新

雇用調整助成金のボトルネック(動画案内)

雇用調整助成金
あんまり電話がつながらなくなってきたので
労働局に直接行きました。

助成金担当者、今までと違う方ですね。
専属でつけられたのでしょう。
二人体制でされていましたが、
窓口は3つあるのですが
1人の方が居座っていらっしゃって
ものすごく時間をかけていらっしゃって
丁寧というか、効率悪っというか・・
こんなペースでは回らんだろうな。。
1人体制で、ひとりは時間制でやったらいいのにな。。
と感じました。。


まったくの白紙状態では時間がかかるから
事前に質問はまとめて
適格に。

聞きたい人はいっぱいいらっしゃるので。。
そういえば昔、
キャリアアップの質問も
文面で箇条書きに書いてきてほしい
といわれました(汗)

あの時はえ?と思いましたが
非常事態、素早い給付が企業の生命線の今、
ボトルネックをいかに減らすか
書類の簡略化もそうですが
いろんな改善が出来そうです。


とりあえず順番の待合の時間を活用し、落合の場所に画面でも出して
動画でも流したらいいんじゃないでしょうか?
社労士連合会でも作っていますね。
https://www.youtube.com/watch?v=rtdetE7fCOo&feature=youtu.be
なかなかわかりやすいですよ

 

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所見学会&オフィスの3S講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

<<  2020年4月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

バックナンバー

<<前月翌月>>
2020/04/30(木) 20:33
ジョギングエチケット?
2020/04/29(水) 08:09
書類の原則その1 配布用リーフレット
2020/04/28(火) 08:52
原因と結果 神棚編
2020/04/27(月) 08:50
再々改定・・
2020/04/26(日) 19:26
新潟3SZOOM例会
2020/04/25(土) 18:53
休園  でした。。
2020/04/24(金) 18:45
再構築できんのかな
2020/04/23(木) 08:50
情報には日付を
2020/04/22(水) 08:54
雇用調整助成金のボトルネック(動画案内)
2020/04/21(火) 08:48
オンライン会議の相棒がきました
2020/04/20(月) 20:15
在宅ワークはみなし労働時間が使えるのか否か
2020/04/19(日) 08:47
月曜日から在宅に切り替えます
2020/04/18(土) 11:12
感染予防、就業規則編(電子申請)
2020/04/17(金) 11:10
雇用調整助成金の伝わりにくい部分
2020/04/16(木) 08:54
ストックデールの逆説
2020/04/15(水) 08:42
情報の優先順位
2020/04/14(火) 08:58
雇用調整助成金申請用紙のダウンロード開始
2020/04/13(月) 19:52
雑誌でなく小説「ペスト」を読んでみた
2020/04/12(日) 09:52
はずすもの、つけても忘れないもの
2020/04/11(土) 08:36
謝罪も相手より先にが大切
2020/04/10(金) 08:29
雇用調整助成金4月からの緩和の詳細発表
2020/04/09(木) 08:56
相手のことを知るということ
2020/04/08(水) 08:58
第3案
2020/04/07(火) 08:53
悩みは過去のものに
2020/04/06(月) 20:19
簡単に伝えるの難しい。。
2020/04/05(日) 20:01
危機意識。ここまで違うもんか
2020/04/04(土) 09:26
原因さがし
2020/04/03(金) 18:32
もつれた糸も
2020/04/02(木) 08:55
感染症拡大防止のチェックリスト
2020/04/01(水) 09:21
年度初めは情報更新がいっぱい