ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
より良い職場環境を目指す社労士の日々の新たな気づき、発見をお伝えします。
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2015年08月06日(木)更新
富士山
時々腹痛が起こります。
これになると
どーしようもない。動けない
自分がいないと動かないもの
がとても気になります(汗)
ちなみに私になにかあったときの連絡網は
一覧で登録しています(笑)
毎年登録し直しています。
お葬式はもれなくお越し下さい(笑)
今朝、テンションが上がるよう
うちの3S5年目のテーマ

に合わせてか
スタッフよりこんなものをいただきました♪

富士山クリップです
日本人の手先の器用さは本当にすばらしいですね
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
これになると
どーしようもない。動けない
自分がいないと動かないもの
がとても気になります(汗)
ちなみに私になにかあったときの連絡網は
一覧で登録しています(笑)
毎年登録し直しています。
お葬式はもれなくお越し下さい(笑)
今朝、テンションが上がるよう
うちの3S5年目のテーマ

に合わせてか
スタッフよりこんなものをいただきました♪

富士山クリップです
日本人の手先の器用さは本当にすばらしいですね
【e-team facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s
【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。
箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|