大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2021年10月26日(火)更新

引継ぎも良し悪し

最近は(昔もか?)
やめるとなると急にやめる人、
(籍はあるが有給消化で出社はその後ない人含む)
が多い。


ほとんどの就業規則には
引継ぎをきちんとして
とあるが、
そのような退職をされる方はどれくらいいるだろうか?


ただ考えてみると
引継ぎとは属人化情報のかたまりだ。
中には良くない情報もある
それまでのやり方を踏襲すると
悪いものまで引き継いでしまう。

引き継ぎは
どうやっていたかを知ることは大切だが
それをそのままなぞる必要はないのだ。


引継ぎがなければ、
失敗もあるが、一から業務の再構築も可能だ。


引き継がなくても、業務が回っていくのであれば
逆に言えば、その人が仕事を上手に回していたことにもなりませんかね


日常から属人化を減らし、業務改善を行いながら
引継ぎは最小限にしていきたいですね。

 

【e-team  facebook、インスタページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

インスタグラム:ペーパーレスの社労士事務所e-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【箱の外の世界を書いてみました】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2021年10月25日(月)更新

取説

取説を読むと
赤いランプがつくときの
原因がいくつかかかれている、


見た目がよく似ていたので気が付かなかったが、
どうやら、通常の電池をセットしていたようだ。
(そりゃ無理だわ。。)


機械は正直だ。
原因と結果がはっきりしている。
こわれたら動かない。

人間のように
無理して、空気読んで、忖度して、
そんなことしない。

ダメなものはダメ
どんなに怒ろうが、脅そうが
相手は知ったことない

あてにしてくれないので、
矛先は、相手にしてくれる販売元に行く
「どうなってんだ!」

結局、機械(ネット含む)とうまく付き合うには
機械にこちらが合わせなければならない。


唯一のコミュニケーション手段である取説通りに。。


機械とうまく付き合える人は
もしかしたら「すなおな人」かもしれません。

 

【e-team  facebook、インスタページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

インスタグラム:ペーパーレスの社労士事務所e-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【箱の外の世界を書いてみました】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2021年10月24日(日)更新

なんのために働くのか

スタッフのお子さんの宿題で
「なんのために働くか」
を考えて発表するという宿題が出されたようです。


大人でも難しい壮大なテーマです
中学生に何が言える?


私は就職支援の講座で
10年近く、この質問を受講者にしてきました。
一番多いのが
「お金」


中学生の答えも同じでした。
親の意見も背景にあると思います。きっと。



会社の理念で「お金」とあれば
みんな引くでしょうが
決して入り口としては悪いことではないし
マズローの欲求5段階説からいえば
当然のことだと思います


つまるところ
あえてそれを聞いた(考えさせた)
これがポイントかもしれません。

そしてそれがどう変わっていくか
も楽しみですね。


【e-team  facebook、インスタページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

インスタグラム:ペーパーレスの社労士事務所e-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【箱の外の世界を書いてみました】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2021年10月23日(土)更新

時間はフラットというけれど・・

1時間、1日
時間は公平、共通、フラットというけど、
感覚的には、
違いますね。

ネット、パソコンなどやっているときは
めちゃくちゃ早い

寝たら朝だし。。

逆に

受け身の研修など長いかな・・

最たる長いのは

え?まだ1分もたってないの?

というもっと長いのは
走っている時


です。。。


時間を止めたかったら、走りましょう(笑)


【e-team  facebook、インスタページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

インスタグラム:ペーパーレスの社労士事務所e-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【箱の外の世界を書いてみました】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2021年10月22日(金)更新

言いにくいことこそ

相手と対峙する
言いにくいことをきちんという


時に大切です。

小善は大悪に似たり
という言葉がありますが、


確かに、
まいいか、
無難に・・・
とやりすごしていて
後に手に負えなくなることはあるものです。


覚悟と決めて
対峙される方は
気迫が違います。


最後はここだと思います。
 

【e-team  facebook、インスタページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

インスタグラム:ペーパーレスの社労士事務所e-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【箱の外の世界を書いてみました】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

«前へ 次へ»
<<  2021年10月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

バックナンバー

<<前月翌月>>
2021/10/31(日) 08:42
ダブルイベント
2021/10/30(土) 08:31
せっかちの傾向
2021/10/29(金) 08:54
慣れないこととは流れがつかめないこと
2021/10/28(木) 08:50
慣れないことへのチャレンジ
2021/10/27(水) 08:46
久しぶりのリアル3S例会 
2021/10/26(火) 08:48
引継ぎも良し悪し
2021/10/25(月) 08:28
取説
2021/10/24(日) 08:47
なんのために働くのか
2021/10/23(土) 08:46
時間はフラットというけれど・・
2021/10/22(金) 12:52
言いにくいことこそ
2021/10/21(木) 08:55
充実すると当然も出てくる
2021/10/20(水) 09:58
悪い影響にも気を付ける
2021/10/19(火) 08:45
会社でもある読書感想文
2021/10/18(月) 08:42
マネることやること
2021/10/17(日) 09:33
Tシャツ効果
2021/10/16(土) 08:48
今の結婚式 
2021/10/15(金) 13:54
生命線 Web環境
2021/10/14(木) 09:56
現金という紙
2021/10/13(水) 22:02
130万調整
2021/10/12(火) 23:27
移動ややっぱり時間を取られます
2021/10/11(月) 08:59
士業の弱点・・
2021/10/10(日) 08:34
人間弱いから
2021/10/09(土) 08:33
タイムカプセルプレゼント
2021/10/08(金) 09:26
気がそろう
2021/10/07(木) 08:43
ロングショットで意味もまた変わる
2021/10/06(水) 08:58
知覚を磨く
2021/10/05(火) 09:17
後始末というプレイバック
2021/10/04(月) 08:36
手入れをするから気になるらしい
2021/10/03(日) 18:08
初電子契約書体験
2021/10/02(土) 17:59
キャスター事務所に迷い込んだGの結末
2021/10/01(金) 20:21
朝からすごいもんがやってきた