大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2015年03月21日(土)更新

マイナンバー研修

 

業界のマイナンバーの研修に行ってきました。

総会なんて比じゃないくらいものすごい人!

この改正がいかに我々にインパクトを与える事かが解ります。

 

友人は「大改革やしなー」

といっていましたが

本当にそうだと思います。

約10年前の個人情報保護法同様
いま、この研修は花盛りといって過言ではありません。
 

昔の環境と違い

いまはITの発達で、情報がひも付けされているので

便利になった分

ひとつの情報からいろんなものが同時に解るという

危険性をはらんでいますので

管理体制やそれが出来ない場合は適正な委託契約が必要になってくる訳です。

 

マイナンバーの為だけの特殊な事ではなく

これは個人情報保護法のときから

すでに布石は打たれていたはずですが

研修では取り扱いに付いて

6つのカテゴリーで説明されました。

 

1取得⇒2利用⇒3提供⇒4保管⇒5開示・訂正・利用停止⇒6廃棄

この間の安全管理措置と委託契約を取って行く事が必要となり

ちょうど、Pマーク取得でこのリスク分析をやっている最中ですが

体系づけてみていくと

いろいろと漏れが。。

 

2から6はシステムとして出来ているとおもうのですが

1はお客様の協力やスタッフ教育の徹底もからんでくるところもあり

しっかりつめていきたいとおもいます。

 

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月20日(金)更新

これぞ職人!

お客様が釣ったというお魚をいただきました。
 

めちゃくちゃ大きな鯛です。

60センチくらいはあるでしょうか。。

こんな大きいのは見た事がありません(笑)

頭を落とすだけでも大変だろう

ということで誰かにさばいてもらおうと、

いくつかのスーパーに聞いてみました。

 

持ち込みの魚をさばく

とっても非効率的な仕事。。。

 

大手チェーンスーパーの店員さんに効く

「うちではやっていません」

どこか怪訝そうな顔で即答。

そりゃそうだろう。。。
一店員が上にも聞かずに即答できるということは
やることとやらないことが徹底されているわけだ。

 

いけすがあった大手スーパー

「できますよ。有料になりますがいいですか?」

ありがたい。今日と言った所

「ちょっとまってください」

たぶんシフトを見に行ったのだろう

「すみません、担当のものが今日は休みです」

いけすのあるお店とて
魚をさばく人は常時いないのか。
なるほど。なかなか人材の確保は難しい。

 

ちいさいけど、確か、水槽のバケツでどじょうとか泳いでたな。。

と地元のスーパーに電話。

「できますよ。有料になりますがいいですか?」

ありがたい。で?シフトは?

「5時までに来て下さればできます」

なるほど。朝早いんだろう。板さんの終業時間は17時なんだ。

ひとつ依頼をするだけで
そのスーパーの
いろんな労務管理のことが解る

 

いくと、年頃5、60の板さん

60センチの鯛を見ても顔色ひとつかえず

「どういたしましょう?」

ん。。。ぜんぜんわからんので「おまかせします」

というと、

「天然だしな。片身をさしみに、もう半分を切り身に、あらもとりましょう」

ということで手際良く作業がはじまる。

見ていると「ちょっと時間下さい」

そりゃ、監視の元ではやりにくかろう(笑)

 

ということでしばらくしてもどってくると

綺麗に商品になっていた。

職人さんの手にかかれば

ものが更に活きるきるんですね。

こういう方をかかえているお店は

急には儲からないかもしれないですが

つぶれないでしょうね。

 

お金はとても安かったのですが、

なんぼでいわれても喜んで払いました。

まあ、この方にとっては多分それは

あまり重要な問題ではないようですが。。
コスト意識の精度をあげればさらに儲かる事でしょう。
値段は板さんに任せるのではなく、他の方が決めればいいのかもしれません。

 

いただいたもの(仕事)をさらに活かせて返せる仕事人になりたいなと

思いました。

鯛のエキスで今日はいい仕事をします♪

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月19日(木)更新

P(パニック)マーク

 

昨日までは「いける!」

と思っていたPマーク

いざ、規程作成などになってくると

言葉がややこしくて、意味がわからなくて

やることが多くて

いっぱいいっぱい。
パニックのPマークか?

 

そんな真面目にせんでええやん

とN先生。

なんだかそちらの事務所は楽しそうだ。

 

講師の先生も

「完璧にせずに

とりあえず、ざっくりやって

指摘を受けながら変えて行く」

のが、いいらしい

 

かんたんやでー

なんとかなるでー

出来る出来る

 

いつも肩の力が落とせていて

しなやかな彼。

(でも実際は出来る人なん)

 

知らず知らずのうちに

でも

せやのに

と言い訳フレーズが出てるみたいです。

そんなときは要注意

心の状態があかんときはほんまに上手く行かん。

 

いい訓練の場ができたみたいです

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月18日(水)更新

決めて、やって、修正らしい

 

Pマーク取得の研修にきています。

いろんなことを決めなければいけないので大変ですが

これをきちんと回して習慣化していけば

きっとレベルが上がるだろうと

いうイメージが出来ます。

 

昨日はPDCAという言葉が何度もでてきました。

3Sと似ている所もあり

いっしょだなあと感じています。

 

Pマークの体制は管理者と監査の最低2名がいるということで

今回はスタッフのU君と2名で来ていますが

不意なアクシデントがあっても

2名いるとフォローがきくので

気分的に大変楽です。

 

ものごとは

考えすぎず

きめたことを

とりあえずやってみる。

 

3Sのこの経験も生かせそうです。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月17日(火)更新

ストレスを感じる話し方

ストレスを感じる話し方と

そうでない話し方があるなと感じる。

 

なんで?

どうして?

とつめよった感じの言葉が連発する話し方って

こちらも気が立ってくるような・・・

 

逆に、

そうなんですね。

なるほど。

などの言葉が多い方は

こちらの気も落ち着いてくるような・・・

 

もちろん口調やトーンもありますが
聞いた相手が感じるのと同様
話している本人も
自分の声を自分が聞く訳だからストレスを感じるはず。

 

で、あたしはどちらかというと

前者のまくしたてタイプ(汗)

 

相手に自分にストレス与えてるかも。。

 

めざすはことばはやわらか

動作はテキパキスマート女

 

発する相づちにも気をつけようっと

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

«前へ 次へ»
<<  2015年3月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

バックナンバー

<<前月翌月>>
2015/03/31(火) 08:59
すごいを感じる
2015/03/30(月) 08:53
チェックシートで見える化
2015/03/29(日) 23:35
リレーマラソン楽しむはずが・・・ 
2015/03/28(土) 00:40
選ぶと選ばれるは隣り合わせの関係
2015/03/27(金) 09:19
管理職の仕事
2015/03/26(木) 08:20
アドバイス
2015/03/25(水) 08:57
社内求職者発見!
2015/03/24(火) 21:38
洗脳かあ
2015/03/23(月) 21:14
達成感とは
2015/03/22(日) 14:00
徳島マラソン
2015/03/21(土) 08:38
マイナンバー研修
2015/03/20(金) 08:59
これぞ職人!
2015/03/19(木) 08:59
P(パニック)マーク
2015/03/18(水) 09:28
決めて、やって、修正らしい
2015/03/17(火) 09:20
ストレスを感じる話し方
2015/03/16(月) 19:52
いつから力持ちに?
2015/03/15(日) 08:49
卒業シーズン
2015/03/14(土) 17:18
重要なことは何ですか?
2015/03/13(金) 08:48
5倍の法則
2015/03/12(木) 09:19
事務所の職場環境
2015/03/11(水) 09:01
家の事もバランス?
2015/03/10(火) 09:24
見られいる姿こそ重要
2015/03/09(月) 13:03
いつまでも残るもの
2015/03/08(日) 09:28
結果、ワークライフバランスってことも
2015/03/07(土) 08:38
ルールブック
2015/03/06(金) 08:57
ガンよりポン
2015/03/05(木) 08:48
メールがなくなる?
2015/03/04(水) 09:00
異動の3月
2015/03/03(火) 08:51
所有できない
2015/03/02(月) 09:00
吉野川ラン
2015/03/01(日) 08:52
激震が走った書類とは