大きくする 標準 小さくする
次ページ

2017年08月31日(木)更新

生産性の低い職場とは?

昨日は沢渡あまねさんの著書
「職場の問題地図」のワークショップ研修に行ってきました。

生産性向上のための改善目利き力を高める
というサブタイトルで、
働き方改革とは書かれていないにもかかわらず
その目的を持った方々がたくさんきていらっしゃいました。


問題の「見える化」は大切なのですが、
そのまえの
「言える化」ができていないと
うまくいかないということで
生産性の低い職場とは
というテーマをもとに
グループワークをしながら
わいわいと楽しく進んでいきました。
 

いろんな視点
切口をおしえていただきましたが
でも解決策はやっぱり「現場」ですね。
 

生産性=アウトプット/インプット

この公式を現場でどう落とし込むかがキーのようです。
 

さっそく事務所でもお客様の所でも
やってみたいなとおもいます♪


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年08月30日(水)更新

行動は感情を支配する

昨日は7年目の3Sスタート例会
久しぶりに会長の講義を
お聞きしました。
 

心に響いた言葉は
親の死でわかったことおいうお話で
苦難福門
感情は行動⇒うつ病 ともなりやすいが
逆に
行動は感情も支配できるということを学んだ
というお話。
 

あの海老蔵さんが
奥様が亡くなられた後も
毎日舞台に立っていらっしゃる
というお話を思い出しました。
きっと行動で感情を支配されているんだろうな。
3Sがんばろ!と思いました。


その後は
バズセッション
バズとはぶんぶんという蜂の羽の音
テーマを元に
わいわいと意見を言い合い
あるべき姿を生み出していくという
楽しいワークでした。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年08月29日(火)更新

褒める

褒める

ことしの3Sのテーマだが
モデルとなるのは
Aさん


なんらかのリアクションは
人一倍高い
 

良きにせよ、
あれ?と思うことにせよ
素直に褒めてくれるし
小さな変化も見逃さない。
 

それで場が
パッと明るくなる。
 

褒めるのが上手な人は
どうやら
「素直」な人のようです。
 

おべっかでも
おだてでもない
「褒める」の
レベルをあげていきたいなと
改めて思います。

 


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年08月28日(月)更新

知識のメンテナンス

昨日は年に1度の社会保険労務士試験でした。

ここ数年、合格率は下がり
さらに難しくなっているようです。

問題も入手できたので
自分も解いてみたいと思います。

5時間集中できるかどうかが問題ですが(汗)

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2017年08月27日(日)更新

管理しない会社がうまくいくワケ

本日発売です。

箱のビジネス版
アウトワードマインドセット訳本

短期的には管理した方がうまくいく
のでしょうが、
最終、自己実現や自律には
やはりこれしかないなと思っています。

 


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年08月26日(土)更新

勝手な期待

よかれと思ってやったこと
楽だろう
お得だろう
安いだろう
と思ってやったことも


相手にとっては
そうではなかった
違う風に受け止めていたこと
ということもあります。


きちんと確認していなかった
ゴールをあいまいにしていた
伝わったものと思っていた

だいたいそういうものが殆どです。
いちいち聞かなくても
察するとか
意をくむ
ということも大切ですが
おおむねそいうときは
察してくれたら
意をくんでくれたら
と、一歩踏み出さず、勝手な期待をしていた
というのがほとんどです。

ちょっといいにくいことも
気になったことは
きちんと決めておく、確認しておく
最初が肝心

そしてフィードバック(これも聞き入れにくいこと)を
きちんと受け取る。

コミュニケーションにもPDCAは
大切ですね。。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2017年08月25日(金)更新

やめるという整理

毎日暑いですね・・
溶けています。。


業務は肥大化する
というのはある本に書かれていたことですが
物の整理同様、
仕事も「捨てる」ことが大切です。
新しいことがどんどんはいってくると
必ず、要らない工程や習慣が出てくるので
それらをやめる必要があるわけです。

でも、
まちがってやめて
ガラガラガラと崩れたら(失敗したら)
こわい!
責任取りたくない

だからみんなチャレンジしないんですね。

捨てるって
センスいります。
でもやっているうちにコツがわかり
あら?これもいらないんじゃない?
て見えてきます。

だから小さな失敗をやりながら
抜く「コツ」を体得してくことが
改善には大切だなと思います。

これはマニュアルではできない
「知識」ではなく「知恵」の部分。

こんな抜く、やめる「コツ」も
3Sをやっていくと
少しづつ身についてくると思います。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年08月24日(木)更新

妄想と夢

昨日は14年前から続いている
8月生まれのお誕生会「葉月の会」でした。
 

1年の報告や自慢をしたりするのですが
7年前の妄想がかなった話があり
どうやら7年前その妄想を聞いた私が
夢と妄想の違いをえらそうに説いたようです(汗)
すみません。。
 

でも当時は妄想といっていた夢も
1200分の1のチャンスをものにして実現したのですから
人生おもしろいですね。


人とは違ったことをしたという彼女は
それを「プレゼン力」と言っていましたが
想いは知恵となり、
そして妄想を夢へと変えるのは
やっぱり行動ですよね。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年08月23日(水)更新

柔軟に

夜、お客様の所で打ち合わせ。
行くと、お子様がいらっしゃいました。
夏休みの風物詩?宿題の追い込みをされてました(笑)
クーラー代もかるから
一緒に仕事場でやっていると(笑)

まあ、家より
親の目もあるし、(他人の目もあるし)
遊び道具もないので
はかどるでしょうね♪

わたしも昔、夜の打ち合わせなどは
お子さんのいるお客さんは「連れてくれば?」とか言ってくれて
子どもを連れていってたりしました。
ちょっとそんなことを思い出したり。。


事務所も土日いくと
夕方でも室温40度くらいになっていて
サーバーがウィンウィン悲鳴を上げてたりします。
エアコンいれて
スタッフの子どもさんたちに図書館替わりに
使ってもらってもいいななど思いました。

在宅勤務があるんだから
逆もありかもしれません。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2017年08月22日(火)更新

情報合戦

お客様より情報の相談

転職サイトで会員は
以前の会社の口コミを書くことで
他の会社の口コミも見れるらしい。

まあ、自社のいろんなことが
よいこと、そうでないこと
真実でないことが散乱してる。。

すごい。。

インターネットで昔の情報
(他人が書いたブログ等の写真)を
消したくても消さない経験はしたことがあるが
情報はインターネットの普及で出すのは容易になったが
その情報の管理は手の届かないところにあり
そんなためにも個人情報保護法は改正されたのだろうが
なかなか悩ましいものがある。

情報のモラルいるなあ。。

そしてどんな情報を取るかの
受け取る側のセンスも問われてくるのかもしれません。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2017年8月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい