大きくする 標準 小さくする
次ページ

2015年10月31日(土)更新

入りより後


マーケティングや営業戦略
苦手なので
少しは勉強した事がある。

障壁を低くし
見込み客を作り、
こまめなアポや承認を積み重ね
信頼関係を築き
成約に至る。

このように習ったが
はっきりいって
今はこのまったく逆をしている。

不思議な事に私の場合、この逆の方が
逆にお客様が増えている。みなさんMですね(笑)

たしかに新規顧客の営業は重要なんだろうけど
そこまでするか?の
過剰サービスに疑問がある。

昔上司にいわれたことがある。

最初(のお客様に)は手厚くしなさい。
あとはそれなりでもいいから。

やってはみたものの
おそらく性分に合わないので
数年前にこれは辞めにした。

といっても以前からのおつきあいで
このビジネスモデルのお付き合いも
いくつか有るが、
それはあくまで、お世話になった紹介相手を立てるのが目的で
無理して媚びる事も無いし
見返りの期待もしない。

辞めた理由はこうだ。

限られた時間
今、自分を自社を信頼し
お金を払っていただいている既存客に
時間と労力をかけたい。

どうなるかわからない方に
あるいは、まだ機が熟したいない方に
その5倍以上の時間と労力をかけるのであれば
いま、必要としていただいている方に
その時間と労力をかければ
5倍の要望にお応えできる。

単純にそれだけ。
開業時のように
決して時間がありあまっているわけではないので
大切な時間をお世話になっている大切な人に使いたいのだ。

私だけかな?
そういう方もいらっしゃるとおもうんですが。。。
 

良いサービスが受けれないというご相談をいただければ
相見や競争、値引きをさせてます?(この場合、ほとんどがYESです)
ならそれをやめて意中の業者のお得意様になったらどうです?
といってます(汗)

きっと相手は私と同じへんこつだとおもうから(笑)

成熟社会、人口減少時代は
お金で買えないものに価値が出てくると思います。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年10月30日(金)更新

話題の行動


五郎丸で日本中が話題になった
ルーティーン

一度書きたかったネタ(笑)

日常規則的に繰り返される生活様式
とくに一定の手順で行われる仕事
(byコトバンク)

行動に集中する事で
あたまの中の邪念をリセットする
そんなふうに私は捉えている。

そういう意味では
朝の掃除や
朝礼での唱和
邪念だらけだけど一応、朝のランも
これに入るかもしれない。

会社の中にも
ルーティンを入れる事で
タダで
業績を上げる事が可能かもしれません

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年10月29日(木)更新

カワイイ男子

朝のTV番組で
タイトルの企画をやっていた。

ん??
草食系
とうとうそんな言葉まで飛び出したか。。。

やさしい総務の男性のAさん
なんとムーミンのミーがお好きらしい。
「わーーかわいい」とうちのスタッフ。。

わわ。。こんな身近にこのことば聞くとは(汗)

と、3Sネットワークの経験抱負な年配Mさんの
プレゼンパワポ資料が
ええええ!!!花柄?????
(これはあとから事務のスタッフさんが作られた事がわかり一安心。。)

「変ですか?」
っていわれても。。。あたしが変?

世代的には違和感満載なのですが、
そのうちわたしも「キャーカワイイ」
と言い出すんでしょうか?

キニナルコトバです。。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年10月28日(水)更新

入れたが最後


マイナンバーの管理ソフトをインストールした。

テストのくまこ社でいろいろ試してみるが・・・

んーー
一度入れ暗号化されたナンバーは
どうやっても
見れない!!

削除するか
きめたれた法定調書にしか
印字(もしくは電子申請)できないようになっている。
打ち込んだものが登録されたものとあっているかどうかの照合はできるが
単純に視る事はもはやできない。。
南京錠やな(汗)

厳重なIDパスワードではいっても
これですから、
もはやだれも盗めないでしょう。。

マイナンバーをよくクレジットカードに例えるが
インターネットの買い物でクレジットを使う事がある
危険といわれようが
便利さには勝てない。。

インターネットバンキングもそう。

手軽にできるが
番号は×××などになっていて一部しかみえない
パスワードやワンタイムキーなど
それはさまざまだ。
変更する際はけっこういくつもゲートがあり手間がかかる。

手軽だけどいじれない。
これがネット管理での安全管理措置なのかもしれない。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年10月27日(火)更新

アテになる人


お客様でも、友人でも、家族でも
レスが早い人がいる
レルが確実に返ってくる人がいる

そういう人は安心だ
そして、ときに(こちらが急いでいるときは)
ありがたいと思う。

そして自然と頼み事をするときは
その人の顔が浮かぶ

仕事も関係性も
実はこういう単純なところで
動いているんではないかと
最近思います。

単純な事ほど
いづでもどこでもだれでもを継続する事は
難しいんですけどね(汗)


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年10月26日(月)更新

現場の答えが正解です


このところお客様先で話題になるのは
年末調整とマイナンバー
扶養控除申告書に書いてもらうか否か
どんなふうに収集するか
どんなふうに利用目的を通知するか

先日訪問した先では
すっと3枚の用紙が出され、
現状と今後の入社の流れの確認と
それに応じた書式変更の依頼を受けました。

個人情報保護法の関係で
こちらは同意取得文書を入社時にとられている様子。
ならば、と特定個人情報をもりこんだ同意取得文書を提示。
扶養控除申告書の使い方も確認し
あとはうちとのやり取りの確認

担当者の方がしっかり勉強されていて
具体的な質問をいただけるので
こちらも具体的にお答えできて
とても助かります。

やはり現場を良く知っている担当者が
情報と知恵を元に出した答えが正解だなと感じます。
会社さんによって
着地点は違いますが
混乱のないよう、
私もスマートに進めて行きたいです。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年10月25日(日)更新

ハロウィンで自己開示?


今週はハロウィンのようですね。
あちこちで仮装が上がっていました
もはや日本のイベントのひとつになりそうな(笑)

仮装は別人になれるようで
きらいじゃありません。
なぜか気分が上がります(笑)

人の心理で一度きいたことがありますが
はずかしがらずにする(自己開示ですね)
ことで心がオープン(素直に)なれるようですね。

事務所の20周年はこれでいこうか?

そういえば昨年は大阪マラソン走ってました。
マラソンには必ず仮装した人達がいます。
(スキー場にも。。)
日本人は仮装好きなのかもしれません
が、いずれにせよ平和な日本に感謝です。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年10月24日(土)更新

プライバシーマーク決定通知


Pマーク取得適格承認いただきました!!
同業者では四国で一番乗りです(事務所調べより)
マイナンバーの取得迄に
ギリギリ間に合いました!

今年の年賀状に「取ります」宣言し、10ヵ月
業者を探し、
コンサル契約をし、
3月4月6月とコンサルを受け、PDCAを一周回し
7月に書類審査、一緒にコンサルを受けたグループ最多の23個の指摘を受け、
すべて修正して8月に現地審査
さらなる指摘に修正に修正を重ね、本日ようやくこの日を迎えました。

その間、GW・お盆休み返上、スタッフ解雇あり、色んな方の協力要請ありの
予想以上に険しい道のりでした。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございます。

審査機関が厳しかったのもひとつ
あえて無線LAN、ペーパレス仕様という困難な状況で臨んだのもひとつ
そして私のどんくささも相まって(汗)

でもそもそもの取得をしようとた動機は
「労務DE3S,情報の3SとPRしているものの、その公的な保証をつけ安心いただきたい」
というのが始まりです。
マイナンバーは実は後付け理由でして、
結果的にその波にも乗れて(お客様の監査負担が減るので)本当に良かったと思います。

利便性とセキュリティーという相反するもの
でもそれは相反するのではなく
片手落ちではいけないということ
つまり、両方を高めないと
本物といえないことだということを
今回の取り組みを通じて改めて解りました。

世間で言われる
「紙のほうが安全」
というのは
2者選択しているのではなく
データでのセキュリティーに労力がいるから、大変だから
紙にしているにすぎないのかもしれません。

データ管理の利便性をあきらめて
セキュリティーが危ないと
いいわけしているのなら
それは選択でなく逃げなのかも?

これだけIT技術が進歩してく中、
本当により便利に効率的にしていくなら
相反する事にも手間ひま掛けなきゃ実現しない

経営革新には3つ有ると3Sで教わりました

1製品(サービス)を変える
2人の心(意識)を変える
3仕事のやり方を変える

1の新商品、新サービスを作ればいいが、なかなかアイデアは天才でなければ出てこない
2人の心は見えないもの移ろいやすいものなのでカリスマ性がなければなかなか変えれない
ならば、凡人は目に見える3しか革新は起こし難い

ということであたしは3を選びました。
ただし、凡人なので努力はしょいこまなければいけません(汗)

このPマーク取得までの道のりも苦労しましたが、
その分感激もひとしおです。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年10月23日(金)更新

時間の信用


香川県の県民性のひとつに
「新しいもの好き」
というのがあるようだ。

新しいお店などがあると
どっと人が集まる。

同時に飽きるのも早いようだ(汗)

まあ、ご多分にもれずあたしもその一人だが。。

でも、それは興味本位で、
信頼ではない。

10年続いているモノには敬意を感じるし
30年つづいていたら歴史を感じる(バックトゥザフューチャーを思い出しますね♪)
50年ときけば本物だとおもうし
100年ときけば、創業者の方をリスペクトしてしまう。

ま、例のマンションのように間がさすこともあるでしょうが。。
続けるとはそれくらい難しく
信頼できるものだとおもいます。

同時にその信用を崩してはいけない責任も積みあ上がるんでしょうね。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年10月22日(木)更新

事務所見学


昨日は名古屋の名南経営の社労士法人の方々が
事務所見学に来て下さいました。

今度、端から端迄100メートルの事務所に移転されるとの事で
ペーパレス事務所を参考に来られたようです。

同業者はどこも書類の山で
書類が増えるたびに引っ越す
というのをよく聞きますが、
うちは書類はどんどん減って行く
どうやっているのか?
というわけです。

名南経営様はPマーク取得のコンサルを受けた所なので
セキュリティーは専門部隊がいて
相当厳しそうで
利便性よりセキュリティーを重んじるようで
こちらも「勉強になる部分がたくさん有り
とても良い時間でした。

「で、マイナンバーはどうするの?」

真っ先に聞かれたのがこの質問ですが
それぞれの事務所でこれも
考え方、捉え方が違い
興味深かったです。

正解があるわけではなく
お客様の構成や、事務所のメンバー、事務所の強みや今後の方針
などを踏まえて手法がきまるように思います。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2015年10月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい