大きくする 標準 小さくする
次ページ

2013年07月31日(水)更新

仕事は案外つまらないことをやっている

昨日は3Sの大御所、大山繁喜先生が

当事務所にお越しいただきました。

 

当事務所では外部講師の先生による

研修を企画したりもするので

いままで、いろんな先生方と直接やりとりをさせていただいたり

スキあらば?うちの事務所に来ていただいたりします。

 

昔、学びたい先生の鞄持ち(送り迎え等)というのは

買ってでもすべきだと教わりましたが

本当そのとおりで、

同じ物を見ているにもかかわらず

ものの見え方、捉え方ちがうことが雑談の中で本当に感じ取れ勉強になります。

 

今回も、先生とお昼を食べにいったお店で

「なんで、(スタッフさんは)歩いているのか?」と言われるので

『??あの・・走ったらいいのでしょうか???」

というと
「あの人の仕事は歩く事になってるな」

とおっしゃいます。

 

気がついた人が気がついた所に行くというかんじで

役割分担ができていないというわけです。

料理を作る。お客様に出す。これが仕事

ムダな動きが多すぎるというわけです。

 

「仲井さんの事務所はスタッフさん

机から一歩も動かず集中して仕事をされてました。

あれは事務所としては最高に効率のよいことです。」

 

そこですか。。

ああ、確かに、書類が減って、

パソコンで必要なデータがすべて取り出せるということは

歩き回らなくてもいいこと(ムダな動きがなくなること)なんだ。

言われて初めて気がつきました。


大山先生がとってくださった写真
こうして座っている姿を改めてみると
姿勢も大切だという発見がありました。

 

 

その後、役所に言ったのですが、

たしかに事務所内でも

よく歩いていらっしゃる(笑)

人を捜していたり、書類をもどしにいったり、

コピーをとりにいかれたり、書類を渡しにいったり。。

 

これが仕事にように見えるムダなんですね。。

 

「仕事は案外つまらないことをやっている」

 

ほんまです。。

創意工夫で、やりがいのある仕事にするのは自分なのですね。

 

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務の3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

2013年07月30日(火)更新

四国3Sネットワーク2周年発表大会

昨日、四国3Sネットワーク2周年発表大会が
穴吹ホールにて行われました。

 

各社の時間、空間、人間、お金の変化をテーマにした

発表は、笑いあり、涙あり?

工夫に富んだ楽しい成果発表となりました。


 

一竜さんは社員さんによる見事なプレゼン


安岐水産さんは突撃インタビューも登場



4ヶ月目のアールラウンドさんの堂々たる発表内容に
3Sの大御所大山繁喜先生、師匠古芝会長からも高い評価が



トリは村嘉さん。もはや、発表なのか、講演なのかわかりません(笑)


当事務所もトップバッターで発表させていただきました
(全員で発表したため、写真なし。。(涙))

今回はパートを分けて

動画、写真、グラフを多用し、全員で発表

大山先生、古芝会長よりそれぞれお褒めの言葉、

さらによくなるための指摘と

あたたかいフィードバックをいただきました。

 

プレゼンにも3S同様、流れ、ストーリが重要で

PDCAサイクルが見えること

ルールのみえる化

テーア、目標、現状分析

などがプレゼンの中でわかるように話すことが重要なようです。

 

講演では大山繁喜先生より革新活動について

精神論と具体的な取り組み方法を教えていただきました。

なんのためにするのか

なにが大切なのか

ユーモアを交えながら明快に教えていただき

大変勉強になりました。

発表大会はPDCAサイクルのCやAに当たるものですね。

最後に古芝会長より激励の言葉をいただきました。
いつも最後の言葉に覚悟と勇気をいただきます。


教わったことの意味を本当に解るには
まだまだ遠い道のりのようですが
たくさんではなく
一つを長く、しつこく、徹底して続ける事が
革新活動成功の秘訣とのこと。
来年に向かってサイクルをきちんと回していきたいです。


 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務の3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

2013年07月29日(月)更新

開始前の緊張感も幸せ

今日は四国3Sネットワーク2周年発表大会です。

3Sの師匠である古芝会長他、

古芝会長の師匠である大山先生など

豪華講師陣の他、

見学企業様も豪華な顔ぶれです。

取材も入るそうです。

 

入念に準備を進めて参りましたが、

緊張と同時にとても楽しみな1日です。
四国3Sネットワーク内でもこの日にむかって盛り上がってきました♪
 

 

人生では

試験やイベント、セミナー

いろんなアウトプットの日がありましたが

準備、費やした時間に比例して

当日はドキドキ、ワクワクしたものです。

 

やらなかったときは

当日が怖い、めんどくさい、

ときには眠くなることもありました(笑)

 

これらも発表の場、
節目があるから
体感できること。
ありがたいなとおもいます。
 

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務の3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

 

2013年07月28日(日)更新

しんどいから走る

昨晩のアルコールをとるべく

すこし遅めの朝ラン完了しました。

 

飲んだ日の次の日はしんどいですが

走らないより走った方がその後が楽です(笑)

 

幸い空はどんより曇りの風がふいていて

助かりました。

(関東では花火が中止になったりと残念でしたが)

 

それでも、終わってからは心地よい疲労に

午後しばしベットで気絶?してましたが。

娘が、「まったく気配なかった」

と私をみつけてびっくりしていました。

 

ま、なにごとにもほどほどに。。でしょうが(笑)

 

昔からある助成金で

経営環境がきびしくなった際に雇用を維持するための

雇用調整助成金というものがあります。

昨年迄は「中小企業緊急雇用安定助成金」

という名で範囲を拡大されて出ておりましたが、

先日、V字回復された会社の役員の方が

この助成金で助かったとおっしゃっていました。

 

そういえば、長らくお姿を見ておりませんでしたが、

仕事がない時期、社員の方を休業をされたのですか?と聞くと

いや、休業はさせず、教育訓練をずっとした。

とおっしゃっていました。

そこの経営陣はみなさん真面目でなるほどなと思いました。

 

苦しいときこそ、走る・鍛える

(あ、無理がありますか?)

でも本当だと思います。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務の3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

2013年07月26日(金)更新

ピグマリオン効果

娘が初めて塾の体験入学というものに行った。

そこで先生に

「きみがなぜそんな点数を取るのか不思議だ」

「きみは出来る。次の試験では○○点とれるようにする」

というようなことを言われたらしい

 

よーいった!先生!

 

ピグマリオン効果というものが教育心理学である。

そうそうこれだ!

すでに娘もわたしも先生から言われたその言葉に酔いしれている(笑)
(なにせ今の点数の5倍を言われたんですから。。)

 

考えてみれば

「どーするん?」

「ええかげんにしいや」

娘の出来の悪さを嘆くばかりで

本人もひらきなおるばかりで

たとえうそでも

こういう力強い言葉は

ふだん言っていない聞いていないだけに

まったく悪い気はしない。

 

酔いしれてるだけで

行動を伴わなければ意味はないのですが(笑)

少なくとも期待に沿いたい気持ちが湧いてくるのは

事実です。

 

恐るべし。。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務の3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

 

2013年07月25日(木)更新

負のスパイラル

ある事業所の奥様から相談、

社内でいじめがおきるという

 

無視する、陰口を言う

仕事をミスする

信用できない

 

悪者の犯人探しが始まります。

 

でも、、大丈夫。

あたしが知る限り、みなさん、それぞれそーとー気が強い(笑)

まあ、お仕事柄、それでいいんですけどね。

その気がいまは間が悪く、内に向いているんですね。。

経営者の方が一番気が弱くて

その気に振り回されているだけかもしれません。。

どどーんと構えて!!

しっかり聴いて!どんとこい!!

 

でも、お話をひとしきりされた中、

素敵なことをおっしゃっていました。

 

以前は家でずっとひとりだったのです。

その孤独にくらべたら、

こういういざこざも、刺激的でずっといいです。

 

そうそう!!その一人一人の現状の感謝が

未来を変えて行く一番のエネルギーになるように思います!

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務の3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

2013年07月24日(水)更新

方向性が違う場合

理念を高めていく中で

方向性がそろわないことがあります。

 

場合によっては

志が違ってきた場合

どうしても聞き入れてもらえない場合

解雇ということもあろうかと思います。

 

でも、

それ以外の方法というのもあるはず。

 

一生懸命高めていけば

自然な形になっていくもの。

ついきてもらえるか

ついてこれないか

もうそれはベストはつくせど

コントロールはできない。

 

途中からそう覚悟をきめて

走ってきました。

実はゴールがすべてではなく
その経過が、苦しいけど楽しいんですよね。

経営とマラソンは
やっぱり似ている所があります。


途中リタイヤ(別れ)は大変辛いですが、

全てを受け入れ、
自分の至らなかった点を反省し

使命を果たして行けるよう

努力していきたいとおもいます。

 

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務の3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

 

2013年07月23日(火)更新

日陰と風があればなんとか

今朝はすこしどんよりとした空の

多少風のある最高のラン日和でした(笑)

 

まだまだ朝ラン派ですが

最近は夜になると走っている人を多く見かけます。

やっぱり夏はこっちかな?とか

すこし心が揺れます。

 

以前、TVで

外の部活(日差しはあるが風とおしがある)

体育館の部活(日差しはないが風がとおらない)

はどちらがつらい(不快指数が高い)か?

といったようなデータをとってましたが

(結果はどちらも似たり寄ったり)

本当、日陰と風通しどちらかないとキツイです。

逆にどちらもあると

なんとかそれなりに過ごせます。

 

仕事も風通し(流れ)というのは

非常に大切だと思います。

流れが止まる、停滞すると

よくない空気が形成されます。

仕事の質が落ちます。

 

3Sは綺麗にするといより

流れを作る.停滞させない。

それが一番重要なことのように感じます。

 

日差しというのは

外部からの刺激でしょうか。

人のこと、

人との比較に

いちいち苦しみます。

それを閉ざすのもいいのでしょうが

良い活動をするには

UVカットの強い心、意志,自信というのも

育てていくことも大切ですね。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務の3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

2013年07月22日(月)更新

優先順位

優先順位についての相談を受けました。

 

3Sをしていると

仕事(お客様)とかぶることがよくあります。

仕事そっちのけで3Sをしていいのか??

 

そんなふうに映るのですね。

でも実際は両方やっているんです。

 

事前にこの日に予定をいれている。

もしこれがお客様の予定なら

この日空いてますか?と問い合わせがあったら

この日は埋まっています。

と答えますよね?

 

同じです。

この日にあるのが事前に解っていたら

後から入ってくる予定を調整すればいいわけです。

調整できるように段取りし工夫していくのです。

 

重要な事項は

ともすれば

緊急な事項に簡単にすり替わってしまいます。

 

重要な事項を実行していかないかぎり

緊急な事項は減らない

タイムマネジメントで習うことですよね。

 

 

ライオンズなどの会合などでは

責任のある人は多忙にも関わらず

きちんと時間通り出席されています。

最初、とても不思議でしたが

タイムマネジメント力が違うんですね。

あれをみるとまだまだだなと

反省させられます。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務の3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 

2013年07月21日(日)更新

20年後

大阪から香川に来て19年

独立して12年

が経ちます。

 

転職の多かった私は

変な辞め方をしたことこそなかれ、

大阪時代の会社の同僚や先輩の方も既にもう辞められていて

その後その会社がどうなっているのか知りませんでした。

 

でも今の仕事で

昔の職場での経験が役立つことはたくさん有るし

本当はもっと感謝をして気にかけなければいけないんでしょうね。

 


今はネットでたたけばすぐ情報が出てくる時代

自分の年金記録を見ていてふと思い立ち、調べてみました。

 

大阪時代の会社のうち、

今なお残っているのは1社のみでした。

そこもどうやらあたしのいた求人広告部門は

なくなっているみたいです。

私の中では一番長く、お世話になった会社。

 

倒産し民事再生法の申請中のところ

合併して名前がかわったところ

 

そりゃあ20年以上経つので仕方がないのでしょうが

事業を存続させるというのは本当に厳しいことですね。

そしてやはりなくなると寂しいものです。

 

短いながら内部にいた社員として

その後の会社の運命がこうなっていった経緯が

すこしながら納得できるものもあります。

原因と結果の法則はやはり存在していると思います。

 

「今も残っている」会社となれるよう

日々、良い心、良い種を撒いていきたいです。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務の3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

【FLDP Facebookページ】

日本の未来の女性を元気にするプロジェクト

「未来に羽ばたく女性のためのダイバーシティプロジェクト」

http://www.facebook.com/mirainihabatakuzyosei

 
次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2013年7月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい