大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2015年03月11日(水)更新

家の事もバランス?

 

これはワークライフバランスで使用した

統計資料です。

 

女性管理職を増やす!政策が叫ばれていますが

なんだか切ない数字です(汗)

自分も、自分の周りの女性経営者も

なかなか、けっこう

当てはまってくれてる。。。

 

その昔、ワークライフバランスなんてなかったので

そういうものだとは思っていたが

でもなんか損だなあと思った事はある。

 

じっと家にいるタイプではないので

結婚をしても仕事は続けていた。

当時はまだ寿退社ということばがあった時代だったけど

 

それなりにこなせたし、

でも不満はあった。

旦那さんは帰って来たら、こたつでテレビをみているだけだけど

あたしは料理をしたり、片付けたり

なんだかんだと動いている。

「好きで働いているんだから、やることはやってね」

というのがなんとなくのルール。

そのとーり。

別にあたしが働かなくても

贅沢はできないが生きては行ける。

 

でも、もうひとつの理屈も頭に浮かぶ

「1人でも困らない。というかそっちのほうが楽やん」

結局そのわがままな選択をした結果がこれなんですが(笑)

 

少子高齢化、成長戦略の中で

男性も家事を率先してするのが推奨される世の中になるなんて

いい時代になったなあと思います。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月10日(火)更新

見られいる姿こそ重要

 

今朝、とうとう

ラン姿をスタッフに発見されてしまったようです(笑)

まあ、狭い香川

どこで見られてるかわからない。。

 

7人の人を介せば世界中の誰とでも繋がれる

と聞いた事がありますが

香川では1人介せばだなとよく思います。

本当に狭い!!

 

今回出していた求人でも

知っている人だったり、

いま勤めていらっしゃる事業所の経営者を知っていたり、

 

どんな自己PRより、

どこかで見られている、どこかで聞いた自分が

その人の印象になるんでしょうね。

 

となると、ランも気が抜けません(笑)

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月09日(月)更新

いつまでも残るもの

 

人間、褒め言葉を言われれば

けっこういつまでも残ります。

1粒で数回楽しめます。

ウソでも気分が良いです。

ウソでも言われたようになろうと意識します。

あたしだけですか?(笑)

 

当たり前の事ですが

出来るだけ褒めてあげると

人は伸びるんでしょうね。

なかなか出来てませんが(汗)

 

なにか1個でも褒めれる1日にしてみようとおもいます。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月08日(日)更新

結果、ワークライフバランスってことも

 

日曜日は綾川町でワークライフバランスの講演をやってきました。
会場はバリアフリーで託児所も併設されていて
まわりは自然一杯の抜群の環境。
準備いただいたスタッフさんも熱心で
事前にとっていただいた町内アンケート回収率も4割という結束ぶりです。
ありがたいですね。
 

2年前くらいから

このワークライフバランスの仕事

が増えて来ていますが、

女性経営者でスタッフを雇用していて

子供がおり

人事労務の仕事に携わっている

なんとなくこの流れでお役がまわってきて

あるいはスタッフ(子供の要るスタッフがほとんどです)に

どう仕事を気分よく続けてもらおうか

どうやって生産性をあげてもらおうか

あれこれ模索しているうちに

失敗も含めそれなりの体験はさせていただいたような気がします。

結婚が続いていたら話にもっと説得力はあるんでしょうが(汗)

 

国の方は法改正を含め

一生懸命、時間管理から責めていってますが

こちらは3Sをはじめ、生産性向上の切り口から

責めていってます。

 

さらに中小企業の経営者の方が

いま一番頭を悩ませている

「人がいない!!」

これとワークライフバランスは

関連性が高く

ここから問題意識を持たれる方が多いみたいです

 

ワークライフバランスという言葉だけでは

なかなかイメージが湧かなくても

こういった問題点から逆算して行くと

参加者のみなさんの問題意識とも結びつかれたようで

ユニークな質問も出て

楽しい時間を過ごさせていただきました。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月07日(土)更新

ルールブック

 

ようやく新しいスタッフが決まりました。

新しい方は最初覚える事がいっぱい

ということはこちらも教える事がいっぱい

 

仕事もそうですが

仕事以外の事務所のルールというものが

たくさんあります。

 

仕事のルールは

就業規則だけでは

伝えきれないことも多く

 

伝え漏れがないよう

読み返しができるよう

うちではハンドブックというものを作っていて

そこに細かな決めごと(ルール)を書いてます。

私も含め全員がこれを守ります。

 

ところで最近、パワハラが世間ではとりだたされ

管理職が上手にしかれない相談が増えています。

 

対策は実は簡単でルールを作り守る体制を作る事です。

ルールがないから注意できないんです。
あるいは毎回気分で言う事が変わってくる。

指導は
注意⇒叱る⇒怒る

の順番です。
でもルールがないから冷静な注意ができなく
いきなり怒ってしまう(汗)

怒るは感情がはいり、パワハラと捉えられやすいので

本来は叱るにとどめておかなければならないのですが

叱るは「スキル」と「センス」が要ると思うんです。

あたしも未だ瞬間湯沸かし器で

上手に叱れません。。。

 

だからする側もされる側も凡人は「注意」が一番!

「注意」は「ルール」があるから出来るんです。
そういう意味ではこのルールブック(当事務所では携帯しているのでハンドブックといってます)
は役に立ちます。

 

そして細かなルールは改善により随時変わって行くので
こういった「新しい人が入ってくる」場合は

自ずと見直し(改訂)が出来るのでありがたいです。

赤字が今回かえた部分

でも本来は定期的に見直さなければならなですね(汗)

今回の改訂版9.1は有効期限も入れました(右下注目♪)

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月06日(金)更新

ガンよりポン

 

昨日はビジネスモデル塾1DAYセミナーに参加してきました。

香川のビジネスすき、勉強すきな経営者さんが100名ほど

いらしてました。

知っているお顔もちらほら。

あたしも含め、みなさんお好きですね♪

 

脳科学をビジネスに応用するということで

前半、脳の特質をいくつかご紹介され

後半、ビジネスの仕組みについて事例を元に

お話がありました。

 

心理学ということで

昔は学んだ気がしますが

それを脳の特性=脳科学

と聞くとなんだかより具体的な気がします(笑)

 

知性はマイナスに行き易いので

先に受ける感情をプラスで捉えることが大切

 

脳は入力と出力で鍛えられる

入力はコントロールでき難いが

出力はコントロールできる。

 

イメージ、言葉、行動で出力を変える

イメージより言葉、言葉より行動の方が効果は高い

 

たとえば「ガン」というのを「ポン」に言い変えただけで

+のイメージに変わるとか。(ガギグゲゴはマイナスのイメージに取り易いらしい)

 

どんな出力をするか

意識して1日を過ごしたいと思います。

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月05日(木)更新

メールがなくなる?

 

先日、

「5年くらいすればアウトルックなどのメールシステムは

なくなるかもしれない」

という話をきいた。

 

確かに。。感じる。。

 

メールというのは郵便と同じ発想で

考えられたものだという。

手紙を書き、宛名をしてポストに入れ送られる。

メールをアドレスつけて「送信」

「しまった!間違った!」

とおもっても、もう取り消しはきかない。

 

ちなみにLINEも便利だが

この「しまった」は何度かある。。

 

それにくらべ、

SNSなどは

どのパソコンからでもIDでログオンでき

複数相手に情報発信したり、しまったの情報を削除したり出来る。

いつでもどこでもだれでも情報を共有、修正しやすい。

うちも社内の連絡はこのツールのお陰で

飛躍的によくなった。

 

そしてきったりはったり写真をつけたりのおかげで

ワードやエクセルを使う事も少なくなった。

 

さてさて、未来の仕事はどうなるんだろう?

なにより変化できる自分で会社でありたいです。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月04日(水)更新

異動の3月

 

3月は人の異動が多く

入社退社でバタバタしています。

50人あまりの規模で年間1人も異動がなかった

優良な会社でさえ、年度は異動が1人ありました。

 

うちの事務所も求人をしているのですが

やめていく人間の引き継ぎ

応募者の対応、決定のタイミングなど

パズルを合わせるようなドタバタな日々です。

応募者の情況も刻々と変わりますからね。

 

「去年は採用して結局1人も残らんだよ。1人も!!」

んーーそのお気持ち共感します。。。

人の無駄や相乗効果は未知数。
株価以上(笑)

 

あきらめずにがんばります!

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月03日(火)更新

所有できない

 

大切なものがあると

ついつい所有したくなります。

手にあるものをぎゅっとにぎるように。

 

でもそうすれば手の中にあるものは

そのうち窮屈になります。

 

握っている手をそっと離してみる。

「手放す勇気」などと言われますが、

そのとおりですよね。

逃げるも、いてくれるも、どちらもOK

覚悟の上
愛がないとなかなかできません(汗)

 

先日、ある経営者の方とお話ししていて

(右腕の社員さんが)いなくなるのはとてもつらいが

(その社員さんの)夢を自分がつみとる権利はないんだよね。

幸せになってほしいから。

といったことをおっしゃっていて

何も言えなくなりました。

万策つくしたあとの言葉なので重かったです。

 

握りしめていなくても

愛情を注げる人間になりたいなと

横でぐうぐうと寝ているネコを見ながら思うのでした。

 

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年03月02日(月)更新

吉野川ラン

 

日曜日も徳島で1日時間管理のセミナーに行ってきました。

しかも先日の大阪と同じ先生(笑)

また違った視点でお話をいただき

頭の中が整理できました。

 

法改正部分は先日も聞いたので

すこし早めに退出させていただき

3週間後の徳島マラソンの下見ラン

んーー。。セミナーに行ってるのか走りに行ってるのか(汗)
 

風が強く、体もよれよれでしたが
今日のメニュー20キロ持久走

なんとか気力でこなすことができました。
河川敷の向かい風は大変厳しいですが
その風邪を受けたぶん、追い風は本当に楽でありがたい。
苦労が報われるとはこのことか(笑)

ちなみに決して走るのがすきでたまらないわけではありません。。。
自分に課されたノルマ、計画の実行のみ。。です。。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる

ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

 

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

 

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

«前へ 次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2015年3月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい