大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2015年12月11日(金)更新

場所が足らないぞ?

ひさしぶりに紙書類の仕事をしています。
なにか変。。
そう、机に書類がのせきれない。。。

改めて。。スペースいるんだ。。紙仕事は。。

ペーパレスにしてから
机がちっちゃくなり
なにもありません。。
文房具もほとんどありません。
どこでも仕事できます。

でも紙仕事だと
場所の制約、ものの制約、いろんな成約がでてきます。

今日からハワイにいってきます(さらっと言っています。。)
向こうでどれくらい仕事ができるかも
試してきます

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年12月10日(木)更新

賞与時期


ここ最近、賞与時期です。
当事務所も本日無事支給することができました。

大企業もいろいろと支給迄には経緯があるでしょうが、
中小、とりわけ零細企業は
社長の頭の中が
業績、予算、前年対比、社員の士気、世間相場、年収など多方面を検討し
紆余曲折して
本当に大変!!
前日まで悩んでいらっしゃいます。

えいや!の決断の後押しが出来るよう、
すこしでも覚悟をいただけるよう
この時期は単に計算だけでなく
情報を提供したり、いろんな資料をお作りしたりします。

社員さんはもらって一安心ですが
社長さんは支払えて一安心
裏方の私達も決まると一安心
の賞与です(笑)

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年12月09日(水)更新

勤怠のペーパレスの第一歩


昨日は3S例会無事終わりました。
初めての満点もいただき、
超マニアな指摘もあり
それを見越した先手もあり
楽しい例会でした。

ウォッチングで意外によく聞かれたのが
Web勤怠のこと

記録はタイムカードと同じですが
設定のし方で
残業のカウントやシフト管理など
いろんなバリエーションができます。

説明しても???なことは
まずは簡単な所からいじってみるべし!

勤怠ならカード打刻です。
タイムカードの習慣があれば
まず簡単に移行できます。

3Sもそうですが
情報の3Sも
頭で考えずに
まずは1歩目をやってみる。
わからないなら
いわれたとーりに♪

これがコツかとおもいます。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年12月08日(火)更新

モーションマインド


今日は3S例会です。
毎月、開催場所は参加企業の持ち周りで
今回はうちの事務所です。
昨日はお迎えのため、また訪問時のウォッチング対策に
みんなが不適合部分みつけ修正、改善をしていました。

3Sではモーションマインドといい
①問題が発見できて、気になってならない感覚
②問題が発見できて、それを解決できる能力
③問題が発見できてそれを解決できる事が習慣化
というものがあります。

誰に言われるわけでなく
これらがフル発動されているようで
ほっといてもついやってしまうこの感覚を
嬉しく感じます。

個人情報のPマーク活動も
モーションマインドが発動されていくことを期待します。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年12月07日(月)更新

感情のパターン


携帯会社で娘の機種変に付き合う
娘はまだ未成年なので
2人揃わないと
必要な書類が多く、事が前にすすまない。

予約時間になんとか間に合い
説明を受ける。

電話の癖に10万もするんだ。。
あいかわらずのややこしい料金設定に
いらつきながら
そして最後の引き金がひかれた

「◯◯と◯◯と◯◯のは最初の1ヵ月無料サービスになっていますので
もし、ご利用にならない場合はまた1ヵ月後来て下さい。はずしますので」

さわやかな笑顔

でも1ヵ月たったら有料になるんや
にしか捉えられない。

忘れずに、また営業時間内に来る、待たされて。。

来なきゃ行けないのか聞くと、
電話サービスでも大丈夫だといい、繋がる迄の複雑な#番号を教えもらう。

最初からはずせられないのかと娘が聞くと
サービスですからと
要は出来ないみたいだ。

「何がサービスやねん、おしうりやん、面倒な事ばっかりや」

わかっていても、ついぼやいてしまう。

「あんなこといったところで、どうにもならんのに。
あの人はあのひとでいっぱいいっぱいやったやん。」

「ママはいっかい切れたらになったら
さらに問題をを引き連れてくるから
そんなときこそ冷静に
ひとつづつ片付けて行かないといけないのに」

「いつものパターンやん」

と娘に諭される
そのとおり(汗)


本とおんなじことを言う
娘をすこし見直しました。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年12月06日(日)更新

感情のコントロール


いま、ものすごいスピードで
仕事同様に忙しいのが
読書。
ことしのクリスマス本の選定。

精神科の先生が書かれた
感情の本がなかなか面白いです。

なぜ感情的になるのか
それをどう納めるか

わたしのことが書かれています。
わたしのパターンが書かれています。
それ、わたしです(汗)

まだ途中ですが、
感情的になること自体は人間だからしょうがない。
問題はそれをどう深堀せず、そのままほっとくか
(ほっておいたら基本収まる)
陥るトラップとして
白黒つけたがる
わざわざ関わる、向き合う
優先順位を間違う

そのためにも
行動、特に目の前の処理に集中することが
よいようで

イライラに3Sやランが効く理屈も解り
なかなか面白いです。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年12月05日(土)更新

まだまだ熱い


週末、今日は事務組合の研修でした。
毎年の定例ですが、
今回はやはりテーマは「マイナンバー」で
業界ではまだまだ熱いテーマ
久々に代表が2時間半くらい話すということで
多くの同業者が参加していました。

業際問題や
APIのせめぎ合い
まさに熱い戦いが繰り広げられており
それらをどう捉え、行動して行くか
まさに激動の1年になりそうです。

個人的には
自分たちの仕事はもとより
事務仕事が変わると思っていますが、
自分もどこまで変われるかチャレンジだとおもいます。

戦いの世界で生きるか
統合し次のステージにいけるか

最後の話に出て来た
人格の部分が問われそうです。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年12月04日(金)更新

仕事は楽々正速安々


仕事は楽しくできるように考える
仕事は楽にできるように考える
仕事は正しくできるように考える
仕事は速くできるように考える
仕事は安心してできるように考える
仕事は安全にできるように考える

3Sの師匠の師匠の先生が
おっしゃっていたことばです。

仕事は出来るようになってくると
増えてくるものです。

いまのままではパンクする

そのとおり!

だから仕事は楽々生速安々
することで
自分にもまわりにも
よい結果が生まれる。

世界記録のように
これは自分で毎日塗り替えられること

つまり限界はない

そうかんがえると
楽しくなりますよね♪

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年12月03日(木)更新

情報の整理


整理では
いるものといらないものを分け
今いるもののみを置く
ことになります。

物理的に、遠くに置き、
身の回りにいるものを置くので解り易いですが
データの場合はこの順位がつけずらいです。
フォルダの階層というのも考えられますが
特に、共有する場合は
人によって、シーンによって
優先順位が変わってきます。

うちでは情報はフォルダ管理ではなく
ヤフーのように検索で探すようになっていて
基本、新しいものからうえに出てくるので
比較的いけますが
(情報は新しいものほど利用頻度が高いという習性があります)
それでも、仕事がたてこんでくると
紙書類のように縦に並べ難い。。

そこで、日付、時間の役割が出てきます。
しかし、緊急なものばかり優先していれば
改善、準備、仕込みといった
急がないけど重要なもの(タイムマネジメントでいう第2領域)が
後回しになる。。

そこでそれらもやる日、やる時間をきめる
マネジメント力が必要になってくるのですが、
そういうのが苦手な人は
ペーパレス環境での仕事がもれたり、進まなかったり。。。

そのあたりをどうしくみ化するか
課題はまだまだつづきます。。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年12月02日(水)更新

力をつけるには早さと量がいる


事務所ではいろいろとやらなければいけないことがあります。
別に今やらなくてもよい
かもしれません。
別にそんなに急がなくてもよい
そういうこともたくさんあります。

でも、体の筋力、体力同様
負荷をかけないと
育たないものがあるので
あえて期限を決め、早さを競い
がんばります。

やらなければ
わからないこと
やらなければ見えてこない事が
この世にはたくさんあるように思うので。。。

ついてくるスタッフは大変だとは思いますが(笑)

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
«前へ 次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2015年12月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい