大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2018年01月21日(日)更新

アマゾンエコー

アマゾンエコーを注文してみました。
招待がないと購入できないようです。。
当たりますように。。


使いこなせるかどうかはわかりませんが
AIに慣れたいなと。。


暖房のタイマーがやっとうまく機能した
レベルですが、すでにIoTは
目の前に来ているんですね。
知りませんでした(汗)


労務はまだまだアナログな世界がいっぱいですが
きっとここ数年でガラっとかわってくるはずです。
銀行と役所がどこおまでついていけるか
がネックですが(汗)


失敗の多い人生ですが
とにかく、おそれず
いろんなことにチャレンジしてみたいとおもいます。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2018年01月20日(土)更新

試飲会

昨日はお客様のお店のオープンの
試飲会にスタッフみんなでいってきました


シャンパングラスを重ねたこぼれ酒
バーナーで目の前で焼き色をつけてくれるチーズケーキなど
お客様を楽しませてくれるちょっとしたパフォーマンスが
ちりばめられていました。

5種盛り合わせ(8種ありましたが)


お皿がなんか変わっているとおもったら
北海道でした。

ひとつひとつ
たのしかったです♪

サービス業は
人手不足から今後「無人化」が進んでくると思いますが
「お客様を楽しませる」接客は
人が工夫をこらして進化していってほしいですね♪


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年01月19日(金)更新

給与を上げるまえにすること

社員の給与を上げてほしい。
 

こういう依頼は
経営者さんからではなく
社員側、あるいは管理職側からくることが多いです。


自分の経験、あるいは
お客様をいままで見てきた経験上、
ざんねんながらあげて問題は解決しないことが多いです。。
 

もうすこしその背景をみていくと
労働者側のきもちには
社長(経営側)がためこんでいる。
あるいは無駄づかいをしている
 

と思っていることが多く
 

経営側のきもちには
もっと働いてくれたらいいのに
もっと仕事をとってくればいいのに
 

と思っていることが多いです。


真相は、
経営者がためこんでいるわけでもなく
労働者側もいっしょうけんめい働いています。
でも現実はそんなに出せない。。


見える化すればわかってきます。
仕事のように見えるムダ
経費のように見えるムダ
これが「あたりまえ」になって見えないのです。


今、盛んにいわれている生産性向上
うちは3Sを7年前にやりだしました。
 

やり方を変えたら見え方が変わり
考え方もかわってきました。
給与は「結果」上がりました。
ご興味のある方は事務所「見」学にお越しください♪
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年01月18日(木)更新

調査の持参物

今日は1日年金事務所の調査です。。。
よくこんだけ入れるな。。
とおもうほど、
各社20分きざみで入っています。。

2年分の資料がいるので
これをもってくるとなると
大変な量ですが、
とりあえずiPadひとつでいけます。

でも、見せる量と
トータルの時間が長いので
書類の代わりに、長時間充電ができる
要領無制限のWifiを購入しました(笑)


法改正やマイナンバーが進み
将来この調査がなくなることを
願います(汗)

 

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2018年01月17日(水)更新

オートマティック

昨日、電気機器の遠隔操作が出来ないか?
と書いたが、
遠隔ではないけれど、時間差操作ならと
とりあえずタイマーで対応することができました。
もうちょっとですね。
 

今年はできるだけ
オートマティックに
出来るところはやって
快適にそして
スマートな流れを作りたいと思います。
 

最初はちょっと不慣れで
知恵がいりますが、
きっと流れの中にはいっていってくれることだとおもいます。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

 

2018年01月15日(月)更新

eltax、いけるかも

支払調書が出回る時期。。
従業員さんのマイナンバー以上に
個人事業主の士業のマイナンバーなんて
軽く扱われているんだろうなー
と、法人化を考えてしまう時期です(汗)

なにはとまわれ、
市町村に各人2枚づつだす給与支払報告書の提出義務者のところには
法人の場合は法人番号だけど
個人の場合はマイナンバーのオンパレード。。
それを郵送するのもいやだし
もっていくのもめんどうだし

てなことで
むきになってeltaxをやった去年
eltaxとは地方税ポータルシステムのことで
e-taxが国税だけど
給与支払報告書など市町村関係に届出できる電子システムだ。

マイナンバーカードについている
電子証明で
個人はもとより法人も電子申告ができてしまう。


去年はデータ取り込みがうまくできず
すべて手打ち
申請の際、聞いたことのないパスワードを聞かれ
心当たりを3回ミスってロックがかかり
市役所まで再設定しにいったが支払報告書はださなかった私
さすがに心が折れた


今年は去年苦労している分
準備段階はスマートに、
なによりソフトから打ち出したデータをうまく取り込めて
「やった!!!」と喜んだのもつかのま。
相変わらず、新たな一元化でe-taxの登録もいるなど
あれこれもたついたけど
とにかく、今年も無事送りつけてやった!

 

機械ごと、データごとには
ムキになる変態(マニア)でした。。

 


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年01月14日(日)更新

気持ちのいい人

会って、
話して、
やりとりをして
気持ちのいい人がいます。


そういう人とコミュニケーションをとると
会っても気持ちいいし
話していても気持ちいいし
やりとりをしても気持ちいい


逆の人もいます。


当然、気持ちのいい人に
自然と人も、情報も、仕事も、
集まってきます


結果や時間に追われるだけでなく
今、目の前の人に気持ちのいい対応が出来る人に
なりたいなあ。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2018年01月13日(土)更新

あっというまにたまってきますが無くすのも早いです

事務所内は紙A41冊以内にしていますが
毎日、郵便物だけでも結構紙がやってきます。
気を抜くとあっという間に書類が貯まります。


が、こっちもそれに負けないスピードで
いるものといらないものにわけ、
いるものはスキャン、
送るものは郵送と
なくすのも早いです♪
 

入りと出のバランスで書類や仕事はたまっていきます。
紙書類を減らす時わかったことですが
入りのスピード以上に出のスピードを早めないと
書類は貯まります。
 


たとえば印刷してデータチェックしていると
どんなにデータ化していても
プリントアウトした紙以上に
シュレッターをしなければ
物理的に書類はたまっていきます。
 

そもそも紙を出さないように仕事をすれば
リードタイムは早くなるし(文具費用も減ります)
やってくる書類はとりあえず置いといて
をなくして
整理→整頓(スキャン)すれば
書類はたまりません
 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

 

2018年01月12日(金)更新

事務所見学会にお越しいただきました

昨日は3S事務所見学会
エステ事業の方
経営士さん
社労士さん
がお越しいただきました。

出だしから
くつ置きの足型に反応していただき
「ここに合わすんですね♪」「くつがはみでるーー」と
好反応でわいわいと楽しいスタート


 

見学用にレイアウトや
過去の写真など
変更してみましたが、
来客の方のリアクションで
それが有効か無効かが
すぐにわかるのでありがたいですね。

経験を積んで
来客者の体験の質を高められるよう
感性を磨いていきたいと思います


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

2018年01月11日(木)更新

晴れ間

こんなに寒い日は
走りたくない。。と思えど
不思議と走るとそうでもない。。
運動=体温の上昇
とはすごいもんです。。
夏は逆で、さらにバテますが。。


雨の日でも雪の日でも
走るんですか?
など聞かれたりしますが、
経験上、1日中雨が降っている日というのは
1年でもほとんどありません

どんなに天気が悪くても
かならず、小康状態のとき、晴れ間というものがあります。
ちょっとでもましなその間に走るだけです。


仕事も、人生も
ずっと最悪はありません
最高もありません。


だからこそその合間を走り続けることは
可能なのかもしれません


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修版)】
マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

 

«前へ 次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2018年1月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい