大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2015年12月21日(月)更新

小さな会社での賞与の要素

年末でお客様のところにご挨拶等で回っています。
賞与の第2弾の支払い時期がきているようで
そのご相談もよく受けます。

賞与は利益配分という考えがある一方で
今後のモチベーション
生活給要素

などもあり、
赤字だからとて
なんとかねん出しようとされている姿には
心打たれます。

一方で
年末で辞められる予定の方については
将来設計が描けられないことからか
どうしても不利益を被りやすいのか
どのタイミングで言うか言わぬかのせめぎあいもあるようですね(汗)


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年12月20日(日)更新

ミスをする前提で

電気毛布の中があったかすぎて
ベットでパソコンをしていると
途中で気絶していることが多いこのごろ(汗)


個人的なfacebookでの投稿を今年からやめています。
理由は、事務所の電話などの簡単な連絡を
facebookの秘密のグループでまわしているのですが
(これがなかなか便利なのです。またいつか書きますが
いろんな応用が効きます)
これと間違って一般の投稿に上げてしまうことが
何度かあったため。

いろんな策は講じたのですが
Pマーク取得もあり、信用問題にかかわるので
そもそもやめました。

それでもさらに予防策として
一般の投稿を
自分だけの非公開に設定していました。

facebookのトップページも
秘密のグループが上がるので
ほぼ問題なかったのですが、
先日、どういうわけか間違って一般に。。。

気づいたときは大変焦りましたが、
非公開設定が効いていたため、
公開されずにすみました。


ミスとはするもの。
ダブルチェックとはよくいいますが
おきないしくみはもちろん予防策は
2重、3重に敷いておいたほうがよい
ということがよくわかりました。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年12月19日(土)更新

将来の手続き

iPhoneの販売店等に行くのが好きだ。
先日いったのはカメラ屋に併設されている修理受付窓口だが
何が好きかといえば
これらのところは、見事にペーパレスで業務を進めるので
未来の事務処理の参考になる。

デスクに紙がない
パソコンでなくiPadのみでこちらにも見せながら作業を進める
同意、確認のチェック項目も画面上、
お客様情報も画面に入力
署名もタッチペンで画面上に書く
で、最後の最後、お客様控等こちらにわたすものだけ
プリントアウトしてくれるのだが
これをデータで飛ばしてくれたら、いうことないんだけど(汗)

近い将来、社内の保険手続や
雇用契約も
年末調整すら、個人のポータルサイト画面で
こんな風に進むんだろうな。。
と思いながら見ていました。

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年12月18日(金)更新

きちんとするから自信がつく

社会保険の調査立会いにて.

普段からきちんとされているところは
書類や質問に対する返答などから
わかるのでしょう。
「きちんと処理されています。」
と総務の方が褒められていました。

褒められたからといって
保険料を安くしてもらえるわけでも
会社から給与を上げてもらえるわけでもありませんが
彼女の顔は明らかに達成感のある
すがすがしい表情になっていました。

もちろん、ふだんから
いろいろ質問をし、研究され、工夫され
頑張っていらっしゃいます。

「自信」とは
「やった」ひとに、「やりきった」ことについてくるもの
と思っていましたが、
もうひとつ要素があるかもしれないと思いました。
それは、

「きちんと、ズルなく」「ルールをまもって」
やりきったとき。

ということは、
会社は、社員を成長させたいと思うのであれば、
「きちんとしたこと」をさせること。
そのためにも、会社が「きちんと」することかもしれません

 

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年12月17日(木)更新

機種変更

パソコンが調子悪くなったので買い替え、
携帯の画面が破損したので
あたしいのに買い替え、
忙しい中、ばたばたのデータ移行などになりました。

が、意外となんとかスムーズにいってます。

サーバーやクラウド管理は
やっぱり便利です。

デジタルドルフィンは
Windowsのほうがエクセルやワード書式をまだよく使う
うちの事務所にとっては
使い勝手がよいので
今回、MacからまたWindowsに5年ぶりに変えたのですが、
そっちの(自分の)慣れのほうが、大変です。。。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年12月16日(水)更新

大変な時でもいつもどおりに

ハワイでもwifi1環境が良いので
仕事は普通にやっていた
「つもり」だが。。

流れている空気と
時間の速度が違いました。。

事務所に帰ってきたら、
もっと高速で進んでいて
時差ボケならず、スピードボケしてました。。

やらねばならないことも
なんとなくぬけていたり、
つめが甘かったり。。。

今年度の当事務所の目標のキーワードは
超一流です。

超一流とは
余裕のあるときできるのは当然、
忙しい時でも、
どんなときでも、
決めたことはきちんとやる。

マラソンと同じ、
一番苦しい時(35キロ地点)の走りが
タイムを決める

のといっしょだと思いました。

環境の言い訳がある自分は、まだまだ2流。。
きめたこと、約束したことを
きっちりやりとげなければと
改めて思いました。。
 

【e-team  facebookページ】

時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】

参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー

http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら

http://www.arbingerjapan.com/magazine/

 

2015年12月15日(火)更新

ホノルルマラソン前回との対比

ホノルルマラソンは3年前に走っているので
前回との対比をしやすい。

①前回より39分タイムが縮まった
②当日と翌日の足の痛みが違う
③写真写りが良い
④ペース配分が良い
⑤同じところで躓いている

①はいわずとしれた結果。
マラソンは数字(タイム)で言い訳無用の結果が出る。
今回も少し歩いてしまったが、それでも前回よりは歩いた距離は
少ないのでその分タイムが上がった形だ

②去年は当日からすでに筋肉痛でほとんど歩けなかったし
翌日の移動でも足がむくんで、空港では車いすが欲しかった。。
(トランジットでの移動も時間ギリギリだった)
今年はそれにくらべ痛みはあるが
当日も翌日も手すりなしで歩けるし、
前回に比べはるかにましだ

③苦しいことは苦しいのだが、一応カメラの前は笑顔か
本当に苦しい時はカメラに映らないように走る(笑)
ゴールは特に重要でゴール時はもちろん、
ゴールしてからも10メートルくらいは笑顔を保つことは
過去の失敗より心得ている(笑)

④ハイウエイをだいたいこの時間までに折り返さないと
日差しでキツいことが前回の経験でわかっていた
経験とはありがたい

⑤やっぱり35キロすぎでガス欠になります。。
よく考えると、ほかのフルマラソンとは違い
給食コーナーがないのも一つであることを当日思い出しました。
前回はそれ以前に、水の飲みすぎで(あまり水の質は良くない)
おなかが痛くなって今回、水を極力のまないことに気を取られ
そのことを忘れていた
次回走るなら、補助食品も用意しておこうと思います。


同じ地獄の道のりでしたが、
経験は大きな助けになります。


【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

 

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html
箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年12月14日(月)更新

2度目のホノルルマラソン


3年ぶりにまたまた走ってきました。ホノルルマラソン
今年も約3万人に対し日本人1万人と多くの日本人がいました。
走る前、斜め前の女性が
「これから地獄のはじまりやな」
といってた言葉が妙に頭に残りながら
5時の号砲・花火を後に、慎重に進めて行きました。

前回の経験があるので
コースの予測やペースパ配分が出来る分戦略は立て易いのですが、
やはり。。今年も37キロあたりで
へばりが出てしまいました。
日本の大会のように後半戦に食事がないこと
(暑いので仕方ないとおもいます)
水がちょっと怪しい事(おなかを壊した方がいらっしゃいます)
などで、スタミナがどーしても切れてしまう区間です。

スタート直後は一応自己申告で早さ順に並ぶのですが、
ペースはまちまち。
でも25キロを超えると、ほぼほぼそれなりの同じ早さの方のレースペースが成立してきます。
そして35キロを超えると、
老若男女関係のない順位の入れ替え戦が行われます。
ムキムキの胸板の男性が老人に、かよわい女性にぬかれていくのです。
プロはさておき、アマチュアではこれがマラソンの醍醐味かと思います。
これはもう、日頃の練習量と今日の日までの管理力そのものが出てきます。
そして、最後の坂は精神力ですか(汗)
人生とおんなじ。勝負は最後の最後迄わからないなと感じます。

だめだと思いつつ、
ダイヤモンドヘッドで地元の方が配られていた
ひとくちビールについ、手が。。。
なぜか、そこで持ち直し(汗)なんとかゴールできました。
マラソン途中で少量でも飲んだのは初めてですが
なぜか冷たくて、うがいだけの水より安心して飲めました。
(真似はおすすめしません)

結果は4時間39分22秒
4時間切りどころか、いまひとつの記録でしたが、
暑さの中のマラソンがどうも苦手のようで
その中でなら仕方ないかなと自分で自分を慰めています。
性別では941位/10203中
年齢別では128位/1118中

そして、第2のマラソンが
終了後、ホテルまでの歩きの道のり。。。
ここで1時間近くかかったかもしれません(汗)
お金を持って来ていなかったからですが、
これもマネジメント力のなさです。。

写真は私も、iPhoneも電池切れで
残念ながらほぼありません。。。

夜はサンセットの見えるレストランで
完走者の方々と楽しく反省会をさせていただきました。
明日帰ります。

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年12月13日(日)更新

観光客の先輩国


ハワイはあいかわらず日本人観光客でいっぱいですね。
英語が全然ですが、
日本語でもそこそこ日本語のメニューなど出してくれたりと
対応していただけるので助かります。

ただ、今、日本も外国人観光客がめちゃくちゃ増えました。
表示などにも英語や韓国語など対応しているところがたくさん有ります。
ハワイにいていると
日本が外国観光客に対しどんな対応をすべきか
がよくわかります。

ネット環境がけっこういいので
日本もそのあたりが良くなってくると
いいですね♪

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/

2015年12月12日(土)更新

マネジメント力


ことしは3年ぶりにホノルルマラソンに来ました。
走るのもさることながら
この時期に平日2日事務所を開ける
のはそれなりの仕事の段取りとスタッフの対応力それと身内の健康、体調管理が課題です。
そういう意味で、大げさですが来るだけでもマネジメント力が試されます(汗)
ここ2年は失敗しましたが、今年はなんとか。
ま、気になる部分もたくさんありますが
ホテルにはネット環境もあるようなので
移動中は無理としても、
3年前よりいろんなしかけで
ペーパレス化が進んでいますので
どこまでオフィス意外でも仕事ができるか
も確認したいなとおもいます♪

【e-team  facebookページ】
時・空・間の質を高める「労務de3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【職場の人間関係を改善したい!とお思いの方へ】
参加意識の欠如・主体性のなさ・被害者意識・やらせる、やらされる
ほとんどの会社が持つこの共通の問題を私たちは解決します。

箱CHOICE2DAY職場編 公開セミナー 
http://www.e-team.jp/seminer/sutanndard.html

箱に関するメルマガはこちら
http://www.arbingerjapan.com/magazine/
«前へ 次へ»

会社概要

顧客の職場環境をより良く働きやすく整えます ホームページ【e-team】   http://www.e-team.jp/ facebookページ【労務の3S】 http://www.facebook.com/e.team/

詳細へ

個人プロフィール

奈良県生まれ大谷大学短期大学部卒業転職4回(大阪にてベアリングメーカー、広告代理店、建設業等勤務 高松にて会計事務所勤務、平成11年社会保険労務士試験合格 コンサル・社会保険労務士事務所にて勤務)2001年9月仲井京子社会保険労務士事務所開業2006年4月有限会社e-team設立2007年よりAB...

詳細へ

バックナンバー

<<  2015年12月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい