大きくする 標準 小さくする
前ページ

2022年05月13日(金)更新

その日は突然やってくる

事務所内の連絡など
流れる情報はLINE WORKSを使っている。


ところが昨日、急に、
「容量がいっぱいです。
管理者にお問い合わせください」
と使えなくなった。


どうやら有料へのお知らせのようだ。
無料だからと
動画や写真などをがんがんやりとりであげていたが
どうやら容量があった様で、
期限設定や削除などもフリーの場合は制限があるようだ。


当たり前と言えば当たり前か・・・

いままでフリーで使っていたものは
どこかで使えなくなる時が来る


いままでも、
WorK Place
Canva
Team  Vewer
ZOOM
Chat Work

たくさんあったが
全然学習できていない。。


その条件をきちんと最初確認しておくべきだった。
でも、先日もChat Workのグループのカント方法が変わっったように
その条件もどんどん変わっていくので
結局、入口は甘くても、いつまでもそこに安住はできないということか。
まあ容量は有限
一定数をこえると課金されるということですね。


新しい無料サービスは
便利であればどこかでは有料になる。
便利でなければどこかでさよなら

有期契約だと考えを改めよう。
その日は突然ではなく当然やってくるだ。


【インスタグラム、facebook 】
インスタグラム:快適な職場環境づくりの専門チームe-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html

【電子書籍】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/h

2021年12月29日(水)更新

雑居ビルからの脱却

会社のホームページ
昔、枠を作ってもらってからは
自分で継ぎ足し更新し、
いっぱい情報はあるが
なにがどうなってるのかは私の頭の中だけ


改訂の打ち合わせにて
「どっかの工事現場が突貫工事で作った雑居ビル状態」
と言われました(笑)
いい表現だ。。

情報の3Sをやる前は
パソコンの中はカオス状態だったが、
ホームページもそんな状態に
情報の3S発信するような
ホームぺージじゃないですよね(汗)


いまのホームページは
これまた今のトレンドがありますね。
雑居ビルから洗練ビルへ
お楽しみに♪

【e-team  facebook、インスタページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

インスタグラム:ペーパーレスの社労士事務所e-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【箱の外の世界を書いてみました】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2021年10月14日(木)更新

現金という紙

謝金や日当、交通費の清算で
まだ現金精算の所がある。


コロナで不要不急でそれなりにたまっていたので
受取に伺った。

用意されていた封筒のお金を確認し、
受取の印をいただく。


現金はなんだかんだいって紙・コインというモノなので

振り込まない限り、空間を超える移動ができない
履歴が手動になり、追いにくい
複数の人の手を介すので不衛生
きっちりでないとおつりが必要


ということで特性上当然
不正も起こりやすい。


現金をなくされているお店などは
効率化だけでなく、
不正防止の観点もあるようだ。



ペーパーレスの対象として
現金もいれておくべきですね。


ひとつづつなくしていきたい。。

【e-team  facebook、インスタページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s

インスタグラム:ペーパーレスの社労士事務所e-team
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=ja

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【箱の外の世界を書いてみました】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語

【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2021年08月14日(土)更新

電子の強みのひとつが「校正」の容易さ

事務所の20周年に向けての
はじめてのKindle出版
だいぶ佳境に入ってきました。


スタッフがワードで作り直してくれたものでの
実際画面でのデモ機での
最終チェック
何度でも編集がかけられるのが
大変ありがたい!

料理は時間をかけるほど
おいしいものが仕上がるようですが、
文章もプレゼンの
校正をかけた分だけ良いものに仕上がっていく感じです。


本は重版で何版目とかが
ひとつのステータスだが
電子書籍の場合、
この版数がそのまま
出版後の
校正数になりそうです(笑)


コロナで20周年の計画が
すべておじゃんになるところでしたが
電子出版だけは
ゴールが見えてきました!

【お知らせ】
四国3Sネットワークの10周年記念大会
Webでも参加可能です。
ご参加、応援
よろしくお願いします!

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

2021年08月05日(木)更新

意思疎通は当然だけど難しいもの

お客様の従業員さんのところに国民年金未納の通知が来るという
ずいぶん以前、社保の喪失の取り消しをしたのだが、
それがとおってっいないのだろうか


年金事務所に確認したら
データ上はきちんとなっている。
ならどうして???


どうやら、国民年金課のほうと
連額がうまくいっていなかったようだ。
年金の1階建て部分の国民年金と
2階建て部分の厚生年金
いまは同じ年金事務所が管轄しているが
部署は以前のままわかれていて
意思疎通も昔のようだ。(相変わらず仲悪いんだな)

できればそれぞれ(の課に)連絡をしてほしいという。
ん???


だれかに連絡すれば、当然伝わっていると思っているもの
相手はそう思うのが通常ですが、
実際、組織内の情報共有の問題は
なかなか難しいものです。


派閥や仲たがいの壁をなくすのはもちろんのこと
他の人が困らないよう、共有しておく
さきに情報が社内にないか確認する
しくみと、運用する人の思いやりがいりますね。

事務所でもレベルを上げていきたい部分です。


【お知らせ】
四国3Sネットワークの10周年記念大会
Webでも参加可能です。
ご参加、応援
よろしくお願いします!

【e-team  facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい!~
時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3s


【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
http://www.e-team.jp/business/consul/retiring.html


【The Outward Mindset(New 箱セミナー企業研修)】
~マインドセットをうまく扱えなければ組織の変化は行き詰る~
http://www.e-team.jp/business/lacture/hako.html

«前へ
<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

バックナンバー